開明小学校将棋部。

先週は祝日だったので2週間ぶり、一手詰めの問題で「成」「打」を忘れている子・名前の書いてない子・間違い弱いから仕方がないが、やってこない子、また問題も忘れて子も多く、怒る気もしない。将棋を指導にきているが、しつけは指導にきていない、約束を守れ子に指導するのが先決とは、とほほ・・・・。今日は小雨。棋楽
2010-09-30(Thu)
特別棋士派遣が決定しました。

今までは年一回の無料派遣でしたが9月2日に、22年10月1日から23年3月31日の間に派遣するとの連絡があり、来年の3月21日「月曜日・春分の日」に脇さんと長沢さんの内諾を得てから、テニス場の会場を特別に確保しました、9月18日にFAXしましたが、今日まで返事が無いため連盟に電話しました。派遣棋士の指名は出来ないため空欄にしておきました。その他の項目欄に師範の脇八段と長沢四段の内諾を得ていますとは書きました、対応した職員は「棋士の指名は出来ないからこんな事を書いて貰っては困ります」「それなら連盟で二人に話して他り棋士でも良いですよ」「二人がもう予定しているのならそんな事はできません」。
勿論この日は「愛岐会例会の日」ですからレーテイング対局の合間に指導対局を受ける事ができます。
「来年の事を言うと鬼が笑う」と言いますが、関係者の皆さま、23年3月21日は愛岐会ですので宜しく協力をお願いします。棋楽
2010-09-30(Thu)
アマレンの日曜日の更新は何時に?

今日は定期健診の日、「散歩していますか?」「はい」「将棋やっていますか?」「はい、来年の支援者運動に協力をお願いします、71番です」。
26日の更新を見るため日曜の夜から今日の午後3時まて10回以上アクセスしているが更新されていない、事務的な都合で遅れるなら、「都合により何日になります」と入れてほしいですね。棋楽
2010-09-29(Wed)
ナゴヤ・「楽将会」。
この会は前にも紹介しましたが、9月4日「土」の成績が届きました、64名の参加で10名一組で6クラスに別れてて対局しています、30分切れ負けで5対局で閉会式もある見事な運営です。Aクラスのレベルはほぼ愛岐会と同じでぐらいです。私は2006年7月の参加が最後で2132点、201局、40回参加して何時もAクラスで二回だけ優勝した記憶があります。年会費1000円は納めているので、月一回成績表が送られてきます、参加費1100円「食事なし」7月は13名の愛岐会が参加しています、楽将会のお蔭で愛岐会員が増えました。愛岐会と競合しないよう日程を調整してくれています。地下鉄・本陣駅より徒歩5分と便利な所にあります。アマレンの大会に参加しなくなった人も参加していますからなにか魅力があるのでしょう。棋楽
2010-09-29(Wed)
ブログの師匠。

師匠は大学の教官ですから、文章も、レイアウト上手ですが、更新が遅いのが「珠」でなく、「ダイヤモンドに傷」1週間に一回ぐらい覗いていますが更新してないのが多いです。写真も食べたもの、建物、自分も良く載せています。最近は師匠の真似をして今は自分を載せるのが楽しくなってきました。棋楽
2010-09-28(Tue)
ブログの閲覧率。

開明小学校の場合は、パソコンか携帯で観れる保護者は96%、一宮こども教室の保護者もほぼ同じぐらいです。三年前に日本将棋連盟の支部長・公認指導員の130名ぐらいの会議があり、挙手による調査をしましたが20%以下だつたそうです「私は質問の為に前列に座っていて確認はしていませんが」支部長は高齢者が多いので新しい事に興味が無い?、アマレン会員の場合はどの位かなぁ?。棋楽のように、自分のブログを持ち、「自分」で毎日更新している、支部長や公認指導員は全国でも多くはいないでしょう。しかし携帯では見れないですしメールも送ることもできません、最近2名の方からコメントで間違いの指摘をうけましたが、それにも返信できない情けない腕前です。
名鉄一宮百貨店の七階から撮影した一宮「いちのみや」の中心部、すつかり秋になりました。棋楽
2010-09-28(Tue)
私が貼りました。
2010-09-27(Mon)
Eクラス、12名、①田之上政一さん「一宮市」

このクラスは大人六名・子供六名の対決となりました、田之上さんは16回目で初、どのクラスでも実力伯仲ですから四勝は難しいのです、三勝は④久下さん、⑧水野翠「ミドリ」さん中3、「刈谷市」。田之上さんを知らない人でも拍手・拍手。棋楽
2010-09-27(Mon)
Dクラス、10名、③今井絢「あや」さん、三年生、名古屋市。

絢さんは、LPLSの女子小学生名人になった子、それよりすごいのがJT静岡大会の低学年の部で優勝いています男子もいますから、「ナゴヤ大会は運動会と重なったので遠征したそうです」。愛岐会には6回目で初、三勝は⑧加藤亮一さん「一宮」1人だけでした。棋楽
2010-09-27(Mon)
Cクラス、12名、①武藤颯佑君、四年生「瀬戸市」
2010-09-27(Mon)
Bクラス、12名、⑥今村雄三さん「飯田市」
2010-09-27(Mon)
Aクラス、12名、①津田功司さん「稲沢市」

津田さんは7回目の参加で5回目、それでも2回は誰かに負けています、1950点台の人なら10回で1回勝てれば゜鬼の首を」とつた様に喜んで良いでしょう。三勝は②三津谷さん「豊田市」⑨松原さん「瀬戸市」⑩三輪優斗君、6年生「大垣市」でした。
速報の拍手が昨夜迄は「8」、今朝見るとようやく「10」になっていたので各クラスの明細を書くことにしました、Dクラスの修正もされています。棋楽
2010-09-27(Mon)
猛烈社員。

娘が小学生の頃は仕事が忙しくて正月に5日ぐらい休むと機械の調整済んだ後は、360日会社に行っていました。24時間フル稼働の職場の工程を受け持っていましたから、土・日なんか関係なんてありません。労働基準法で週に一回は休みを取らなければなりませんが、タイムレコーダーは廃止して私が自分で裏出勤簿を付けて残業に付けては誤魔化して会社の総務をだましていました、部下の残業も70時間と決められていましたが70時間を超えるのは積立て置き、ヒマになった時に残業につける方法で納期に間に合わせていました、しかしやってない時間外を水増しして付ける様な不正はやつていません。
運動会から帰って相方に確認するとやはり一度も出ていないそうです、古いアルバムから見つけました、左が娘のようです、3・4年生かな?。棋楽
2010-09-26(Sun)
貴賓席。

開始時間の9時前に到着、貴賓席の最前列に座りました、午前の部は全部見るつもりでいきましたが退屈はしませんでした。「子供時代を思い出した?」それが運動会の記憶は全然ないのです、卒業式の事も覚えていません、三年生の時の空襲と、ひたいの傷で学校を休んだ時に担任だった女の先生が見舞いに来てくれた事た゜けは良く覚えています。棋楽
2010-09-26(Sun)
保護者。

最新のカメラを持った保護者が多くいました、昼食は自分の子供と食事するそうです、仕事の都合で来れない保護者は子供を休ませるでしょう?。棋楽の娘もこの学校で六回運動会をやっていますが、一度も見に行ったことも無く、参観日も行っていません。棋楽
2010-09-26(Sun)
開明小学校・運動会。

絶好の秋晴れでした、5・6年生の人間ピラミット、体重の重い子は馬役ばかり?、他の競技も良く訓練されていました、高学年の徒競争はコーナーが二つありますから打ち側が有利です、参加した子は皆楽しそうでしたが、一つ気になったのがある学年が3名で走りました、5・6名で走る順番は決められていましたから、家庭の事情で突然休んだとしか思えません。棋楽
2010-09-26(Sun)
アップされた!!。
午後9時頃にアマレンを覗くとアップされていました、水野さん件は無視されていました、Dクラスに参加していない人の名前があります、参加者本人が登録番号を間違ったのが原因ですが、名前ぐらい照合してからアップしてほしいものですね。左側のリンクよりアマレンに入れます。棋楽
2010-09-25(Sat)
新会員・水野 翠さん「中3」、刈谷市。

今まで一回だけアマレンの大会に出て持ち点が584点で申し込みの為にE級に入れましたが、とこかで見た名前だと思い本人に聞いてみたら、20日のアマ王位戦で中澤沙耶さんに決勝で負けたとの事でした。私は1200点の実力ありと成績表に書き込みましたが918点の人に負けたので1000点以上と訂正、しかし番外戦では勝ちましたからEクラスではありません。
今日は午後4時にFAXしましたから、今夜中にアップ???。棋楽
2010-09-25(Sat)
新会員・今井 圭、君「年長」
2010-09-25(Sat)
第302回例会速報。

今朝、4時に目を覚ましてアマレンのホームページを開くと23日の桑名の成績がアップされていたので、印刷して点数の修正をする、これで隠れ点数が無くすっきり、積み込みを手伝いに着てくれた小学生と会場に着いたのが8時22分でした。
今までは自分の写真は載せないようにしてきましたが、今日より載せるように転換しました。参加者は58名、予想より10名ぐらい少なかったです。棋楽
2010-09-25(Sat)
号外!!。
イチローの世界新記録は偉大な記録ですね、しかし最後の打席で達成したならともかく、後10試合も残っているのに無駄な事、それよりあの特捜検事が逮捕された時に号外が出た???。棋楽
2010-09-24(Fri)
王座戦・第二局。
昨夜のネット中継を見た人だけに判るお話し、終盤に後手羽生名人▽7三歩成▲同金「竜取り」▽4八金▲5三王と逃げて、私は7三歩成の時に次の手が判らなかったが、▽6九角打ちで投了とは情けない。▲6四角打ちに▽3九銀▲3八飛に銀を犠牲にして▽6三歩打ち▲7三角成▽8六飛、もうこの辺で寄せを読み切っていた様ですね。振り飛車党の藤井九段が先手で矢倉を指すようでは気合まけ。パソコンの上手な人なら譜面を入れられるが私には出来ない。今日は雨、午前中に相棒の再放送みて、午後からは東京道場、今のところは4勝1敗。棋楽
2010-09-23(Thu)
名月を、取ってくれろと、泣く子かな。
2010-09-22(Wed)
東京道場、惨敗。
19日の大会に備えて東京道場の成績は午後8時から10時30分迄、挑戦者全てに受けて戦い3勝7敗で勝率は494厘まで下がってしまいました、1512勝1547敗と目標の5割復帰の夢は遠くなりました。
今日はくもり、特捜検事の逮捕のニュースばかり、まだ容疑者なのに、マスコミはもう犯人扱い、しかしこれが本当なら怖い世の中ですね。
無罪になった厚生省の元局長は休職扱いになっていましたが、もう一人爪を剥がしたして地裁で有罪になった看護課長さんは逆転無罪になっていますが、病院を懲戒免職になっています、もし最高裁で無罪になったらなんとするのでしょうね。棋楽
今日はくもり、特捜検事の逮捕のニュースばかり、まだ容疑者なのに、マスコミはもう犯人扱い、しかしこれが本当なら怖い世の中ですね。
無罪になった厚生省の元局長は休職扱いになっていましたが、もう一人爪を剥がしたして地裁で有罪になった看護課長さんは逆転無罪になっていますが、病院を懲戒免職になっています、もし最高裁で無罪になったらなんとするのでしょうね。棋楽
2010-09-22(Wed)
決勝戦アップ!!
棋譜・写真つきでアップされています、初手から見れます、LPSAの表紙の右下に「特設サイト」がありLPSA将棋ツアーをクリックすると出ます、先手の作戦まけのような気がしました。棋楽
2010-09-21(Tue)
名前はなんだっけ??

名鉄駅前で下りてわざわざこの写真を撮りに150メートルぐらい戻りました、季節により着るもりが変わりますがもう30年ぐらい前からあります、今はJR高島屋方面や地下街に人の流れが移り知らない人も多いと思います、こんな写真を撮りに戻るのは精神年齢が若い証明?。
9月21日は、世界アルツハイマーデ―。「単なるもの忘れと、認知症は違います。」食べたメニューを思い出せないのは物忘れ。食べたこと自体を覚えていないのは、認知症の疑いがあります。昨夜は回転すしに行きましたから私は今の所は大丈夫ですね、今から北名古屋・名南・四日市の点数の修正をやります。棋楽
2010-09-21(Tue)
80歳にされちゃった・・・・。

昨日の大会でナゴヤの楽将会で良く指した人「四間飛車・穴熊戦法が得意」は78歳で心臓のバイパス手術をしたと傷後も見せてくれました、しかし元気一杯で気楽さんよりは若く見える筈と自信満々でした、それは否定しませんが、三回戦を負けて「おにぎり」を食べていると知らない人から「80歳ぐらいですか?」声をかけられました、私は「まだ後期高齢者にはなっていません」よと答えておきました。棋楽
2010-09-21(Tue)
女子アマ王位戦代表も愛岐会員。
江南市の中澤沙耶さん「中2」が優勝、ナゴヤ大会と言っても愛知県だけでなくどこからでも参加しています。9月12日の赤旗尾張大会でも優勝、9月18日の北名古屋R大会で1924点と実力をつけてきています。
赤旗の各地区代表が集まる県大会で優勝すれば女子として愛知県初となりますがこれは難しい?・・・・。
それより東京と神戸の優勝者との全国大会の方に期待が持てます。写真は今日中にLPSAのホームページに載るでしょう。棋楽
赤旗の各地区代表が集まる県大会で優勝すれば女子として愛知県初となりますがこれは難しい?・・・・。
それより東京と神戸の優勝者との全国大会の方に期待が持てます。写真は今日中にLPSAのホームページに載るでしょう。棋楽
2010-09-21(Tue)
中井広恵六段
2010-09-20(Mon)
中倉宏美二段

中倉姉妹は双子のように良く似ています、「静岡でお会いしました?」2003年のねんりんピック「はいお会いしています」美人でソフトな対応は話した人はフアンになります。今日優勝すれば席上対局が出来たのですが実力不足でした、30年前なら優勝しています「負け犬の遠吠え」。棋楽
2010-09-20(Mon)