fc2ブログ

この旅の目的。


寅さんの故郷、柴又、朝早くから観光客が来ていました、境内から笠ちしゅう、や佐藤蛾次郎?が出てきそう。棋楽
2010-10-31(Sun)
 

朝食会場。


夜とは違うバイキング、向こうに並んでいるのは、順番待ちの人達です、「ちらしすし」と「ビーフカレーばかりだていました、このホテルは三階以下は浴衣はダメ、風呂は一階に有り普通の温泉旅館とちがいました。棋楽
2010-10-31(Sun)
 

夜景を写したかつた。


30階の部屋から見た光景、夜になると雨もやみ素晴らしい夜景でしたが撮影はできませんでした。棋楽
2010-10-31(Sun)
 

日本寺の大仏


千葉・鋸山の大仏、日本一の高さで御丈21,3m、奈良の大仏は14,85m、鎌倉大仏は11,312mと名っていました、この時は風はなく雨ははげしかったです「拝観料600円也」。棋楽
2010-10-31(Sun)
 

キャラクター


ホルダー等もありましたが何も買いません。棋楽
2010-10-31(Sun)
 

予定は決定にあらず。


台風14号が接近のなか41名で出発、新横浜てバスで久里浜港から金谷港のでの予定でしたが、東京湾フェリーが欠航、予定変更でアクアラインで幕張に行く途中にた寄ったのが「海ほたる」風は15メートルもあり17メートルになれば通行止めとなるそうです、ここに来たのは二度目、棋楽
2010-10-31(Sun)
 

雨にも負けず、風にも負けず。


毛糸の帽子に防寒服、つえをもって明日に備えました、持ち物はマフラー、軍手、セーター、薬、行き先は東京湾クリ―ジングも含まれ、ロープウエイもあります、ツアーですからこちらから中止すると違約金が必要な為行くことにしました。往復グリーン席での旅行です、今度はワリカンです。午後9時のニュースでは明日は東京は大雨のよそうです、31日に無事帰ったら更新します。棋楽
2010-10-29(Fri)
 

紅葉。


この木だけが紅葉していました、周囲に人がいずに職員にお願いしました。棋楽
2010-10-29(Fri)
 

何の木だろう?


国登録有形文化財建造物、起「おこし」の旧林家住宅、もみじまつりは11月なかばですが、相方が婦人学級の旅行の為に食事のついでに行ってきましたが、やはりすこし早すぎました、邸宅は脇本陣と利用され豪勢な建造物です、忘れていなければ紅葉の庭をアップします。棋楽
2010-10-29(Fri)
 

会計監査。


一宮社会福祉協議会、開明支会の監事「本会の事務及び会計の執行状況を監査する」順番でその役目が私に当たりています、約300万の予算ですから責任重大ですから監査は4ヶ月毎にやると会長に伝えました、会長は9年ぐらいやっていますがそんな要求をした監事はいなくて、年度末に署名と印鑑を押すだけの形式だったらしく、半年に一回にしてほしいとの事で今日やりました、会場は徒歩3分の所でしたが、私が会場を間違えて尾西庁舎に行って慌てて逆戻りして集合時間の2分前に着きほっとしました、他の役員は全員そろって私を待っていてくれました、会計も順番でなつた人ですが、しっかりした人で領収書は正確でした、あとは残り半年分ですから今後は2回にやるでしょう。、
台風に備えて雨戸を閉めました、明朝 風雨が強くなってからでは遅いですから。棋楽
2010-10-29(Fri)
 

右から読むのか、左から読むのか??


開明小学校の校長室の海部元総理大臣の書、「藤」の様だか右から読んでも左から読んでも読めないし、意味も理解できないですが、これが読めなくても生きていけます。小学校に送るなら小学生でも読め意味も判る文字にすべきでしょう。「約束は守る」とかに、政治家にはそれは無理かもしれませんが・・・・。

今日は一日雨、30日に出かける予定があり、台風が心配です。棋楽
2010-10-28(Thu)
 

開明小学校、将棋部。


強いクラス14名に1手詰を9問を5分間で解くよう、出題したが正解は3名だけのレベルです。棋楽
2010-10-28(Thu)
 

「カモリスト」


28日の午後7時30分からのNHKのクローアップ現代の認知症詐欺・衝撃の被害者の実態を見ましたか?、なにも判らない認知症の人の財産をねらった、銀行、証券会社、必要も無い電化製品を売りつける業者、生活保護費を翌日に全額引き出されても知らない人、親戚や近所の人に財産を奪われた人、ボケているからだまされた事が判らない、1人暮らしの認知症の5人に1人は被害にあっているそうでしす、その電話番号が「カモリスト」、「そんな人を騙して良心が痛まないのですか?」「僕がやらなくても誰かにやられるそれなら自分がやっても悪いと思わない」だって、今朝の二ユースでも放送していました。

自宅の玄関に前に貼り付けてありますが効果はなし、「近所にきましたので無料で樋の掃除をします」「屋根や塀の塗装の話」「下水道工事の徒の付け」の営業が良くきます。電話ではオール電化の話が一番多いですが、今の私は一言で断れますが、認知症になるのは遅かれ早かれ誰にでもきます、遊べるううちに遊ぶのが私の生き方です。棋楽
2010-10-28(Thu)
 

不気味な国と、不思議な国。


厚労省の局長は、逮捕・起訴された時には休職扱い、特捜部長と副部長は本人達は「否認しているのに」懲戒免職とは同じ公務員なのになぜだろう?、最高裁判所で有罪が決定するまであくまでも被告の筈、日本は不思議な国、テレビで拘置所内を見ましたが普通の人間ならやっていなくても白状していまいそうな犯人扱い、小沢一郎もやましいことが無いのなら、証人喚問に出られる筈ですね。

寒さに備えて石油ファンヒーターを用意しました、竜王戦をネットで時々見ながら東京道場を指しています。棋楽
2010-10-27(Wed)
 

愛岐会・江南・桑名の順。

昨日の夕方に愛岐会と江南がアップされていました、23日の桑名はまだ、16日の分も22日にアップされるていて23日の5時から修正しました、桑名に参加した人が愛岐会に参加するとは思わないが、やらなないと気が済まない性質、愛岐会に参加して江南に参加した人は25名もいました、小牧とも競合したら参加する人に怒られます、もし競合した場合はその人の交通の便利な会場を選ぶのが当然ですね。

桑名に参加して江南に参加した人があれば、江南の点で計算されます。棋楽
2010-10-26(Tue)
 

ついに来たぁー!!


昨日の午後、高齢者の地域包括支援センターの係員が訪ねてきました、丁度パソコンを使用していたのと、11月の予定を書いたカレンダーを見てねボケて無いと判断したようだ、土日、祝日は全部予定で埋まっていて、毎週木曜日は開明小学校の講師をしていると話してから、市民税の支援活動制度を知っているか尋ねたが今まで投票したことが無いとのこと、両親と住んでいる若い娘さんなので「71番」と書いて投票してほしいとお願いしておきました。老人に今から話しても2月号の広報に投票用紙が来た時には、忘れてしまっているから、今は話さない。

正式決定は11月26日の金曜日になります。「71」「71」「71」一宮市の人宜しくお願いします。棋楽
2010-10-26(Tue)
 

拍手。

前回の明細を求めた人が18名、クラス別の拍手数は、A・19名、B・7名。C・24名、D・9名、E・6名となつていました。Aクラスの中島君の拍手は当然としても、Cクラスの24名は理解に苦しもましたが、正棋会の運営の事を書いたのが影響した?。

23日の明細を下にアップしましたが、皆苦労して四勝しているのですから、拍手で祝福してあげて下さい。棋楽
2010-10-24(Sun)
 

Aクラス、12名、⑨六車友平さん「北名古屋市」


六車さんは、今年9回目の参加で初ですが、⑥松原さん「瀬戸市」との決戦に勝った時に愛岐会に4年ぐらい、きているが初めてだと本人が言っていました、④奥村克典君「中1・小牧市」は久しぶりの参加でしたが腕前は落ちてしませんでした。棋楽
2010-10-24(Sun)
 

Dクラス、10名、②蟹 憲行さん「安城市」


蟹さんも熱心なレーティングフアンで対局数は3000局を超えています久しぶりの四勝です、三勝は①坪田さん「名古屋市」⑧伊藤忠男さん「清須市」の二名だけでした。棋楽
2010-10-24(Sun)
 

Cクラス、10名、⑩川島保国さん「名古屋市」


このクラスは最下位の人が四勝して大波乱となりました、川島さんも愛岐会員です、仕事の関係で4回目の参加ですが、他の会場には参加はしています、強くなるお歳ではなく「失礼」今日は点数が低くなつていただけで実力もっと上だと思います、三勝は①酒井秀夫さん「加茂郡」⑦鈴木明志さん「名古屋市」⑨高野君「6年・一宮市」の三名でした。棋楽
2010-10-24(Sun)
 

Bクラス、14名、四勝者なし。


⑦鈴木憲幸さん「一宮市」は前回はCクラスで4勝していますが、23日も一人だけ3勝をしてきましたが、最後の相手はベテラン②富井さん「犬山市」に連勝をストップされました、④光田さん「津島市」⑫平野さん「稲沢市」、の四名が三勝しています。⑨から⑭までは二勝はしていますから、点数上位と下位の実力差はそんなにないようです。棋楽
2010-10-24(Sun)
 

Eクラス、8名、4勝者なし。


19回目の参加で初めて3連勝した⑥宇佐見君「6年一宮市」は最後の相手の③奥本さん「名古屋市」に力まけ、してしまいました<、④久下さん「稲沢市」この三名が三勝しました。棋楽
2010-10-24(Sun)
 

惜しかった?。


2時30分からの相棒の再放送を見ていたら本番見落としてしまい、6時のニュースで少しだけ放送したのを見まし。競馬の知らない人の為に少し解説、配当金は一枚100円に対しての金額です、もし10番「5枠」が3着になっていたら3-6となり約90万円でしたから、2万円買ってあり180万円になるところ、しかし当たらないからダメ。フアンが一番買う三連単{1着2着3着を当てる}は33万8840円もついています、これが一番当てにくい、配当金が高いのは外れた人が多い証明です、実際に買うなら1000円づつしか買えません、それでも1万、それに他のレースでも負けますからフアンは損するた゜け、儲かるのは胴元だけです。

私のように「買ったつもり」予想していては損はしません、やるのならほどほどに趣味として遊ぶのがその人の為になります、ギャンブル卒業生代表、棋楽。
30年以上も負けてきましたから落第生ですね。
2010-10-24(Sun)
 

菊花賞


今日は菊花賞、もう10万負けているから今回は20万、一番人気の枠は外して、2・3・4・6・7枠を絡めた馬券を10通りを2万づつ買った事にする合計20万しかし負けても被害が無いから気が楽な娯楽です。
2-3・2-4・2-6・2-7・3-4・3-6・3-7・4-6・4-7・6-7、10点。

昨年行った新潟県の何とか公園で写しましたが、菊だと思います。棋楽
2010-10-24(Sun)
 

第304回、例会速報。


参加者は54名と今年最低でした、60名は来てくれると読んでいました、どこかで大きな大会でもあったのかなぁー?、一クラス8名の編成ができれば参加した人は楽しめ運営も楽です。

写真はAクラスの部屋、前回に続いて愛岐会に四年ほど来ているが四勝したのは初めてだとの事でした。その人の名は誰でしょう?。明細は拍手で請求ねがいます。棋楽
2010-10-23(Sat)
 

アマ王将戦の出場資格。

王将戦は何処の予選会に出ても、何回出ても良い棋戦だと教えてくれた人がいました、ネットで調べるとそのとおりでした。それなら大会地区名は必要なく開催順に一回目愛知県、福岡県。二回目茨城県、北海道、三回目兵庫県、東京、五回目石川県、広島県、てなように県名で広報して「出場資格にはどこの会場でも何回出ても可、但し人間に限る」とすべきでしょう、ブロック名は必要はなくてもよいですね。棋楽
2010-10-23(Sat)
 

アマレン事務局の手落ちか、中部学生連盟の怠慢か??。

昨夜東海のページの一番上に8月「27」日に開催した平成22年中部オール学生・本戦がアップされていました、対局数からみると最新の更新どちらかが忘れていたらしい。8月の「こまごま」で調べると開催日は28日で大学生院から幼稚園まで「幼稚園も学生?」参加費は1000円、2局だけの子が5名いましたか最初は1200点から基本点のようです。
今日の午後にアマレンを開くとそれが載っていない、私は印刷してもう点数も修正してあります、下に下がっていくと開催日も28日に訂正されたのが載っていました、間違いは誰にでもあります、計算した順に載せるべきでしょう。棋楽
2010-10-22(Fri)
 

シャボン玉


うす曇り、グランドまで最高速度で歩いてみると10分で着いたかそれ以上は歩けない、グランドでは速足の人、走る人、スキーのストック?を両手に持って歩く人、もうスキ―の練習らしく元気な人、芝生の中では母親の飛ばすシャボン玉を追い回す可愛い幼児、写真は10枚ぐらい撮つたがこれが一番良い写真でした。30分位自分の子供の頃を思いたしながらベンチに座っていたら、いつの間にか誰もいなくなっていました、本当です、昔「そして誰も居なくなった」の題名の映画がありました?。棋楽

写真を左クリックすると拡大しシャボン玉がみえます。
2010-10-22(Fri)
 

朝日アマよりアマ王将戦のブロックの不思議。

朝日アマは16プロックに分けられて県も指定されていた他のブロックには出られません、アマ王将は16に分けられていますが、何処のブロックにでれるようです、昨日東海本部のベストエイトが発表されていましたが、二人の人は大阪の人のようです?、載せるなら選手権・Aクラス・Bクラスの参加人員と成績優秀者を載せるべきでしょう。10日の朝日アマも載せるべきで、あると思いますね。棋楽
2010-10-21(Thu)
 

相棒

医者から帰ってから体調に大事を取って、明日の開明小学校の部活の中止したいと校長に連絡をするつもりでしたが、校長から先に電話があり「健康診断の為に部活を中止します、連絡か遅れて申し訳ふりません」との電話「ラッキー」。私はドラマは殆んど見ません、相棒の新シリーズが今夜から始まるので見る事にしていました、ドラマや小説は作りものですが、これだけはなぜかみています。睡眠薬と風邪薬を一緒に飲んでねたのが10時30分起きたのが7時、食事をしてから布団にもぐりこむと11時まで寝ていました、風邪薬には眠気を催す副作用があると聞いていましたが本当のようです、風邪に風呂はダメだと母親に聞いていましたが、久しぶりにスーパー銭湯でゆっくりしました。米長会長のホームページを見ると相棒をみて寝ましたとなっていました、しかし私は水戸黄門やNKKのドラマは見ません。棋楽
2010-10-21(Thu)
 
プロフィール

棋楽

Author:棋楽
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
FC2カウンター
ブログ内検索