もう一年の4分の1が過ぎちゃった。


春休み教室は10名、これも趣味のうち、一番強い1350点ぐらいの子「愛岐会ではCクラス」と指してみたが、楽勝して気分を良くする、相方と昼食を兼ねて買い物、私は何も要らないないから運動だけ?、相棒の再放送のみてからアマレンのホームページを開くと愛岐会と四日市その他がアップされていた、さの点数の補正は明日に廻して「棋士派遣の報告書」を仕上げ無ければならない、明日から四月、「月・日」のたつのが早く感じます。棋楽
2011-03-31(Thu)
東日本大地震を日本人に天罰が下りた発言の石原知事。

ある新聞の発言欄をそのまま無断借用しました。「やっぱり天罰だと思う」などと発言したことを知り、大変驚くとともに悲しくなった。被災者の困難、不安を受け止めて、日本中挙げて心を一つにして援助しようとしている緊急事態なのに、このような発言はあまりにも非常識ではないだろうか。
世界も日本のこの惨事に行きをのみ、暖かい援助の申し出が相次いでいる。日本の首都である東京の知事がこのような発言していては、日本人としても恥ずかしいと思う。後に記者会見で発言を撤回したが、首都の知事の発言がそんなことで済むような軽いものであろうか、疑問に思う。
以下は私の意見。「そのまま東」はもっとこの発言を取り上げて、名古屋の河村市長のように議員報酬の半減を強調すればよい、議員の反対で非決されれば、議員を選んだ都民の責任だ、粟島幸男や横山ノックでも知事が出来たのだから、誰でもやれるのが知事の職業、その神輿に乗るのが難しい。棋楽
2011-03-30(Wed)
愛岐会の5月の例会日変更しました、22日を29日「日」に。

22日が都合が悪くなり29「日」に変更しました、四月号の「こまごま」には22日となっていますが、五月号では修正でき、ホームページはすぐ変更してくれます、愛岐会の四月の例会に知らせて、江南・春日井でも変更を知らせてもらいます。関係者のみなさまよろしくお願いします。棋楽
2011-03-30(Wed)
春うらら、すぐ夏が来る。


9時から12時迄は自宅教室、8名の参加で最後にリレー将棋、最初は角をただで取られて、仕切り直し、10分30秒で慣れない子がいて時間切れで決着、相方は友人と映画に行っているため、来来亭に後「21食」でラーメンが毎日一食無料となるしころまできています、1時55分からの「相棒」の再放送みてから、春日井の点数を修正、春日井の47名参加者中22名の人が27日の愛岐会にきてくれています。午後3時半には愛岐会のアップはなし。
昼食の帰りの尾張中央道ぞいのつくしは伸びきっていました。棋楽
2011-03-29(Tue)
Aクラス、14名、①國分雄太君「名古屋市」新高校3年?。

國分君の点数は2133点、昨年か今年、に何かで愛知県代表になっています。②③を倒していますから文句なしです、対局態度もよく大人も見習てほしいものですね。
三勝は④花井進さん「名古屋市」、⑨生川康太朗君「四日市の5年生」{12}今井真澄君「名古屋市の6年」{14}土屋万太郎さん「津島市」の四名でした。この時期は学年の書き込みに苦労します、小学校は卒業したが中学生にはなっていない、四年の終了式は終わったが五年生にはなって無い、電車の料金はどうしているのだろう?、3月末で区切りを付けている?、愛岐会員は高校生以下は食事付きで600円、弁当を持ってきたら200円です。棋楽
2011-03-28(Mon)
Dクラス、12名四勝なし。Eクラス、14名①伊藤駿君「名古屋市5年」
Dクラスは三勝者が四人、①蟹兼行さん「安城市」⑥長谷川武志さん「名古屋市」⑧平出烈雄さん「一宮市」⑨馬渕凱夫さん「みよし市」いずれもベテランばかりでした。
Eクラス伊藤君の写真は撮り忘れました、次回はDクラスですが三勝するくらいの棋力のようです、三勝はいずれも一宮市の②加藤亮一さん⑨住田偉織君「新中Ⅰ」の二人だけ③④⑤⑥⑦⑧は二勝二敗と実力伯仲でした。棋楽
Eクラス伊藤君の写真は撮り忘れました、次回はDクラスですが三勝するくらいの棋力のようです、三勝はいずれも一宮市の②加藤亮一さん⑨住田偉織君「新中Ⅰ」の二人だけ③④⑤⑥⑦⑧は二勝二敗と実力伯仲でした。棋楽
2011-03-28(Mon)
Bクラス、16名、③丹羽拓郎さん「名古屋市」

丹羽さんは④②⑤にかっていますから実力上位?、三勝は④脇田奈々子さん「一宮市の新中三年」⑨斉田賢治さん「名古屋市」{11}]武藤颯佑君「瀬戸市」{12}井澤義臣さん「岡崎市」の四名でした。
脇田さんはここⅠ年ばかりの間に急に強くなり一宮こども将棋教室の講師では勝て無くなり、出席停止?家で研究するようにしてありました、1800点を超えるよう努力してください、武藤君は三連勝後の対決で丹羽さんに負けましたが、強くなる勉強法、①7手詰めから11手詰めの詰め将棋を15分考えて判らなかったら答えを見て後日にもう一度挑戦する、②日本将棋連盟の無料のプロの棋譜をパソコンで初手から考えながら一手ずつ動かしてて覚える「コメント入りの棋譜のみ」一局を毎日で無く10回ぐらい、将棋の勉強は合計2時間、学校の勉強はそれがおわつてから、これを実行すれば一年後には1800点は超えるでしょう、大会に出るのは県代表になれる大会だけ、イベントなんかに出ても強くはなれない、そんな時間は将棋の勉強に当てる、これは私の持論です、しかしこれは子供だけに当てはまる言葉で合って大人には通用しません。棋楽
2011-03-28(Mon)
Cクラス、16名、⑩奥村明俊さん「可児市」

奥村さんは愛岐会、創立時からの会員であり時々参加してくれます、このCクラスが四勝当てるクラス、奥村さんに入れたのは1人いましたが、他のクラスが3勝以下でアウト。
三勝は①意間映治さん「犬山市」、②水野友貴君「春日井市の6年生」、⑥工藤莞二さん「稲沢市」、⑨鰐部睦方さん「岐阜市」の四名でした。棋楽
2011-03-28(Mon)
新会員紹介、犬飼 至吉君「新2年生」

一宮こども将棋教室ではBクラス、前にも愛岐会に入会したいとの母親からの要望がありましたが、「まだ早い」と断ったのですか、本人の熱心さと両親の熱意に負けて、愛岐会にしました、持っている本を自宅に持ってこさせましたが「ピックリ」本人は読めませんから両親がよんでやるそうです。5手詰めぐらいは詰めるつうです、一宮こども将棋教室のAクラスの子でも、一部の子しか5手詰めはでもません。他地区の知らない子供は棋力が判りませんから希望があればすぐいれます。300点スタートしましたが、年内800点はいくかも?。
ガンバレ!!至吉「ゆきち」。棋楽
2011-03-28(Mon)
第314回、例会速報。

Bクラス16名.Cクラス16名,Dクラス12名のの部屋。

Eクラス14名、子供9名、大人5名の対戦でした。

Aクラス14名、合計で72名の人が参加してくれました、各クラス16名が理想ですが、奇数にならないだけで満足しています。・・・・・・・・・・・棋楽
2011-03-27(Sun)
ナツメロ。









昨夜7時からの3時間番組、暖かい部屋で見ているうちに寝込んでしまい、見たのは9時すぎから、歌手名も歌詞を覚えているのはなぜだろう、この番組を見るのは後期高齢者だけ、若かったころを思い出ししんみり。
明日はもう愛岐会、何人来てくれるだろう?。棋楽
2011-03-26(Sat)
春休み自宅教室、9時から12時まで「無料」。
2011-03-25(Fri)
棋士派遣の連盟事務局対応。
棋士派遣は支部長・公認指導員等に、年に一名の棋士派遣が、朝日新聞と毎日新聞の補助金で来てくれる制度です、22年度は8月15日に終わっていたが、9月に23年3月31日まで開催すれば、もう一度派遣すると通達がありました「予算が余っている?」脇八段と長沢四段の3月21日の了解を得てから、教育委員会を通じて特別にテニス場の会議室と貴賓室を押さえてから、連盟に書類を送り、返事は無く12月始め電話で督促すると「棋士を指定もらったら困る」「それなら連盟から脇さんに連絡して他の棋士でもよいです」「そんなことできません」「それなら正式の書類を送ってください」・・・しかし1月なっても連絡なし、又電話すると「1ヶ月前に決まります」「会場や準備の都合もある棋士が決まっているのだから今決めて下さい」「申請通り認可します」「二人には私が連絡しますか?」、「いや連盟から連絡します」これは嘘で二人は来てない言っていました。ホテルの予約を取って、そのFAXを2人にしておきました。2月25日に連盟からの書類が届き、某五段を派遣するから打ち合わせて下さい、この書類を見て日頃は温厚「笑」な私ですがすぐ連盟に電話して「もう許可を貰っている」「担当者がいないので月曜日まで待つて下さい」「いや待てない書類を見なおせ!!」5分ぐらいすると「失礼しました、確認できました」。3月21日に開催するのに2月25日に正式な通達をするとは、たるんだ連盟事務局ですね。棋楽
2011-03-24(Thu)
新品の桂盤をプレゼントしたふたり。
中川君はアマレン会員の人ならアマレンに「10代の視点」を連載していますから、名前は知っていると思いますが小学生のころ自宅教室に来ていた事があり、二年年上の岩田君と週に一回は来て対局していました、2000年1月23日時点で885点・相手は1118点、10月1日は1070点・1299点と差がありましたが自宅では五分に対戦していました、四年生ぐらいの時に父親の転勤で津に行く時にこの子は見込みがあると、桂の五寸盤の新品と段ボール一箱の将棋の本をプレゼントしました、奨励会6級に入会しましたが、2年も在籍せず退会、21日は①2149点で参加してくれました。平成14年3月10日に2人が参加しています、中川君1347点・壇上君1697点、壇上君は愛岐会に来た時は相当強くなつていて、最初から奨励会を目標にしていて、同じ年頃の子とは対局態度が違いました、壇上君も奨励会に入りましたが見切り良く退会、今春は大学もきまり新生活になりますが将棋を続けるなら愛知西支部にいれます。2人を脇八段を覚えており挨拶をしていましたから、立派な若者に成長した姿を見て私は満足しました。
壇上君は私に会いにきてくれたので菓子折りを二箱持ってきてくれました、貴賓室の打ち上げの席に出したのですが箱は開けませんでした、私が開けませんからだれも開けません、それは9時から指導対局をしている2人に渡す作戦でした、二人は喜んでもらってくれました、壇上君のお母さん御免して下さいね。
昨夜は長沢四段が漬物を二箱もってきてくれましたが終了した時に朝ホテルに迎えに行く人と、帰りに一宮駅まで送る人に一箱ずつ渡しました、3人に礼を言われて長沢さんは満足?、それとも失礼な事?。棋楽
壇上君は私に会いにきてくれたので菓子折りを二箱持ってきてくれました、貴賓室の打ち上げの席に出したのですが箱は開けませんでした、私が開けませんからだれも開けません、それは9時から指導対局をしている2人に渡す作戦でした、二人は喜んでもらってくれました、壇上君のお母さん御免して下さいね。
昨夜は長沢四段が漬物を二箱もってきてくれましたが終了した時に朝ホテルに迎えに行く人と、帰りに一宮駅まで送る人に一箱ずつ渡しました、3人に礼を言われて長沢さんは満足?、それとも失礼な事?。棋楽
2011-03-23(Wed)
Dクラス、17名、③鰐部さん、岐阜市。

三勝は①蟹さん、安城市、②勝崎舜君、小2、一宮市、⑧服部修平君{中2}一宮市、{11}長谷川武志さん、名古屋市、の四名でした。
例会当日は体調が悪く、指導対局の相手の順番を決めるのにかかりきりで、A・Cクラスの優勝者の写真を撮るのを忘れていました。
参加してくれた方、手つだってくれた方ありがとうございました。棋楽
2011-03-23(Wed)
Eクラス、16名、全勝なし??本当です。
指導将棋の関係で勝星に関係無く対局してもらいましたから三勝者は5名出ました。②本村さん、半田市、④栗本さん、江南市、⑥斉藤正弘さん、北名古屋市、⑨坂井田晋太郎君、一宮市小3、{11}木村野乃花さん、一宮市小4て゜した。
2011-03-23(Wed)
Cクラス16名、{15}加藤修也さん、瀬戸市。
三勝は長浜市の②田中正広さん、③脇田響君、一宮市5年、⑨川島保國さん、名古屋市、の三名でした、1476点から1308点の差ですから誰が4勝しても不思議ではありません。棋楽
2011-03-23(Wed)
Aクラス16名、②青木一さん、岡崎市
三勝は④吉本耕二さん、みよし市、⑦松原求さん、瀬戸市、⑩森 七郎、稲沢市、{12}伊藤連矢君、伊勢市小俣湯田の5年生、研修会のCIに名前がありましたから実力は相当ありそうです。湯田と言えば私が昔住んでいた所から車で10分位の所です。近鉄急行で名古屋まで2時間以上かかります。棋楽
2011-03-23(Wed)
Bクラス16名、④今井真澄君、名古屋の「小6」

三勝は⑨稲垣さん、犬山市{13}加藤宗彦さん、岐阜市{15}加藤秀之さん、岐阜県土岐市この人は初参加{16}冨井さん、犬山市、三勝者の番号を良く見てください、点数下位の人達ばかり、それだけ実力伯仲ということです。棋楽
2011-03-23(Wed)
愛知西支部、愛知県団体戦を辞退??!!。
1月30日に運よく県代表になった中学生チーム、強くなったのは三人の力だがメンバーを作成したのは支部長だ、よそのチームの支部会員で無い人を寄せ集めでは無い、支部会員で無い人間が代表ななったからと後からどこかの支部に登録するのは違反行為で出馬停止にすべきだ、支部会員の大会だから事前に審査しない県連も悪いが、本人が一番悪い、当日に出る前に支部会員になつてから出るのが棋楽の常識です。
前夜祭の開始が午後6時、金曜日だから学校を休んで1時頃ナゴヤを出発の予定をしていたが、学校が休まずに9時ぐらいに倉敷に着くなんて親があらはれ、連盟に問い合わせたら開会式は強制しないと言ってそうだ、一日ぐらい学校を休んでも「風邪」で休んだと思えばなんの事は無い、前夜祭は学校では学べ無い社会勉強の場でもある。
そんなやる気が無いなら県大会に出なければよい、21日に中澤さんの母親が来ていなかったら連盟本部に愛知西支部は出馬辞退のハガキをだすつもりだった、中澤さん母親に全てをまかす。
豊島六段の色紙は3万円もかかっている、脇八段も為書きをした素晴らしい色紙を持ってきてくれたが、だれひとりも手私しされていないから本人達は1人もお礼を言っていない、男子2人は愛岐会除名、勿論愛知西支部も除名、小学生ころ愛岐会で楽しい思いでもあるはずだ。名刺も100枚、マグネット盤も用意して、倉敷までの旅を楽しみにしていた私の夢はなんたったろう?。棋楽
前夜祭の開始が午後6時、金曜日だから学校を休んで1時頃ナゴヤを出発の予定をしていたが、学校が休まずに9時ぐらいに倉敷に着くなんて親があらはれ、連盟に問い合わせたら開会式は強制しないと言ってそうだ、一日ぐらい学校を休んでも「風邪」で休んだと思えばなんの事は無い、前夜祭は学校では学べ無い社会勉強の場でもある。
そんなやる気が無いなら県大会に出なければよい、21日に中澤さんの母親が来ていなかったら連盟本部に愛知西支部は出馬辞退のハガキをだすつもりだった、中澤さん母親に全てをまかす。
豊島六段の色紙は3万円もかかっている、脇八段も為書きをした素晴らしい色紙を持ってきてくれたが、だれひとりも手私しされていないから本人達は1人もお礼を言っていない、男子2人は愛岐会除名、勿論愛知西支部も除名、小学生ころ愛岐会で楽しい思いでもあるはずだ。名刺も100枚、マグネット盤も用意して、倉敷までの旅を楽しみにしていた私の夢はなんたったろう?。棋楽
2011-03-23(Wed)
一宮支援者制度活動報告。

今朝の8時から一宮本庁に支援制度の会計報告と事業報告に会長と2人が行く、これが承認されなければ残り半額と4月に貰った半額も返金しなくては成らない、それが気になって4時30分に目が覚める。
前から閲覧しているして人ならだれでも知っている筈だが例会速報に拍手での各クラスの明細を10名の拍手が無いと明細は書かない事にしている、他の項目には「O」でも見解の違いで合って気にはしない。今朝は「10」にはなつていたが明細の発表は午後五時以降に見てください。棋楽
2011-03-23(Wed)
指導将棋、長沢女流四段編。

下手25分後30秒に対して上手は時間無制限が愛知西支部の指導将棋、小学生二年生の勝崎舜君「1285点」は粘りまくり9時から11時30分までかかりました、長沢四段も平手で負けるわけにはいけませんからようやく逆転しました、勝崎君は二時間近くも30秒で指した事になります。下手から見て3勝9敗の成績でした、私は駒落ちは負けてもよいが平手では負けないように注文してあります。平手で勝ったのは脇田奈々子さん「中2」1625点、高野浩太郎君1350点、6年を卒業したばかり、二枚落ちの木村野乃花さん「4年」た゜けでした。平手で負けた人の点数1454.1506.1654点飛車落ちで1336点の人も負けています。
昨年の8月はAクラスの人が三人もまけています、山田一夫さんだけに平手で負けただけです、三面指しとはいえ相当強いようです。棋楽
2011-03-22(Tue)
女流棋士、脇八段の見解。
昼休みに貴賓室で脇さんに聞いてみました、今は研修会のC1クラスに上がる女流三級になれますが、研修会を卒業して奨励会に入会して腕を上げるのが大切で女流にはいつでもなれるとの事でした。
男子でも一発試験で奨励会に合格してもダメな子はダメた゜そうです、しかし杉本七段は6級に3年もいたそうですから例外もあるとの事でした。棋楽
男子でも一発試験で奨励会に合格してもダメな子はダメた゜そうです、しかし杉本七段は6級に3年もいたそうですから例外もあるとの事でした。棋楽
2011-03-22(Tue)
指導対局、脇八段編。
下手5勝11敗、角落ちで勝つたのは「A」今枝幹郎さん今まで二連勝しているので、昨夜この人には絶対に負けないようにと脇さんに話しておきましたが、効果なくまた勝っていました、他のAクラスは三人は角落ち出負けています、飛落ちで勝つたのが中澤沙耶さん「中2」迎 琉歌さん「10才」迎さんの希望は二枚落ちでしたが、「そんな勝にいく情けない手会いはダメと飛落ちにしました。あとの渋谷文博さん「飛香」加藤亮一さん「二枚」の五人でした。
2011-03-22(Tue)
開会式。

指導将棋を中断して開会式、実は昨日の歓迎会で、地震の被災地のみなさんに「黙とうささげたら?」の意見もありましたが、私は会費を出して遊びにきたくれた人に、そんな事を強制することはしない方針ですと答えておきのした。
だから今日の脇八段と長沢四段のあいさつは「10秒」でお願いしました、被災地の人が黙とうをするのなら判りますが、関係の無い人は黙とうの必要は無く、又しても、何の効果もありません。棋楽
2011-03-21(Mon)
愛岐会例会速報。

9時36分、指導対局に沢山の人が見守っています。

9時16分、対局はもう中盤戦?。

9時43分、締め切り2分前、全員が会議室で待機中、最後のひとりが駆けこんで来たようです。
参加者は子供の部を含めると90名でした。
2011-03-21(Mon)
明日の準備。

朝9時に4名が集ってくれました、将棋をやる子は、頭が良い?、私はまだ新型のチェスクローツスクり制定を出来ません、10時半に終わったので近くの喫茶店に誘いましたが、将棋を指したたい多数決で12時まで将棋を指していました。棋楽
2011-03-20(Sun)
今日、開催された名棋会の成績票が届く。

13日の江南、12日の順に計算されていてこの点数て゜21日はこれで開催するつもりでしたが、午後6時30分にFAXが届きました、明日9時より子供役員が4名がきてくれます、彼らの点数を計算するのは、私の10倍ぐらい早くて正確です、名棋会の幹事の方、ありがとうございました。棋楽
2011-03-19(Sat)
脇八段、棋王戦第四局の立会人に。

ネットの写真もとりましたが、転載禁止なので残念ながら8月15日のを掲載しました、大逆転となったようですが、その時の話は指導将棋の後の、打ち上げの席で聞く事にします、打ち上げの参加費は自己負担のお茶代だけですよ。棋楽
2011-03-18(Fri)