fc2ブログ

目標達成??

7_20111031154644.jpg
目標は20食でしたが今日も無料で25食目、期限は明日ですが、都合が悪い為に行けません、8割なら気分も良好。
8_20111031154719.jpg
次のカードにはもう19のシール、これが80になれば、1ケ月が無料になるしかけ、今度はいつになるでしょう?

機関誌のアマレンが届きました、一緒に会員証も届きましたが、封筒の中の文章は愛岐会を13年も運営している棋楽に対しては蛇足も蛇足、子供の会員にも入れているのでしょう。棋楽
2011-10-31(Mon)
 

奨励会試験概要。


久しぶりの雨、相方の買い物の付き合い、ついでに食事をする。

連盟の奨励会の6級の一次試験免除者が、小学生名人、倉敷王将戦、中学生名人、中学選抜・中学生王将戦となっている。
中学生名人は一番古いタイトル戦だが県予選も、ブロック予選もなく東京の百貨店での一発勝負だ?間違いない?これは不公平ではないか、関西・東海・九州・四国・北海道・東北、その他、遠距離にも配慮した中学名人戦を作るべきではないか、それは開催しても人数が集まらない?
県の予選もないような「中学生名人」を特別扱いにせずに、外すべきでしょう。棋楽
2011-10-30(Sun)
 

JTこども将棋東海大会。

7_20111029193412.jpg
東海テレビで30秒はど放映されました、真剣に取り組む子供たちの表情は良いですね。

低学年の部は564名、自宅教室の子が二年生はベスト16、三年生がベスト32に残ったとメールを貰ってビックリしました。棋楽

今朝の中日新聞の朝刊に優勝者の名前が発表されています、高学年は786名の参加、優勝は伊勢市の6年、伊藤蓮矢君、低学年は瀬戸市の3年、藤井聡太君、実力どうりの結果ですね、10月9日の朝日アマ東海ブロックに2人とも参加していますが、伊藤君は12位2133点、武藤君は21位2012点と大人に混じっても対等に戦っていました。
2011-10-29(Sat)
 

10月までの出席回数及び勝数の順位。


残り四回となった例会ですが、皆勤者は8名となっています、1位は10.000円、2位から10位までは無料券1枚、皆勤者が多数でますからその時は過去3年間の実績によります。鰐部さん、松原さん、加藤亮一さん、斎藤さん、加藤修也さん、中山さん、小西さん、森さんの8人誰も休みそうもありません。

勝数のベストテンの中には皆勤者が6人もはいっています、中には負け越している人もいます、4勝を一度もできない人が5人います、10位は38勝ですので、11.12月の例会で逆転の可能性は大きいようです、勝数の1位だけ5.000円で2位から10位までは無料券1枚となつています。
愛岐会のこどもは200円ですから、20名で4000円しか集まりません、子供だけなら赤字です。
愛岐会は10回参加すると一回無料、年間16回以上参加すると8回にⅠ回が無料になります、愛岐会に入るのは無料ですが、規約を守れない人は参加させません。棋楽
2011-10-29(Sat)
 

秋晴れ。

 6_20111028151132.jpg
耳の治療の予約が10.30分、次回は2日に決めました、120円、少し離れた黄色い建物が「来来亭」予約を11.30分にしておけばと思ったが後のまつり、昨日プリンターした愛岐会と北名古屋の点数を打ちこんでいると2時になり昼食に出かける。

今回、愛岐会例会に参加した人全員がアマレン会員でした、これでは会員は増えませんね。棋楽
2011-10-28(Fri)
 

帽子。


相方がいないので1人で電気バリカンで髪を刈り、「30年ぐらいは床屋に行ってない」スパー銭湯の洗い場で体を洗っていると「髪か残っていますよ」教えてくれた人がいた為ので隣のピアゴで物色する、一番安くて1.980円、今まで1.000以上の帽子を買ったことはないのでなんだか損をした気分になる、食事後帰宅したのが1時50分、すぐにアマレンを開くと23日の北名古屋迄がアップされていた。

同じ4連勝でもプラス25点、ブラス64点、プラス59点、プラス102点、と差のあるのは、対戦相手の点数差が影響していて私の責任ではありません。棋楽
2011-10-27(Thu)
 

風害。


午前中は開明クリニックに、次回は28日と完治していません、治療の時に耳の患部に触りますから「イタイ!イタイ!」悲鳴をあげています、人の痛みは何年でも我慢でかますから知らん顔、悲鳴を上げても痛みは消えませんが自然に出ます。
稲穂の一部だけが倒れていました、これて食用になるのかしら?今朝は特に冷え込み、灯油40リッターを買ってきてタンクを万タンにする、しかし昼間は自動車を温室代わりにして、ときどき室内で竜王戦のネット中継を覗く、が考えない、今日も愛岐会のアップはなさそうですね?棋楽
2011-10-26(Wed)
 

22日の愛岐会はアップされず。


21日に15日の桑名がアップされたあと、2日の大坂、9日の兵庫、16日の栃木、16日の愛知、19日の神奈川は昨日アップされたが、22日の愛岐会はアップされていない、物理的にできなかった?今日は担当者がおやすみ?棋楽
2011-10-25(Tue)
 

庭木の剪定。

6_20111025174620.jpg
年一回の庭木の剪定、シルバーセンターを利用してあとかたずけを含み、8.420円もかかりました、スダレは外すのが面倒な為にこのままにしておきます、車が邪魔なため図書館に避難していました。棋楽
2011-10-25(Tue)
 

女流の実力。

奨励会で過去に初段になった人はいません、1級に上がったのは岩根二段と甲斐三段、現役では伊藤沙恵1級{18}10才で入会、今年昇級しています、10月は6連勝、次は加藤桃子1級{16]も今年9月に昇級、里見1級[19}2人とも10月は3勝3敗、年齢的に加藤1級に望みがありそうですね、鮹島五段は特別方式の初段です。
他のブログに対男性棋士との成績を見つけましたのでお知らせします。
清水六段 29勝139敗 0.172%
中井六段 19勝 74敗 0.2%
石橋四段  9勝 30敗 0,231%
斎田五段  9勝 28敗 0.243%
矢内四段  5勝 31敗 0.139%
里見五段  4勝 16敗 0.2% 
私は良く勝てた方だと思っています。
清水六段や中井六段も奨励会の初段以下と思います、アマでは奨励会{5級}に対等にさせれば四段でしよう。棋楽
2011-10-24(Mon)
 

慢性病の定期健診。


慢性病は28日間しか薬が出ないため、井上内科クリニックに、最近ラーメンばか食べているので血液と尿検査の結果が少し心配でしたが、前より数値が良いといわれました、ラーメンて健康食?
5・6日前から右の耳ま奥が痛いのでついでに診察をお願いしたら、専門医で診察した方が良いと言われて、開明クリニック「内科、消化器科、耳鼻咽喉科、アレルギー科」この医院は5.6年前に開院したばかりですが、耳鼻咽喉科は内科関係より患者数が三倍ぐらい多く待つていました、耳掃除をした時に傷をつけてバイキンが入り化膿した外耳炎でした、もっと早く来るべきでした、井上医院よりこちらは、半分の距離ですが、20年以上も世話になっていますから内科は井上さんにします、私は一割負担で2.000円と1.000円ですみました。棋楽
2011-10-24(Mon)
 

Aクラス14名、①中島灯希君「美濃加茂市」。


中島君は昨年11月6日は1856点、今日の四勝で2200点は越えたと思います、一年間にこの位置で350点もあがるのはどれだけ難しいかはアマレンの人なら判るでしょう、彼だけが研修会に入っていません。
三勝は②伊藤蓮矢君「伊勢市」⑨三輪宏樹君「大垣市」⑩今井真澄君「名古屋市」、伊藤君だけが六年生で、あとの3人は中Ⅰの少年です、大人は1人だけ{12}手塚守さん「瀬戸市」が健闘?しています。棋楽
2011-10-23(Sun)
 

B・C・D・Eクラスの明細。

9_20111023103756.jpg
左がCクラス16名、④勝崎舜君「3年」三勝は②鰐部睦方さん「岐阜市」⑦斎田賢治さん「名古屋市」{12}加藤修也さん「瀬戸市{16}橋爪馨さん「春日井市」の四人でした。
右がEクラス12名、⑧犬飼至吉、ゆきち君「2年」三勝は⑤斎藤正弘さん「北名古屋市」⑩永田聖弥君「2年」だけでした。
11_20111023103919.jpg 6_20111023103721.jpg
Bクラス12名、岡崎市のベテラン大河内正男さん、三勝は⑧加藤宗彦さん「岐阜市」{11}武藤颯佑君「瀬戸市の5年」の2人、3勝同士の決勝で武藤君が勝てば、小学生で独占となるところでした。
右の写真はいつもはEクラスが使用しますが人数の関係でCクラスとしました。
Dクラス14名、四勝はなく三勝は③中山賢さん「尾張旭市」④天野一雄さん「日進市」⑤「柴田雅哉君「高2」⑥服部修平君「中3」となりました、③④⑤⑥た゜けがが3勝するのもめずらしい。棋楽
2011-10-23(Sun)
 

第328回例会速報、こどもたち大活躍。

3_20111022180745.jpg
4_20111022180800.jpg 6_20111022180821.jpg
天気予報も悪く朝から雨の中、68名の方が参加してくれくれました、タイトルに書いたように三クラスで子供が四勝しました、得にAクラスは4名参加した子供は全員が三勝以上しました。

明細は拍手で要求してください。

忘れ物、傘三本、ジャンパー、水筒、袋入りの図書券二枚、がありましたよ。棋楽
2011-10-22(Sat)
 

明日は愛岐会です。


なぜか朝食は6時前、肉類を控えて、焼き魚定食「鮭の薄切り・生卵・納豆・のり・インスタントみそ汁」490円。
15日の桑名のアップが遅れていて、午後から一時間おきにアマレンを開いていたが、ヤット4時にアップされていた、すぐに参加予定の人の点数を補正したが、こんなに遅くてはストレスがたまる。

車の人は9時30分迄に参加をお願いします。棋楽
2011-10-21(Fri)
 

駒音高らか女流アマ三冠!!


ドエライ派手な見出しだが、尾張版でなくせめて県民版にしてほしかったなも。
10日に決定しているのに21日とは遅すぎる、愛知県連のホームページにも載っていないから学校が知らせた?
「強さの秘訣は2.000-3.000人が登録しいするネット将棋での対局となっていたが、東京道場が20万-30万でネット将棋では最大のはず?3000人位の人数では適当な相手がすぐ見つかるとも思えない。

沙耶さんおめでとう、弱いプロより、強いアマとして活躍して、高校を卒業してからプロになった方が、まだまだ強くなれると思います、女子初の愛知県の県代表を目指してほしいですね。棋楽
2011-10-21(Fri)
 

ころもがえ。

4_20111020204247.jpg
もう扇風機は必要なくなり、パラすのは面倒なのでビニール袋にいれて物置に、石油ファンヒタ―を取り出て準備万端、灯油料金とエアコンの電気料金とどちらが得か判らない、ただ石油タンクえの補給が面倒ですね。

昨日、連盟より第100回記念職域団体戦のオープンクラスの追加申し込み書が届く「社会人なら誰でも良い、5人Ⅰ組」遠隔地よりの参加は21.000円になっているが、17日の日ずけで25日が締め切り、9時50分開会だから、名古屋からだったら前泊だ、名古屋の強豪たちは参加をするのだろうか?棋楽
2011-10-20(Thu)
 

一宮こども将棋教室の生徒の募集活動。

3_20111020122407.jpg
来年度の生徒の募集の為に、一宮市の広報12月号に掲載してもらう事にしました、体験入学「無料」をしてもらって生徒を増やし、支援者を増やす作戦です。
12月は10日、17日、24日。1月は14日、21日。2月は4日、18日。に尾西生涯学習センター西館です。 

来年度の4月からは会場を一宮市今伊勢町の名鉄「石刀駅」徒歩二分の一宮テニス場の会議室に変更の予定です。

市役所まで自転車で30分かかり、良い運動になりました。棋楽
2011-10-20(Thu)
 

中日優勝、便乗セール。

3_20111019144635.jpg
打者としても超一流、三冠「本塁打王、打点、打率」を三回も取っている、監督としても一流だった、昨日の共同記者会見でファンに一言も礼を言ってないのも気にいった。

礼を言うべきは、楽しましてもらつたファンであり、便乗セールで金もうけをたくらむ商売人たちではないか。

来来亭の出席率は、今日で18日目、15回で出席率は8割を越えています、いたって健康です。棋楽
2011-10-19(Wed)
 

ポスター。

3_20111018101725.jpg
竜王戦の優勝賞金は4.200万円、強い人ならアマでもなれます、丸山九段にもチャンスがあります?

リコー杯女流王座戦、優勝賞金500万円、これもアマでもなれます、第二局が11月3日に愛知県豊田市で開催されます、大盤解説と女流棋士のイベントもあります、清水六段対加藤桃子奨励会Ⅰ級、加藤1級がタイトルを取れば少しは将棋界の宣伝になりましょう。
ブログに載せることで支部長の責任は果たしました?・・・将棋ファンなら誰でも知っていることですが。

今朝のニュースで今夜の横浜で行われる中日ー横浜戦に昨夜から徹夜で並んだドラファンを見ましたが、それだけ熱中できるとは幸せな人達?ですね。棋楽
2011-10-18(Tue)
 

関西奨励会。

中関西奨励会の成績表が一番見やすいですね、ネットを利用の方には承知の事ですが、里見1級は8月から5勝9敗です、今後想定外ことが起こり8連勝して初段になるかも知れませんが、三段の実力があるとブログに書いた棋士は、競馬新聞の記者と一諸で責任は取らなく良いのでなんとでも書けますね、試験官となった2級の女子は2人とも1級に上がっています、西山さんは「16才」3級になりました、22年度に6級での入会なら早い昇級です。
岐阜の小学生名人「12才」もわずか2月で5級に、しかしまだその上がいて「11才」の子が6連勝で二回参加しただけで5級になっています。

アマ竜王となり三段編入試験に挑戦した人「25才]は二段を相手に4勝3敗となりましたが、誰が見ても二段の実力ありと認めるでしょう、この人は3級で奨励会を退会して、大学から社会人となり、アマのトップクラス「2400点」となっています、こんな強い人がアマの大会に出てはその県から、代表を狙って出る人が少なくなります?
元奨励会二段以上は県予選は免除してシードとして全国大会に出場を認める方法もありますが、頭の固い連盟にはそんな知恵は浮かばない?棋楽
2011-10-17(Mon)
 

支部会員の減少。


支部会員は年間3000円ですが、減少が止まりません、平成11年が21.398名、平成21年が17,901名と約14%の減少です、これは全国の人員です、将棋人口を1500万人と豪語する連盟幹部にはなんと言えば良いか言葉が浮かびません。野球やサッカー、ゴルフなど自分がやれなくても勝ち負けは判ります、他のスポツーや芸能も同じです。

年会費を1000円にして、連盟主催の大会は会員の参加費は半額にする、このぐらいの英断をやれば愛岐会員から勧誘もやりやすいですが。
29日のJTこども将棋大会には1000名ぐらいは集まると思いますが、そのうち趣味として続ける児童は50名もいないでしょう。棋楽
2011-10-16(Sun)
 

朝日アマの過去の参加人員。

年   選手権  A級 B級 小学生の部  合計
16   118    31  17  8       174
17   104    32  24  7       177
18  109   40   33 23       194
19  122   21  24 24      191
20   95    24  33 13      165
21  102   15   26 13      156
22   95    16  26  7      144
23   96    24  27  9      156

3名の方が拍手を追加しいくれたので紙くずにならなくてすみました、小学生でも選手権やA・Bに出ている子もいますがさびしいですね。棋楽 ^編集してもなおらない「涙」
2011-10-15(Sat)
 

愛岐会の1月の開催日が決定しました。

開催日は7日「土」と28日「土」と決定しました、参加される皆様よろしくお願いします。

大会開催者の方々配慮を宜しくお願いいたします。

8日は中日王位戦?9日は江南、15日はテニス大会、22日は市民支援制度の発表会、29日は支部対抗戦?一宮こども将棋教室も14日と21日に入っていますから、運よく予約ができました。棋楽
2011-10-15(Sat)
 

一宮こども将棋教室{88}名の参加。

3_20111015134758.jpg

4_20111015134822.jpg 6_20111015134847.jpg
88名と言えばよその将棋大会なみの人数です、しかし11月6日の市民将棋大会には、半分も来ないと思っています。全員が時計を使えます。
次回は11月5日「土」と市民大会の前日になります。棋楽
2011-10-15(Sat)
 

将棋三昧。

午後から雨、明日も雨の予想だが一宮こども将棋教室です。

「愛岐会」・「朝日アマ」・「江南・名棋会」と3日連続で参加した人は、11名いました、「意欲」「金力」、「家族の理解」「健康」゜自由な時間」棋力に関係なくさせるアマレン大会に参加できるのは、幸せな人達ですね。
氏名を公表しようと思いましたが止めました、愛岐会に参加する人にプライバシーはありませんよ、参加した人はアマレンにアップされますから調べれば判る事ですからね。
平成17年から23年までのクラス別の朝日アマの参加人員の資料を作りましたが、昨日のアマレンの批判に拍手はわずかに「1」なのでアップする気もなくなりました。棋楽
2011-10-14(Fri)
 

車検。

4_20111014131824.jpg
車検は自己責任だ、別に悪いところはないので必要がないような気がするが、二年に1回はやらなければならない、今までの会社は全部お任せで、請求されるままに支払っていたが、ホリデー車検とかで車体の下まで見せて説明してくれた、2年前より2万円もやすかった、整備士の人も親切で、一度相談しても損はないです、所要時間わずか1時間でした。棋楽
2011-10-14(Fri)
 

開明小学校将棋部。

 6_20111011161738.jpg
部活は毎木曜日の午後3時から、しかし20日と27日は学校の都合で11月3日は祝日で休みの為に、市民大会を知らせるのは今日だけ、チラシを渡して参加を薦めておきました。

帰ってアマレンを開くと朝日アマた゜けアップされていました。棋楽
2011-10-13(Thu)
 

アマレンよりのメール。


このメールはR大会を開催する責任者当てのものです。
内要は、アップのスピードアップを図るために、メールの場合は3・4日以内に、郵送は5日以内に返送する体制を11月より実施します。
私はメールでは送れないので、その夜の内に、自宅からfAXしています、また成績表もいらないと伝えてあります。コンビニに行けばFAXでおくれます、いまどき郵送なんて時代遅れ?

12日の午後1時30分現在、アマレンの表紙は東海ブロックの予告がそのまま、ここには東海代表の三名の名前を入れるのが常識でしょう。

江南も名棋会も事務局に届いているはず?なぜ愛岐会だけでとまっているのだろう?棋楽
2011-10-12(Wed)
 

中日新聞、今伊勢西専売所、村橋新聞店さん、有り難う。


昨年の支援者の署名に訪れた時に、お客さんにだけにコピーを無料でやってくれると、知らされていましたが自宅のプリンターのインクがピンチ状態になり、初めて利用させていただきました。明日の開明小学校と15日の一宮こども将棋教室の生徒に渡す分として、120枚もやって貰いました、用紙もいらず本当の無料です。

昔は日本経済新聞、中日スポツー、中日新聞を配達して貰ついましたが今は中日だけ、先代の社長と契約をした時に5時迄の約束でしたので、いつも午前4時30分に届きます、定年後は遅くても良いと連絡したのですがそれが今でも続いています、雨の日も雪の日も、新聞配達をする人は責任感が強いですね。棋楽
2011-10-12(Wed)
 
プロフィール

棋楽

Author:棋楽
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
FC2カウンター
ブログ内検索