fc2ブログ

今年も半分が過ぎました、皆勤者は17名。


平成24年も今日で半分が過ぎさりました、愛岐会は月に2回の開催ですから皆勤は12回です、大人の人も子供達も年間に16回以上参加できる人は幸せな生活を送っていると思います。

「1」「7」「12」「13」「15」「17」暗号を記入しておきます。棋楽
2012-06-30(Sat)
 

新会員紹介および、第342回例会速報。


渡辺康世君「犬山市3年生]小学生の話を聞き、いきなりDクラスの編入しました。
6_20120630164256.jpg 7_20120630164326.jpg
8時30分には駐車場にきています、二つのポーチをした棋楽の勇姿?
9時55分には対局が始まっています、各クラスの明細は明日一宮こども将棋教室がある為に月曜日の朝までにアップします。棋楽
2012-06-30(Sat)
 

:健康診断、異常なし。

6_20120629152038.jpg
昨日ヤット、アップされた24日の点数をパソコンに打ち込み、明日の愛岐会の準備を完了してから、昨日の相棒を観てから、自転車で医院に、出かける、血液。尿検査も異常がないのに薬を5種類貰う、自宅の東側は尾張中央道が走り飲食店やいろいろな店があるが、西に100メートルも行けば、田んぼが多い、白い鳥が10数羽、トキではない事は確実だ、鶴でもない、鷺かなぁ?
明日は第5土曜日なので愛岐会の参加予想は難しいが74名は来てほしいですね。棋楽
2012-06-29(Fri)
 

開明小学校将棋部。

7_20120628175746.jpg
開明小学校が県代表になったのを、校長も喜んでくれました、予選参加が7校であっても、出れない学校は人員がそろは無いので、権利を放棄したと同様ですとのことです。
児童達は話を聞く態度も、対局態度も「さま」になってきました、1人だけこの椅子に90分も正座していた子がいましたのにびっくり。

アクセツ数77777にあと600と迫りました。棋楽
2012-06-28(Thu)
 

相棒展。

7_20120627214924.jpg
名古屋駅前のマツザカヤ、相棒が行けば行ってみたいなぁー。
今夜の自宅教室は8名、写真を撮るのを忘れました。
午前中にある宗教団体の勧誘を受けましたが、私は無宗教である事を告げて、地図に×を付けて、時間が無駄にしないほうが良いですよと、指導しておきました。棋楽
2012-06-27(Wed)
 

年金減少、犯人は誰だー!!


年金が減ったとテレビで取り上げていたが、気にもかけてませんでしたが、今日、生活費を下ろして通帳を確認すると18.000円も減っていました、一番多い時に比べると、26.000円も減っている「二ケ月分」、これから電気代も上がる、下水料金が加算されますから相棒と交渉して来月から生活費を引き下げる。
昼食は一番安い吉野家、うな丼の並みが650円、専門店ではこんな値段でとても食べられない、回転すしより安上がりでした、1人の時は二段重をたべます、1000円以下です。棋楽
2012-06-27(Wed)
 

相棒の名脇役たち。

15_20120626181452.jpg 14_20120626181524.jpg
17_20120626181914.jpg
観た人だけが知っていますね、強面役「こわおもてやく」の刑事部長の出番が特に面白い、あくまでもドラマですが、将棋、ブログの次に好きです。棋楽
2012-06-26(Tue)
 

アリバイ成立?

11_20120626182536.jpg
11_20120626182143.jpg
相棒は今朝も6時過ぎに奈良方面にバス旅行に出発、昼食はこの交差点の近くの店で友人とパッタリ、左に行くと大垣、右に行くと一宮市市街、前方は岐阜方面、ネットで馬券が買える時代に、堂々巡りの投票方法、これて時代遅れじゃない?昨日と今日で「相棒」を4本みたが、以前に全部見ていました。棋楽
2012-06-26(Tue)
 

右の写真はギャンブルじゃないのかなぁー?

6_20120625134722.jpg
昨日の阪神競馬場の売りあげは、256億2621万9.200円、75パーセントが配当金、Ⅰ割が国倉に納入、勝ッた人も負けた人も平等に国に貢献している、残りは賞金や職員の人件費など?この日は福島競馬場と函館競馬場でも開催されていた、場外、電話、ネット等の売上は判らないが、それらの総計で配当金が決まっているのは間違いない。
風も爽やか、気分もさわやか。棋楽

77777にあと824。
2012-06-25(Mon)
 

ネット馬券、合計でプラス、10.000円になる。

7_20120624165957.jpg
8_20120624170015.jpg 9_20120624170049.jpg
蒸し暑い日、NHK戦を見ていたら寝込んでしまい、終盤の良いところを見逃す、競馬は録画しておき午後2時からの相棒の再放送を見る、この作品は前に見ているが、全然筋書きを覚えていなかった「涙」。
狙った馬は6頭、3頭が3着までに入り、ワイド馬券は全部当たり、いつもは買わない1番人気も買ってあったからやはり「運」があった、3.000円が4.380円になっただけだが、0になるよりは気分よし、競馬預金がⅠ万円をこえたが、いつかは負け越すのがギャンブルです。棋楽
2012-06-24(Sun)
 

閲覧数77777に後1000アクセツ。

7_20120623200014.jpg
棋聖戦が終わり、ブログにネット馬券をアップしようとして閲覧数を確認すると「76776」カメラを構えて約50分、誰かのアクセツで目的達成、あと1000で「77777」7月7日になれば良いと思つたが、しかしその日は愛岐会、6日の昼間に達成するような予感がします。棋楽
2012-06-23(Sat)
 

ネット馬券、宝塚記念。


ダービーより初めて4回連続投資しで2勝2敗で現在プラス6.600円、先週よりワイド馬券に切り変えて、200円ずつ15点張り合計3.000円の投資、負けても後1回は無料で遊べます。
外人騎手の乗る「7」から「1」「2」「9」「11」「15」に流してから、「1」「2」「9」「11」「15」のボックス買いで15点になります。
国の公認した、ギャンブルて゜負けている人は社会に貢献しています、宝くじ、中央競馬、地方競馬、競輪、競艇、パチスロ、等からのテラセンで地方自治体も助かった時代もあったのです、それに天皇賞もあるように競馬はイギリスでは王室も観戦するそうです。

「カジノ」は世界130国以上で開催されていて、日本でも10個所ぐらいがやりたいと表明していますが法律を改正しなければ呼び込むことはできないすうです。

最近「ついています」から明日もつきますように・・・・・・・・。棋楽
2012-06-23(Sat)
 

一宮こども将棋教室、95名。

8_20120623141945.jpg6_20120623141850.jpg9_20120623142010.jpg
10_20120623142035.jpg
起立、気お付け、おはようございます、生徒が号令をかける、話も聞くのも全員こちら向き、中の写真はB・Cクラスは詰め将棋の解説中、他のクラスは対局しています、下の写真はSSクラス、駒の動かし方を教えるのは保護者の責任が一宮こども将棋教室の方針、また定刻の9時30分ギリギリに来る保護者は改めてもらいたい。
昨日の中日新聞尾張版に葉栗小の六年生がテニスで東海四県から6名の中に選ばれたがその子の日々の練習時間は平日は午後6時より3時間、休日は午後4時から5時間、毎日休みなく練習に励むそうだ。
将棋でもこのぐらいの練習をやれば1年間で初段になれるでしょう?棋楽
2012-06-23(Sat)
 

これが本当の朝飯前?

7_20120622134704.jpg
深夜1時ごろに目が覚めたので、水曜日と木曜日に録画しておいた相棒「9」を見る、CMは早送りして1時30分から5時15分前、4本のうちⅠ本だけは初めてみる作品だった、「9」は9年目の作品か、09年の作品かは不明、秋には新作が放映されるらしい。

名古屋で真夏日の予想だが一宮は屋内では、半そででは寒いくらい、明日の一宮こども将棋教室は欠席の連絡が少ないから100名は越えそうだが15日に調査した視聴保護者が18名と少ない、見ない保護者の子供は、強くならないでしょうね?棋楽
2012-06-22(Fri)
 

ねんりんピック、一宮市予選で4連勝で優勝するも県大会の出場は辞退する。

6_20120621162303.jpg
開明小学校の部活が休みの為にこの大会に参加しました、2006年、静岡に愛知大会で優勝して参加した、以来の真剣勝負になります。
Aクラスは12名、相手が自分から転んでくれるような勝ち方で2連勝、三戦目が今年の愛知県代表になった強豪に作戦負けで大苦戦しましたがなんとか挽回して、4連勝は棋楽だけとなりました、県大会えの出場は辞退しました、もう名古屋に行く気力と体力はありません。
中日新聞に成績優秀者の氏名が掲載されますが、棋楽の名前はありませんがこのブログが証明です。
まだまだ強いのかなぁー。
今日の中日新聞の県内版に開明小学校の記事がでています。棋楽
2012-06-21(Thu)
 

自宅教室

7_20120620211304.jpg
今夜は9名、この中に県代表になった3名もいます、愛岐会や一宮こども将棋教室が終わってからも富士公民館の教室に行く子もいますから、もっと強くなっても良いような気もしますが・・・・・・。

西日本大会は7月25日、24日9時に市長を表敬訪問してそのまま大阪に出発します、もちろん私も同行します。棋楽
2012-06-20(Wed)
 

指導者の資質があるのか??


「そのⅠ」開会式の模様、背中を向けて聞いている子はまだましな方、将棋を指していたのが5・6組もいました、中学生は教師が引卆してきたが黙認、公認指導員が運営が当たっていたが、誰も注意する人はいなかった、開会式の時は全員を正面に向かせるて、当然でないか。

「その2」一宮市の教育委員会の子供教室のチラシを生徒に知らせない校長の言い分、「学校から知らせた行事で事故があって場合に学校に責任があると苦情が来るから知らせない」こんな校長が本当にいる、「そんな事故は学校に責任がないと」ハネツケられない校長は、教師の資格は無いのではないか。棋楽

2012-06-20(Wed)
 

台風4号。

6_20120620133822.jpg
東海地方を直撃?幸いもに被害なし、庭に咲いたアジサイの花にも被害なし。
今日は眼科の定期検診日、良くなりつつあるそうだ、眼科は検診の前に看護師が「今日は薬がいりますか?」と聞くのが不思議な感じがする、内科などは検診をしてから、薬の処方箋を出すからです、次回は8月15日になる。

電話番号の登録は、かけてきた人のを登録するようにする、説明書を読んでも良く判らない、非通知拒否だけは、製造会社に電話して指導してもらった。棋楽
2012-06-20(Wed)
 

電話機を交換。

7_20120619171058.jpg
長年使用していFAX電話がFAXの送信はできるが、受信ができなくなり、電気店に飛んでいく、今のはB4用紙が送信出来たが、新型の家庭用は全てA4用の品ばかり、愛岐会の対戦用紙をそのまま送れ無くなるが、テニス場かコンビニでA4に縮小してから送ることににして、家庭用のにする、設定と日時を入れるだけに2時間もかかる、新しく番号を登録しなければならないと思うと、頭が痛くなる。
電話機は自腹「15.000円」だがインク代金は愛岐会の経費で落とす。棋楽
2012-06-19(Tue)
 

対局時計の変遷。

 6_20120618082113.jpg
左はゼンマイ仕掛け、どうも外国製のようだ、40年前ぐらいに2個買ったうちの一個、あとの一個は近代将棋の三行案内で欲しい人がいて4,000円で買ってもらったが、新品の時の値段は覚えていないが、買ってくれた人は今も元気で愛岐会員として元気にさしています。右が愛知県連で昨日も使われた切れ負け専用時計、残り時間が。1分を切ると力任せにたたき、針を落とそうとするマナーの悪い人もいる、今も売っているらしいが、下の時計と変えてほしい。
8_20120618082640.jpg 9_20120618082704.jpg
左が愛岐会で使われている旧式の品、この時計が一番良いがもう製造中止らしい、右が新式の初期の品、「お願いします」「ありがとうございます」としゃべるから電池の消耗が早い、私はこの品の設定ができない「涙」左と右の違いは秒読みになった時に左は30.20,10秒と減って知らせるが、右は0.10.20.30秒と逆になるから初めての人は戸惑っていまう、最新の品は外国語も話すのがあるらしいが、古い人間は付いていけないですね。棋楽
2012-06-18(Mon)
 

ネット馬券・的中。

10_20120617184232.jpg
1番人気の馬が楽勝して、今日もダメかとあきらめかけましたが、ゴール前で「6」と「7」が追いこんできて2・3着になり、2.350円もつき200円ずつ15点も買ってありましたからプラス1.700円となりました。
15点も買って当たったと喜んでいるのを笑ってはいけませんよ、14頭ですと90通りの馬券の中から選ぶのですから難しいのでいす、プラスにすになれば上々なのです、ギャンブルをやった人なら判ると思います、今日はついていた。棋楽
2012-06-17(Sun)
 

一宮市・開明小学校、団体戦で初優勝!!!

7_20120617183723.jpg
初戦の相手の豊が丘小学校に2勝Ⅰ敗で負けで、3-0、2-1と辛うじて予選を通過、決勝の相手校の主将は2000点以上の点数を持つ県下一の強いこどもなので、私は最初からダメだと、覚悟しましたがなんと2-1で勝ち、優勝しました、7月25日の関西大会まで特訓だ。棋楽
2012-06-17(Sun)
 

名古屋市豊が丘小学校、連続県代表に!!

6_20120617184947.jpg
17日に開催した全国小・中学校団体戦愛知県予選で、今井絢さんを主将とする豊が丘小学校が連続優勝しました。

中学校は48チーム、小学校は主催者の発表をお待ちください。棋楽
2012-06-17(Sun)
 

ネット対局、月間867局の証明。

6_20120617071238.jpg7_20120617071323.jpg
当時は東京道場は無く?近代将棋道場でした、ここは実名での対局でした、総合で対局数では2位に2.000局以上の差を付けていた藤岡さんがいつも1位でしたが、秘かにねらっていたのです、1局10分としても5時間はパソコンに張り付いてたようです、右の写真は勝数では3位になっていました。
8_20120617071416.jpg
近代将棋、懐かしい雑誌です、以前は小型の本で木村名人の腰掛け銀の研究、金子九段の「金子教室」は勉強になりました。棋楽
2012-06-17(Sun)
 

愛知県支部;連合会会報。

6月号が6月14日にアップされていました、それに秘かに5月号もアップされています「笑」発行日がⅠ日になっていますから、7月号は今から準備しておけばⅠ日に間にあいますね。愛知西支部長、植田二郎

今日は終日雨、3日の東京道場は1835勝1806敗でしたが、今は1865勝1834敗となっています、13日間で58戦して30勝28敗と、わずか2勝の勝ち越しです、「ひと月」に867局も指したのは、2004年5月ですが、8年も前になります1日に29局も指したとはね。棋楽
2012-06-16(Sat)
 

もう少しで逃がす処だった??!!


昨日逮捕された高橋容疑者、最新の似顔絵とは全然ちがった、定員「今似た人が来ています」駆け付けた警官2人は「違うんじゃないか?」「いや、良く似ていますよ」しかし警官は店内ではなく、男が店を20メートルほど出てから職質して逮捕、1000.000万円はこの店員さんのものかな?菊池容疑者の情報提供者は、同居の男ではないか?あんなにかわっていては警官でも判ら無い。

ネット馬券、17日の阪神11Rを買う、ワイドだけⅠから2.4.6.7.13に流し、複は止めて、ボックスで2,4,6.7.13を絡める結果を見るために録画する。棋楽
2012-06-16(Sat)
 

名人誕生400年特集。

9_20120616103320.jpg
8_20120616103253.jpg7_20120616103228.jpg
昨夜の進行役はアナウンサーは別にして、後の3人はミスキャストだ、責任は製作者にあるがもとっ真面目に取り上げろ!お城将棋は前指しをしておき、将軍の前で並べるだけだったそうだ、只1人強い将軍もいたそうたが・・・
右下の少年のように真剣な対局態度のこどもは強くなるでしょうね。棋楽
2012-06-16(Sat)
 

電気工事。

7_20120615163828.jpg
30年以上過ぎた送電線の取り換え工事、今まで雨で二度延期になっていました、延期の場合は次の日にやるのではなく翌日に予定された個所を工事が優先らしく、Ⅰけ月ぐらいのびるために最初に書類がきてから3ケ月ぐらいおくれてきています、棋楽宅前の電柱はやれないのか、やらないのか判りませんが、今日は出来そうもありません。

競馬の記事に拍手は「2」愛岐会のクラス別の明細を求めた記事には「19」最近は平均「80」のアクセツがあります、昨日一宮こども将棋教室の保護者の人に「拍手」を求めたのは、入会届用紙にインターネットの使用の有無によると98%の家庭で使用されています、休んだ日はもちろん、参加した日でも、教室の様子を見るのが保護者として当然だと思っています、読んでいたら2ケ月たつても、駒の動かし方も知らない子がいるはずはない、一宮こども将棋教室は保育園ではないのですよ。棋楽
2012-06-15(Fri)
 

9月の愛岐会の開催日が決定しました。


9月の開催日は2日「日」と22日「土」に決定しました、関係者の皆さま宜しくお願いします。

愛岐会は9時45分締め切りで、遅刻しての参加はできません、ただし電話連絡があった、愛岐会員なら参加も認めています「10時まで」携帯・090-6080-4063。非通知では受付ません、またメールも届きません。
場所の確認は、テニス場0586-46-0505に問い合わせください。上記にも記入しましたが、遅刻の連絡はあくまでも、愛岐会会長の棋楽こと、植田二郎の携帯に連絡をお願いします。棋楽
2012-06-15(Fri)
 

一宮こども将棋教室の9月の開催日が決定しました。


9月は8日「土」と15日「土」に決定しました。
この記事を読んだ保護者のみ「拍手」でお知らせくださいね

次回は6月23「土」、7月は1日「日」29日「日」に決定しています。
8月は開催はありません。教室に来るだけでは強くはなれません、保護者の熱意が必要です。
駒の動かし方は家庭で教えておいてください。棋楽
2012-06-15(Fri)
 
プロフィール

棋楽

Author:棋楽
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
FC2カウンター
ブログ内検索