挑戦者! 今月はボクたちです。


松岡星汰君「小3」 ①最高点 1059点 ②覚えたのは2年生の正月。③本格的に始めたのは、3年の春。
④一番嬉しかったのは1000点を超えた時。目標点1300点。現1059点「86局」
牛田凜君「小4」 ①1115点 ②1年生の春。③2年生の春。④1000点を超えた時。
⑤1350点。現1115点「119局」。
井垣大地君「小6」 ①1142点。②二年生の夏。③四年の春。
④四年生の時に、一宮子ども教室で12連勝した時です。⑤1350点「79局」
三名とも夏休み自宅教室の生徒です。全員が最高点からの挑戦ですが、毎日一時間以上、将棋の勉強をしたら強くなりましよう。
マンガやテレビは強くなってから観てください「(笑)。
中学1年で愛岐会を皆勤した先輩もいます。将棋が一番好きになれば強くなれます。棋楽
2017-09-30(Sat)
29日「金」 138ツインアーチ
正式名称・国営木曾三川公園138タワーパーク。

木曾川の河川敷を利用した公明寺?公園、タワーの高さは「いち・のみ・や・」にちなんで138メートルにしたらしい?。
桜の時期は、広大な駐車場も満車になるから、土日と春休みは行けない。
コスモスにはすこし早かったが、絶好の天候でした。赤い花は?
今日はカメラアングル?を考えて撮りました。

1989年はもう28年も前になりますが、ハイキングに凝った年で、まだ勤めていましたが、毎週のように参加していました。
当時は近鉄と名鉄が休日の、列車の乗客を増やすために連携していました。日に旧国鉄も独自に募集していました。

散歩から帰ると、ブログのカテゴリー欄を、継続するに必要な拍手が、やっと「51」になっていました。
数回 拍手してくださつた方々有難うございました。棋楽


木曾川の河川敷を利用した公明寺?公園、タワーの高さは「いち・のみ・や・」にちなんで138メートルにしたらしい?。
桜の時期は、広大な駐車場も満車になるから、土日と春休みは行けない。
コスモスにはすこし早かったが、絶好の天候でした。赤い花は?
今日はカメラアングル?を考えて撮りました。

1989年はもう28年も前になりますが、ハイキングに凝った年で、まだ勤めていましたが、毎週のように参加していました。
当時は近鉄と名鉄が休日の、列車の乗客を増やすために連携していました。日に旧国鉄も独自に募集していました。

散歩から帰ると、ブログのカテゴリー欄を、継続するに必要な拍手が、やっと「51」になっていました。
数回 拍手してくださつた方々有難うございました。棋楽
2017-09-29(Fri)
政界は一寸先は闇「やみ」。


民進党はジリ貧で勝ち目が無し読んだ、前原代表が、民進党から候補者を立てないと決断、今日の議員総会で了承されました。議員になりたければ、無所属で出るか、希望の党に申請して、公認を受けるかのどちらかになったようです。
窮鼠反って猫を噛む・・・・・だれも予想してなかったようです。
小池知事は辞職して東京都より出馬すると予想しておきます。

日本の前途も世界の前途も、明日の天候も判らない。

今日も30分は歩けました。棋楽
2017-09-28(Thu)
27日「水」 鴨とアサガオに似た花。

近くを流れる野府川に、川と土手に20数羽の鴨と約300羽ぐらいのスズメが、並んでいました。
カメラが悪いのか、腕が悪いのか、スズメに逃げられました。


アサガオに似てはいます。

30分間、座らず歩いて帰る事ができました。棋楽
2017-09-27(Wed)
一宮尾西歴史資料館「無料」起宿「おこしじゆく」
二人展・アマ?、素晴らしい作品でした。



仲間たちで撮影旅行に良く行くそうです。

日本庭園を実写しました。紅葉の季節にもう一度きます。

したの花は地獄花でしょう。


暴れん坊将軍の吉宗の時代に、起宿を通り象が江戸に行っています。棋楽






仲間たちで撮影旅行に良く行くそうです。

日本庭園を実写しました。紅葉の季節にもう一度きます。


したの花は地獄花でしょう。



暴れん坊将軍の吉宗の時代に、起宿を通り象が江戸に行っています。棋楽
2017-09-26(Tue)
23日の愛岐会がアップされました。

AクラスからCクラス迄が12時5分にアップされ始めました。


Eクラスが9分、Fクラス迄が12分、6枚て゜58名分が約10分でアップされました。
23日と24日の開催地のアップを待ちましたが、6時迄は更新されていませんでした。

愛岐会はA3対戦票に、勝者が自分に○、負かした相手に●を付けます。
4対局が終われば、勝ち数と負け数を集計して間違いをチェックします。
テニス場の事務局でA4に縮少して、自宅の電話でその日の夜にアマ連にフアックスしています。
尚・自宅のフアックスは受信できません。
問い合わせは、パソコンに ueda-21936@outlook.jp してください。棋楽
2017-09-25(Mon)
私達が優勝しました。

Aクラスは2003点から1802点の10名でした。
⑧石崎智也君「三重県桑名市・高1」は1819点で初参加でしたが、1950点以上の上位者3名に勝っていました。
三勝は①番一人だけでした。

Bクラスは1780点から1744点の10名でした。僅か34点差でした。
⑧服部修平さん「一宮市」は14回目の参加で2回目です。もう上のクラスでも通用します。
三勝は⑥ ⑦ ⑨番が活躍しても不思議ではありませんね。

Cクラスは1743点から1569点の10名でした。
①神谷拓摩君「半田市・6年」 本格的始めたのが4年では、まだまだ強くなりそうですね。
三勝は③番の人だけでした。

Dクラスは1566点から1396点の10名でした。
⑩小西二三夫「稲沢市」が2015年9月以来の優勝をされました、その時の写真です。
今年は12回目。
三勝は③ ⑤ ⑨番の方々でした。

Eクラスは1392点から1138点の8名でした。
⑤村瀬賢二さん「岐阜県本巣郡」今年二回目でした。
三勝は① ④ ⑦番の方々でした。
Fクラスは1117点以下10名で優勝は出なくて、三勝が① ④ ⑦でした。
今回の参加者、58名中愛岐会員は50名。アマ会員5名。愛岐会の小学生3名でした。
58名中女子は僅か3名でした。
参加して下さった皆さま、有難うございました。棋楽
2017-09-24(Sun)
第469回愛岐会例会速報。


天候には恵まれましたが、環境が悪く58名の参加に留まりました。
優勝は、⑧ ⑧ ① ⑩ ⑤番の人が活躍しました。
今月から新こども役員を3名任命しました。
机の並べて、盤駒・時計の準備も受け持ち、、
受付ではパソコンから点数の索引して、点数の順にクラス分けを受け持っています。
参加票に名前を崩して書く人がいて困っています。
今日の結果は明日中にアップの予定です。 棋楽
2017-09-23(Sat)
9月22日「金」曇り・花


散歩がてらに、近所の花を写しましたが、4種類とも、名前は知りません。


明日の愛岐会のために、18日に開催で未アップの所があったので、事務局に問い合わせたら、事務局に着いたの遅くて、今日はアップできませんの返答でした。
そこに参加した人で、自分の点数が判る人は自己申告してください。最近の点数のやり方は知りません。
しかし
午後6時ごろアマ連のホームページを覗いたら、小牧がアップされいました、印刷してパソコンに打ち込みました。

これは、春に咲く花で、全部が砂糖で創くられた、造花です。棋楽
2017-09-22(Fri)
プロ野球ファンではありませんが ②.


広島が独走で優勝しました。評論家の六割は巨人の予想、その巨人は三位と四位争い、評論家は責任を取らなくてよい、気楽な商売ですね、競馬の予想記者と同じ、競馬は元騎手や元調教師が、競馬場で走る前まで、馬をみていても当らない、ハズレと展開や馬場のせいにして責任は取らない。


今日、地元で広島の試合があるが、勝てば又胴上げをするかも?。
ゆとり世代一位の記事に50以上の拍手が無い時は、カテゴリー「ブログ」は閉鎖します。
今でも一位になったのは、信じられないです。棋楽
2017-09-21(Thu)
ブログ、ゆとり部門の先生たち。

四位の方、20歳前半の男性、18日は449アクセスがありました。

五位の方、70歳女性、18日は612アクセス、写真も素晴らしく、文章も無論上手でした。
累計のアクセス数は棋楽の10倍あります。
その他上位の人達は、棋楽の262より多く、一位なった基準が判りません。
ブログの名人。
下記の方は日記部門のトップの方、昨日は3400以上のアクセス、今朝は8時半で400ありました。

日記部門の参加者は37万人で、3400のアクセッ、棋楽は「47」で725位とは思えない。7万位かも?
上位の人がプロ八段なら、棋楽はアマの10級で勝負になりません。棋楽
2017-09-20(Wed)
拍手の少ないのは、納得がいきません。


アクセス数も落ち着き、昨日は74アクセスでした。

順位はも元に戻りました。この順位はアクセス数の多さではないようです??

しかし10000人数以上の参加者の中でトップとなったのに、昨日の拍手は僅か「6」とはショックでした。
一位なんて、今後絶対に取れない順位です。
常連さんを40人とみて、通りすがりの人を入れて「50」の拍手を期待いしていました。棋楽
2017-09-20(Wed)
ゆとり世代部門が、トップになっていました!。


18日は何故か「262」アクセスもあり、1万1173名、中一位になっていました。最初で最後の記録として残るでしょう。
一日天下でも気分は最高です。
日記部門も37万7000名中、49位と、これまたこれまでの最高になっていました。
この順位は累計でなく、一日のアクセス数で順位がきまります。
上位の人達のを、観せて貰いましたが、みなさん上手でした。
中卒で81歳の棋楽。
2017-09-19(Tue)
名南大会。
2017-09-18(Mon)
ブログに台風が発生しました。
2017-09-18(Mon)
豊島八段。


今日の豊島八段対木村一基九段戦はお互いが玉頭戦になる熱戦だった。
終盤に長手数の詰めを豊島八段が、鮮やかに詰めたが、木村九段も詰めを承知で詰めろをかけた?
感想戦は木村九段が独りで喋っていた。
写真は去年の6月の市民将棋大会、澤田六段に六枚落ちで、挑戦して完勝しました。
弱い人ほど、上手の強さを知らないから、二枚落ちで指導を受けるが、1600点ぐらいなら四枚落ちでも、プロが本気を出せば勝てない。
個人的コメントは ueda-21936@outlook.jp メールにお願いいたします。棋楽
2017-09-17(Sun)
退院後、1ケ月が経過しました。


8月14日に退院して、もうひと月すぎました。運動不足のために、糖尿病の検査の検査が気になっていたが、薬のお陰で異常なしでした。腹の具合も良く、元に戻りました。
しかしひと月間、小説を読んでいない、頭が歳を取ったかな。何か痛快な小説を読んでみたい・・・「昔の剣客商売」。
明日から台風18号が上陸のよそうだが、これも運で被害がすくなくなると思っています。
庭にさいた秋の花、「はぎ」でしょう。棋楽
2017-09-15(Fri)
愛岐会の12月の開催日が決定しました。
3日「日」と9日「土」に決定しました、関係者のみなさま宜しくお願い致します。

愛岐会は、優勝して、氏名や写真を載せられて困る人は、お断りしています。月に2回ぐらい誰にも気兼ねなく、将棋を楽んでほしいです。朝礼を終わって、組み合わせを発表しますが、いまでも「わしの相手は誰でした?」と言ってくる人が時々います。

氏名は楷書でくずさずに書いて下さい。カナも必ず書いて下さい。

女性と子ども「高校生以下」は三勝の自信の、ない人は、200円で勉強だと思って参加してください。
将棋は負けて反省して強くなる競技です。棋楽


愛岐会は、優勝して、氏名や写真を載せられて困る人は、お断りしています。月に2回ぐらい誰にも気兼ねなく、将棋を楽んでほしいです。朝礼を終わって、組み合わせを発表しますが、いまでも「わしの相手は誰でした?」と言ってくる人が時々います。


氏名は楷書でくずさずに書いて下さい。カナも必ず書いて下さい。


女性と子ども「高校生以下」は三勝の自信の、ない人は、200円で勉強だと思って参加してください。
将棋は負けて反省して強くなる競技です。棋楽
2017-09-15(Fri)
プロ野球フアンではないが・・・・・


評論家50名ほどの6割が巨人と予想、監督は更迭かな?
広島カープは、逆転勝ちが多いような気がしました、広島ファンの家庭は円満でしょう。
ドラゴンズを優勝と予想した記者は一人もいなく、最下位の予想が多かった、今5位なら監督は責任を問われない?
中日新聞を読んでいると、勝った時は大きく扱うから、もっと強いと思っていました。


パ・リーグでは名前と顔を思い出せるのは、大谷選手だけ、それとイチロー選手。
しかし近年のドラゴンズは逆転負けが多すぎた。棋楽
2017-09-14(Thu)
大山康晴十五世名人。

この写真は2011年3月1日にアップしてあります。8年前です。
大山名人の入門の時の事が書いてあります。大山名人ほどの人でも、6級で入門を断られそうになっています。
これを読むには、2011年3月31日から、順に1日まで下がります、面倒でも見て下さい。
観ても強くはなりませんが、天才でも苦労している事を知ってほしい。
ついでに、杉本七段は6級で3年も苦労したとの記事もありました?。棋楽
2017-09-13(Wed)
アップを早くしてほしいですね。

10日に開催された、四日市と江南が午前10時にはアップされていました。「写真を撮るのを忘れる」
江南参加者の分析?。
55名中、愛岐会員は38名参加していました。
今後愛岐会に参加してくれる可能性のある人は44名でした。
9月3日に名古屋で高校生以下の段位争奪戦が開催されています。
今日は12日、まだ成績がアップされていません。
各クラスの参加者数 優勝 二位 三位 の氏名 学年位は、一時間で、できるでしょう。棋楽
2017-09-12(Tue)
外国旅行「最終回」
写真が横になってしまい、見えにくて、ごめんなさい。

8時にホテルのロビーから撮りました、帰る人達が見受けられました。

上の二枚は10時ごろに撮りました。こうやって、街の清潔を守っていると思いました。
食事はやはり、スペインがダントツでした。楽子
13日の午後に関西空港を出発して、31日の午前中に中部空港に予定どうりかえりました。
18泊19日の夏休みおつかれ旅行て゜した。
一泊・7000円で約13万・・食費は1食1000円として約10万・・往復の飛行機代。
現地の行動費は「バス代・列車代・ケーブルカー・タクシー・入館料等は予想不能。
ふたりで50万は超えている?
人生は一度しかないから、好きなように生きてほしい。棋楽

8時にホテルのロビーから撮りました、帰る人達が見受けられました。


上の二枚は10時ごろに撮りました。こうやって、街の清潔を守っていると思いました。
食事はやはり、スペインがダントツでした。楽子
13日の午後に関西空港を出発して、31日の午前中に中部空港に予定どうりかえりました。
18泊19日の夏休みおつかれ旅行て゜した。
一泊・7000円で約13万・・食費は1食1000円として約10万・・往復の飛行機代。
現地の行動費は「バス代・列車代・ケーブルカー・タクシー・入館料等は予想不能。
ふたりで50万は超えている?
人生は一度しかないから、好きなように生きてほしい。棋楽
2017-09-12(Tue)
外国旅行「8」
最後の国はスペイン、北部にあるビルハオに泊まりました。

列車で駅に着いて人の多さにビックリ、夏祭りの真っ最中でした。打ち上げ花火もありました。
音楽のライブステージもいくつかあり、賑やかに楽しんでいました。

駅前の広場には、若者たちが日本の花見のように、地面に座って、朝まで宴会をしていました。しかもかなりの人数でした。
しかしホテルの部屋には騒音は聞こえて来ませんでした。
たまたまホテルが駅前だつたので、見ることができましたが、スペインの人達の祭りを姿を見て、私も楽しかったです。楽子


列車で駅に着いて人の多さにビックリ、夏祭りの真っ最中でした。打ち上げ花火もありました。
音楽のライブステージもいくつかあり、賑やかに楽しんでいました。

駅前の広場には、若者たちが日本の花見のように、地面に座って、朝まで宴会をしていました。しかもかなりの人数でした。
しかしホテルの部屋には騒音は聞こえて来ませんでした。
たまたまホテルが駅前だつたので、見ることができましたが、スペインの人達の祭りを姿を見て、私も楽しかったです。楽子
2017-09-12(Tue)
外国旅行「7」
ルーマニア②

ブカレスト国民の館に行きました。
故チャウシェスク大統領が日本の金額にしたら、1500億円も超える金を投資した未完の宮殿です。
ワンマンだつた大統領が、私欲と見栄の為に建てたらしく、シャンデリアと大理石だらけの、まあとにかく広かったです。
3107室の部屋があるとの事でした。
普通には入ることができず、ガイド付きのツアーに参加して、パスポートも預けたりして、厳しい管理体制でした。楽子
チャウシェスク大統領の名をかすかに覚えていたので、パソコンで検索しました。
20年ほどの独裁体制ののち、反乱軍に逮捕されて、大統領夫婦は公開で銃殺されています。棋楽


ブカレスト国民の館に行きました。
故チャウシェスク大統領が日本の金額にしたら、1500億円も超える金を投資した未完の宮殿です。
ワンマンだつた大統領が、私欲と見栄の為に建てたらしく、シャンデリアと大理石だらけの、まあとにかく広かったです。
3107室の部屋があるとの事でした。
普通には入ることができず、ガイド付きのツアーに参加して、パスポートも預けたりして、厳しい管理体制でした。楽子
チャウシェスク大統領の名をかすかに覚えていたので、パソコンで検索しました。
20年ほどの独裁体制ののち、反乱軍に逮捕されて、大統領夫婦は公開で銃殺されています。棋楽
2017-09-11(Mon)
外国旅行「6」
6ケ国目は、ルーマニアでした。

首都 ブカレストから列車で2時間半ほどで、ブラシヨフと言う古都に行って来ました。
ロープウェイで展望台に上がり 美しい街並が簡単に眺められました。
山の右上に白い字で、「BRASOV」と街の名前を、大きく書いた看板があり、
その下に潜り込み、撮ったのが、下の二枚です。

次回はルーマニア ②を送ります。 楽子


首都 ブカレストから列車で2時間半ほどで、ブラシヨフと言う古都に行って来ました。
ロープウェイで展望台に上がり 美しい街並が簡単に眺められました。
山の右上に白い字で、「BRASOV」と街の名前を、大きく書いた看板があり、
その下に潜り込み、撮ったのが、下の二枚です。


次回はルーマニア ②を送ります。 楽子
2017-09-11(Mon)
「おうさま」とは読まない。


2015年に一宮子ども教室の講師に配布した、棋楽作成の教材にも明記してあります。
王将「おうしょう」と玉将「ぎょくしょう」と二種類あるが、普通は「おう」とか「ぎょく」と呼びます。
王手「おうて」をかける、これは一般にも使われています。次に勝てば優勝する時とかに。
玉頭戦「ぎょくとうせん」・・・「王」を上から攻められた時の攻防に使われています。


今日は図書館で調べたが「おうさま」なんて、書いた本は見つからない「笑」
幼児やアマに「おうさま」呼んでと指導しているのを何回も見ています。


佐藤八段「当時」の写真は2015・6・14となっています。何の日だろう、笑。棋楽
2017-09-10(Sun)
外国旅行「5」


5カ国目はブルガリア その首都ソフィーへ。?4ケ国目が抜けている。
ブルガリアと言えばヨーグルトとゆうことで、スーパーで買って食べました。「笑」 ヨーグルトのコナーです。
アレクサンダル・ネフスキー寺院です。
バルカン半島では最も美しい言われている教会だそうです。楽子
2017-09-10(Sun)
10日・江南大会の優勝者速報。

今日開催された江南大会の優勝者をお知らせします。
A・14名。⑦森七郎さん。
B・14名。⑤伊藤潤一郎さん。
C・14名。⑨住吉治志さん。
D・13名。①近藤悟さん。
優勝された皆様、おめでとうございます、4名とも愛岐会にも参加されています。棋楽
2017-09-10(Sun)
羽生さんに永世七冠の最後のチャンス!ー

昨夜の終盤の熱戦は、先手が投了するまで、最後迄判らなかった「涙」
羽生さんも46歳になり、若手に負けだした。
王位戦の4・5局は惨敗?で二冠に後退、前局の王座戦は逆転まけだった。
竜王戦の挑戦者決定戦も、若い時なら、2連勝で決めていた?。
昨日も玉頭「ぎょくとう」を抑えて込まれて苦戦?
8四に浮いた飛車を、先手は香車二本で取れるのに、取りにいかなかった。
遊んでいるような飛車だつたが、最後に入玉「にゅうぎょく」阻止に役立った。
渡辺竜王ももう若くはない、羽生さんが竜王になれるかも、これは神様が決める。
昨夜は10時半に終わったが、何人位観ていたのだろう。名局でした。棋楽
2017-09-09(Sat)
外国旅行「4」
2017-09-09(Sat)