大晦日
![IMG_7087[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202012311604197a3.jpg)
◎ 葬儀社の係員に薦められて、棺桶は写真のようにするつもりでしたが、一番安い棺桶に変更しました。
◎ また 棺桶の中には、花の代わりに黄楊駒を入れる予定でしたがこれも中止しました。
◎ 次の一手名人の賞品の駒はネットで調べたら、3万円ぐらい、他に黄楊駒が2組あり 売る事にしました。正月中にアップします。
◎ ボタン雪が降っています。棋楽
2020-12-31(Thu)
令和2年の最多勝は今尾優君。
◎ 昨年の最多勝は55勝ちです、今まで70勝ちを越えた人はいません。
◎ 年初の点数は今尾君『2月」以外は1月11日に参加した時の点数です。
![IMG_7075[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202012262030528e3.jpg)
今尾 優君 中2 74勝 19回 2176点 年初 1388点。
森 七郎さん 72歳 56勝 24回 1896点 年初 1882点。
水野翔太君 6年 55勝 22回 1595点 年初 1351点。
加藤碧人君 4年 48勝 22回 1760点 年初 1476点。
山田一夫さん 77歳 45勝 24回 1841点 年初 1736点。
平野博光さん 82歳 45勝 22回 1769点 年初 1643点。
八木正行さん 64歳 44勝 24回 1896点 年初 1908点。
伊藤誇吾君 4年 44勝 20回 1983点 年初 1830点。
安達誠太郎君 4年 44勝 18回 1779点 年初 1525点。
大西啓雄さん ? 43勝 23回 1712点 年初 1593点。
◎ 大西さんは三重県松阪市の人、昨年も23回参加してくれていますが、優勝はありません、推定70歳?。この人が東海地方で将棋好きのナンバワンです。
◎ 熱心な子どもは点数を上がるのは当然ですが、高齢の大西さん 平野さん 山田さんも点数が上がっています。棋楽
◎ 年初の点数は今尾君『2月」以外は1月11日に参加した時の点数です。
![IMG_7075[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202012262030528e3.jpg)
今尾 優君 中2 74勝 19回 2176点 年初 1388点。
森 七郎さん 72歳 56勝 24回 1896点 年初 1882点。
水野翔太君 6年 55勝 22回 1595点 年初 1351点。
加藤碧人君 4年 48勝 22回 1760点 年初 1476点。
山田一夫さん 77歳 45勝 24回 1841点 年初 1736点。
平野博光さん 82歳 45勝 22回 1769点 年初 1643点。
八木正行さん 64歳 44勝 24回 1896点 年初 1908点。
伊藤誇吾君 4年 44勝 20回 1983点 年初 1830点。
安達誠太郎君 4年 44勝 18回 1779点 年初 1525点。
大西啓雄さん ? 43勝 23回 1712点 年初 1593点。
◎ 大西さんは三重県松阪市の人、昨年も23回参加してくれていますが、優勝はありません、推定70歳?。この人が東海地方で将棋好きのナンバワンです。
◎ 熱心な子どもは点数を上がるのは当然ですが、高齢の大西さん 平野さん 山田さんも点数が上がっています。棋楽
2020-12-29(Tue)
ギャンブル人生「有馬記念」
![IMG_7080[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201228143630869.jpg)
![IMG_7081[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/2020122814372270a.jpg)
◎ ①人気 ⑪人気 ②人気時入り100円が5万円の穴となりました。
![IMG_7082[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202012281438221a2.jpg)
◎ 私は①人気と2⃣人気 2⃣人気と⑤人気 ②人気と⑥人気を一着と二着として三着に3番人気と⑧番人気を付けて買いました。⑭番が二着に来なければあたりですが、本命党なら誰でも買います。
◎ 100円で各5枚で3000円しか使いません。
◎ 定年退職した時に75歳までは遊べるようにと財形貯蓄からギャンブル口座に入金に500万円しました。プラス娘が年間12万えん振り込んてくれて20年で24万。定年後24年で、残金は200万を切りました。
◎ 320万円を遊んだとすると、320÷24=14万÷12=月に約1万2000円と毎週遊んでそんなに負けていません。
◎ 競馬は10年ほど前に29万を3枚が最高ですが、今は三連単は1枚単位しか買いません。200万あれば死ぬまで「0」にはならないようにします。棋楽
2020-12-28(Mon)
24回 皆勤しました。
◎ コロナ禍で3・4・5月を休会した6回分を、後半に開催して24回が出来ました。年齢順です。
◎ 26日の成績がアップされています。
![IMG_7071[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201226202951ba2.jpg)
◎ 山田一夫さん「一宮市・77歳・車で15分」 1841点「3467局」 今年1月11日は1736点でした。山田さんは、愛岐会の第1回の1998年8月23日にアマレンに初参加で 江南・小牧も参加します。一宮子ども将棋教室も一緒に活動してきました。
◎ 森七郎さん「稲沢市・72歳 車で30分 役員のため8時前に出るとか」1896点『4995局」、棋匠会以外は参加しています。
1月11日は1882点でした。優勝は2月のB級でしています、56勝。
◎ 八木正行さん「一宮市・64歳 車で15分」 1896点 「2046局」・・1月11日は1908点でした。来年から役員を引き受けてくれました。優勝は今尾優君が不参加の時にしています。44勝。
◎ 26日で森さんと八木さんの点数が同じになりました。愛岐会の森さんは56勝、八木さんは44勝です。
◎ 26日の成績がアップされています。
![IMG_7071[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201226202951ba2.jpg)
◎ 山田一夫さん「一宮市・77歳・車で15分」 1841点「3467局」 今年1月11日は1736点でした。山田さんは、愛岐会の第1回の1998年8月23日にアマレンに初参加で 江南・小牧も参加します。一宮子ども将棋教室も一緒に活動してきました。
◎ 森七郎さん「稲沢市・72歳 車で30分 役員のため8時前に出るとか」1896点『4995局」、棋匠会以外は参加しています。
1月11日は1882点でした。優勝は2月のB級でしています、56勝。
◎ 八木正行さん「一宮市・64歳 車で15分」 1896点 「2046局」・・1月11日は1908点でした。来年から役員を引き受けてくれました。優勝は今尾優君が不参加の時にしています。44勝。
◎ 26日で森さんと八木さんの点数が同じになりました。愛岐会の森さんは56勝、八木さんは44勝です。
2020-12-27(Sun)
第549回例会速報。
◎ 45名の参加がありました、ありがとうございました。
![IMG_7071[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201226202951ba2.jpg)
◎ 2組 16名。山田一夫さんは、24回「皆勤」で初優勝でした。
![IMG_7073[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201226203030a59.jpg)
◎ 3組 11名。栗本聡さんは、14回目の参加で初優勝でした。
![IMG_7075[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202012262030528e3.jpg)
◎ 1組 1800点以上が18名、今尾優君は19回の参加で敗けなしです。棋楽
![IMG_7071[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201226202951ba2.jpg)
◎ 2組 16名。山田一夫さんは、24回「皆勤」で初優勝でした。
![IMG_7073[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201226203030a59.jpg)
◎ 3組 11名。栗本聡さんは、14回目の参加で初優勝でした。
![IMG_7075[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202012262030528e3.jpg)
◎ 1組 1800点以上が18名、今尾優君は19回の参加で敗けなしです。棋楽
2020-12-26(Sat)
愛岐会の開催規定。
![IMG_7002[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201207134225c6e.jpg)
◎ 昨今のコロナの情勢に対応した、気持ちで参加して下さい。
◎ 8時45分 受付開始、50点差の人が希望すれば、8時45分からでも対局できます。
◎ クラスの編成は主催者一任です。
◎ アマレンで1組 2組・・・と組を使用してのは愛岐会だけです。竜王戦の真似をしました。
◎ 自宅を出る時に申し込み用紙に記入して釣り銭の要らないようにしてきて下さい。
◎ 点数の判らない人は、受付で判らないと伝えて下さい。
◎ 優勝した人の写真は、次回から希望者に差し上げます。「つぎに参加した時に」
◎ 定員が 多くても困る コロナ禍な。棋楽
2020-12-25(Fri)
愛岐会便りを出しません。追加あり。
![IMG_7069[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201223174832490.jpg)
◎ 今年も出しませんでした。 ブログでもいつも、新年開けましておめでとうございます。とは書いていません。
◎ 今年の元旦に届いた人には、今日出しました。
◎ 元旦以降に届いた年賀状は抽選が終われば処分しています。
◎ 肉親が4軒減って「喪中」6名、同級生は2名 退職前の会社は1名で、あとは将棋関係が20数名です。
◎ 愛岐会便りを出してい多いた時は、150名位は出していました。
◎ 24日の朝になって思い出しました。今年は昨年の12月に参加した人に年賀状を手渡して、1月にその年賀ハガキを持参した人は無料にしました、それを郵便局で普通ハガキに交換し一枚当て5円の手数料で165円払っていました、33枚あったようです。棋楽
2020-12-23(Wed)
アクセス数の不思議。
![IMG_7067[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201222184331b29.jpg)
◎ 22日18時38分のアクセス数です、何故か最近アクセス数が増えています、「72」は17日、昨日が「70」で今日は「80」を超えそうです。
◎ 東海ブロックの大会も 26日の愛岐会と27日の小牧を残すだけになりました。
◎ 私はパソコンに愛岐会に参加した人は点数と対局数を打ちんでいます。
◎ A Z ✕ Q D y k で参加会場が判ります。
◎ 4名の方が 全部の会場に参加しています、 80歳ぐらいの人 壮年が二人 中学生です。一宮の人は棋匠会と四日市が一番遠いですが、愛岐会にももっと遠いところ所から参加してくれています。
◎ 私は豊橋鉄道に乗った事があります。豊橋競輪。松阪競輪 四日市競輪 名古屋競輪 潰れた一宮競輪 岐阜競輪 大垣競輪 これに全部に行った読者は、居ないでしよう。電話投票が始まったからは行っていません。
◎ 笠松競馬場 名古屋競馬場 中京競馬場 常滑競艇も行きました。蒲郡競艇だけは行っていません。
◎ 場外は矢場町にありました、今の尾頭橋も良く行きました。
![IMG_7065[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201222184245aec.jpg)
◎ 16日に競馬の初心者で関心が多ければ ギャンブル人生を連載するとしましたが現在「20」、将棋関係よりは多いですが迷っています。棋楽
2020-12-22(Tue)
歳を取ると、何事も面白くなくなります。
![IMG_7059[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201221191503f0f.jpg)
◎ 古い資料を整理していたら、相棒のファイルが出てきましたが、下のローマ字が読めません、友人にきいたら「11」でした。このファイルは、名古屋 栄の百貨店で相棒展「無料?」を一人でわざわざ見に行った時に買っています。映画化されれば映画館にも行っています。今年は「19」ですから8年前でした。録画して観ましたが全然面白くありません。
◎ 映画の寅さん 釣りバカ日誌もよく見に行きました。葛飾柴又の寅さん記念館にも行っています。しかし再放送や図書館のビデオテープは全然見る気が出ません。
◎ NHKのドラマはもう30年は見た事はありません、年末の歌も、格闘技を観ています。
◎ 昨日の万歳大賞のビデオを昼のワイドショーで見ましたが、審査員もコメンテーターも大笑いしていましたが、私達二人とも笑えませんでした、あんな芸が面白い人は幸せですね。
◎ 歳は取りたくないが誰も止めれません。棋楽
2020-12-21(Mon)
江南大会の速報。
◎ 江南さんは 3月まで休みです。

◎ 20日の成績はの文字は大きくなりません、
◎ 40名の参加で入賞者13名のうち10名が愛岐会員です。
◎ 26日はコロナの影響を考えて自己責任で参加して下さい。
◎ テニス場の電話番号は0586-46ー0505です。日と祝の翌日は休みです。
◎ 自宅の固定電話は非通知拒否になっています。
◎ 携帯も同じです。携帯にはメールはダメです。
◎ パソコンのメールに連絡して下さい。棋楽
2020-12-20(Sun)
四枚落ちで負けました。
![IMG_7056[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202012191753017bc.jpg)
![IMG_7055[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/2020121917522224d.jpg)
◎ 良く一宮市民将棋大会に指導対局来てくれている、澤田六段が七段に昇段しました。小学生で三重県の県代表なった天才です。順位戦は初戦から三連敗と出だしは悪かったが、4連勝して次の相手は不戦勝、次の相手は杉本八段、これも勝ち?。
◎ 澤田七段は竜王戦は1組・・勝率も良く、連勝は第一位となっています。連盟の棋士紹介の写真をクリックするとわかります。
◎ 棋士は指導対局は適当に指して負けてくれます、特に女性 子供 高齢者には・・。
◎ 対局の前にサインしてもらうと念を押しました。しかしどうも二人とも本気で無かったようです。
◎ 杉本八段祝賀会の指導対局は、誰が相手が判らないので「六枚落ち」を希望、相手は奨励会1級でしたが 本気でお願いしますと念を押してから対局して、完敗しました。 六枚落ちなら誰と指しても負ける事は無いと思っていました。
◎ 写真は2014年11月です。棋楽
2020-12-19(Sat)
第36代次の一手名人。
![IMG_7049[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202012181453017b5.jpg)
![IMG_7050[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201218145728f85.jpg)
◎ 昨日 関西の人のブログを観ていたら、なんと10年前の次の一手名人のテレビ放送の画面がアップされていました。下の画面に名前まで入れてくれていました。
◎ 米長会長とは、ホームページで10回以上やり取りして、奨励会のアップ方法を批判しまくっていましたが、楽屋に戻った時に「やったじゃないか!」と握手をしてくれました。
◎ それが今も元のまま、三段リーグのように、東西の奨励会と、バラバラの研修会も統一すべきだ。棋楽
2020-12-18(Fri)
15日に一宮市にも初雪 16日も17日の夜も。
![IMG_7040[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201218145120311.jpg)
◎ 15日と16日は 整形外科。
![IMG_7048[2]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201218145205920.jpg)
◎ 17日は泌尿器科 今日は内科に通院 明日は整形外科と一人で通えます。
◎ 一宮地方の雪は朝までにやみ、支障はありませんが 一宮地方で1メートルも積もればこんな家は潰れて死人も出ます。棋楽
2020-12-18(Fri)
競馬の初心者に。
◎ 日曜日に競馬を当てた 記事をアップしましたが、火曜日までの拍手「7」ぐらいでしたが、昨日は20を超えました。
◎ 全然知らない人の為に、簡単な規定をお知らせします。
![IMG_7030[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/2020121319321976e.jpg)
◎ ワイドとは狙った馬⒉頭が三着に入る馬券「一番安い」 6―7は 一番人気と二番人気の組み合わせですが340円も着いています。これだけ100万円買えば300万円にはなりますが、18頭も走れば絶対はありません。
17260円は着順通り11番が6番人気の為に1万7千円でしたが もし一着になっていたら50万?ぐらいかな?。
![IMG_7046[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202012170624335d3.jpg)
◎ 土曜日の10レース 100円が200万円を超えています。
◎ 中央競馬の三連単の記録は3000万円と宝くじなみです。
◎ 関心が多ければばギャンブル人生を書きます。棋楽
◎ 全然知らない人の為に、簡単な規定をお知らせします。
![IMG_7030[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/2020121319321976e.jpg)
◎ ワイドとは狙った馬⒉頭が三着に入る馬券「一番安い」 6―7は 一番人気と二番人気の組み合わせですが340円も着いています。これだけ100万円買えば300万円にはなりますが、18頭も走れば絶対はありません。
17260円は着順通り11番が6番人気の為に1万7千円でしたが もし一着になっていたら50万?ぐらいかな?。
![IMG_7046[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202012170624335d3.jpg)
◎ 土曜日の10レース 100円が200万円を超えています。
◎ 中央競馬の三連単の記録は3000万円と宝くじなみです。
◎ 関心が多ければばギャンブル人生を書きます。棋楽
2020-12-16(Wed)
アマレン会員の更新について。
![IMG_7041[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202012161613345e3.jpg)
![IMG_7042[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/2020121616140416f.jpg)
◎ アマ連事務局に請求して郵送して貰いました。
◎ 二人の中学生が10月が未納になっていました、10月なら8月より請求書と振り込みが送らせてきます。
◎ 一人は今年は一度も参加無く、退会するでしよう。小学生の低学年から自宅教室に来て、愛岐会でも市民将棋大会で楽しんでいます。その子が一言の挨拶も無く辞めて行きます。
◎ この子に限らず、愛岐会員としで将棋を楽しんだ子が愛岐会を辞める時に、会長の私に挨拶を出来る保護者は10パーセントと未満です。
◎ もう一人は愛岐会に10月から6回も参加しています。忘れていたにしても呆れて物が言えません。
◎ 事務局は15日までに返事が無ければ退会にするそうです。
◎ 今年始めに非会員か誤って、アマレン会員紙で1000円に入場した時に、ブログに取り上げた時に、それを読んだその人は、愛岐会は遠いのでしばらくいけないからと。愛岐会に参加する人に500円預けてくれた紳士がいました。
◎ 現会員は168名、2022年1月の納入者 7名。2022年3月の納入済の人は16名もいます。これら人は面倒だから3ケ月分振り込んでいるかな?。棋楽
2020-12-16(Wed)
3月の開催日が決まりました。
![IMG_7037[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/2020121515462660c.jpg)
◎ 14日になっても、桑名と四日市の開催日のアップが無く事務局に催促しました。
◎ 参加したい人は一人でも多く参加をお願い致します。
◎ 6日「土」 28日「日」にして江南 小牧 桑名 四日市 棋匠会と、競合を避けました。
◎ 名南さんよろしくお願いいたします。 棋楽
2020-12-15(Tue)
的中!的中!的中!ーー。
◎ 以前に競馬は8頭以内に絞るとアップした事は忘れていませんが、18頭の競馬が当たりました。
![IMG_7024[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/2020121319370840e.jpg)
◎ 一着に「7」も買い、2000円。
![IMG_7025[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201213193428ab3.jpg)
◎ 三連複は同じ3頭が三着に入れば当たり、200円ずつで1000円。
![IMG_7028[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202012131933490b2.jpg)
◎ オッズとは、前走成績や血統で、買う人が自分の責任で買います。
![IMG_7029[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201213193302b53.jpg)
![IMG_7030[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/2020121319321976e.jpg)
![IMG_7023[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202012131939213b7.jpg)
◎ 3000円使って、2万7300円になりました。何処かで超大穴が出ています。棋楽
![IMG_7024[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/2020121319370840e.jpg)
◎ 一着に「7」も買い、2000円。
![IMG_7025[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201213193428ab3.jpg)
◎ 三連複は同じ3頭が三着に入れば当たり、200円ずつで1000円。
![IMG_7028[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202012131933490b2.jpg)
◎ オッズとは、前走成績や血統で、買う人が自分の責任で買います。
![IMG_7029[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201213193302b53.jpg)
![IMG_7030[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/2020121319321976e.jpg)
![IMG_7023[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202012131939213b7.jpg)
◎ 3000円使って、2万7300円になりました。何処かで超大穴が出ています。棋楽
2020-12-13(Sun)
愛岐会も今年はあと一回になりました。
![IMG_5613[1]](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20200211195417ad9.jpg)
◎ コロナ禍の為に開会式も出来ない令和⒉年もあと1回となりました。
◎ 最多勝『5000円」は例年は最終月に決まっていましたが、、今年は10月に決まっていました。
◎ 一位70勝 二位は53勝ちが2名ですが、賞品は10位まで変わりません。
◎ 四位は46勝『21回」 42勝『23回」 42勝「23回」 22回 21回 19回と四名います、41勝が三名で11位です。
◎ 20位は34勝18回と20位までに勝ち越している人は8名だけです。
◎ 負けても強い相手を求めて参加する、それがアマレンです。
◎ 23年間運営してきてプラスになったのは最多勝の一位の子供だけです。棋楽
2020-12-12(Sat)
若い時は歩いていました。
![IMG_7020[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201211191340c45.jpg)
◎ 91は1991年 45歳の時でした、社長に薦められて、定年退職後も歩いていましたが・・・・最長は一泊二日で35キロメートル。ハイキングをした事のない人は、市民マラソンを見て、バカじゃないと思う人もいるでしよう。
◎ この楯は3月から10月の間に決められた大会に30回参加した証明で、今は500キロらしいです?。
◎ 観光バスで行った所では 尾瀬湿原 上高地もが良かった記憶に残っています。
◎ 友人が毎日、5000歩以上は歩いていると聞いたので、天気も良く近くのスーパーに歩いてテストをしてみたが2分位歩いて引き返す、375歩とは情けない状態です。トレーニングしても良くなるものでなく何処にも行けないです。
◎ 昨年の四泊五日の日本縦断「二人て30万円」令和最初のめおと旅とした記憶ですが、人生最後のめおと旅になりました。
◎ 名古屋駅で 名鉄から 近鉄や国鉄「古い」に乗り換えが出来ないようです。
◎ 定年退職したら好きなことをする事をお薦めします。棋楽
2020-12-11(Fri)
アマレンのクラスの命名について。
![IMG_7016[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201210131537e50.jpg)
◎ 江南 桑名と四日市はA B C D Aクラスは子供は参加費が高い所もあります。又点数が低くても、金を出せば上のクラスに出れる会場もあります。クラスによって会費も違う会場まあります。
◎ 小牧はS A B,,,,A B1 B2...A1 A2 B1。
◎ A B C D E F H I は名南さん。
◎ 日本ですから あ組 い組 う組とも考えましたが 愛岐会は1組 2組 3組としました。
◎ 2人で毎週開催、毎週金曜日 色々あります。一クラスに400点差の開催もあります。
◎ 自宅教室を開催していた時に、500点位の初心者を相手に、50連勝は位した事もありました。
◎ 全然開催出来ない 県もあります。 東京は一か所だけ、毎週のように開催される東海ブロックの将棋フアンは幸せです。いやなら参加しなければ良いでしよう。
◎ コロナ禍が無くなっても、9時対局開始は継続します、8時過ぎから待っている人もいます。棋楽
2020-12-10(Thu)
愛岐会に参加する方に。
◎ 愛岐会の会費は無料です 大人も子供も3000円はアマレン本部に納入します。
![IMG_7011[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201209161305372.jpg)
◎ 愛岐会員はピンク色 ママレン会員は青 非会員は白色と高齢者や子どもにも判りやすいようにして、10年位?原紙は自宅教室に来ていた子の母親がパソコンに入れてくれました。
◎ 10回来ると一回無料、◎年間 24回中20回で8回で一回が無料になります。
◎ 新年度は1月より開始します。
![IMG_7012[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201209161402322.jpg)
◎ 今は参加票は一枚持ち帰り、自宅で書いて来ることになっています。
◎ 愛岐会は参加証明書と参加表に千円札を「一階のエレベーターの前で出し用意して三階に上がって下さい」。
「家を出る時に用意してくる」
◎ 三階の受け付けの前で財布から出すような事はしないでください。
◎ 今年は1万円を出した無神経な人が三名いました。
◎ 子供は住所のところに、高1 中2 小5 と書いて来て下さい。棋楽
![IMG_7011[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201209161305372.jpg)
◎ 愛岐会員はピンク色 ママレン会員は青 非会員は白色と高齢者や子どもにも判りやすいようにして、10年位?原紙は自宅教室に来ていた子の母親がパソコンに入れてくれました。
◎ 10回来ると一回無料、◎年間 24回中20回で8回で一回が無料になります。
◎ 新年度は1月より開始します。
![IMG_7012[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201209161402322.jpg)
◎ 今は参加票は一枚持ち帰り、自宅で書いて来ることになっています。
◎ 愛岐会は参加証明書と参加表に千円札を「一階のエレベーターの前で出し用意して三階に上がって下さい」。
「家を出る時に用意してくる」
◎ 三階の受け付けの前で財布から出すような事はしないでください。
◎ 今年は1万円を出した無神経な人が三名いました。
◎ 子供は住所のところに、高1 中2 小5 と書いて来て下さい。棋楽
2020-12-09(Wed)
高齢者にならなければ判らない。
![IMG_7009[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201207211355322.jpg)
◎ この整形外科は平成30年の2月から 週に2・3回 電気で腰の温めと なんかの治療 死ぬまで治らない。
◎ 働いていた時は、将棋が強くて、運よく事務系に抜擢?されたので別の整形外科に通い、60歳迄何とか勤める。
◎ ソロバンは出来ない 英語は読めない 字は下手「客先には秘書?が清書して提出」 58歳の時にパソコンの時間外に教習の通達を最後まで拒否していました。
◎ 今は杖をついても5分も歩けない 補聴器を付けても良く聞こえない 愛岐会に参加する人の名前が覚えられない、子供と保護者が結びつかない年齢になってきました。 82歳で老衰で亡くなる人もいます。棋楽
2020-12-07(Mon)
第548回例会「2」 優勝しました。
◎ 今尾優君は8月22日に負けなしで1828点に、その後愛岐会を9回と小牧と江南を各1回を連破、2144点になっていました。
![IMG_7004[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/2020120713431759a.jpg)
◎ 今日も1923点「中1」 2056点「中2」 1957点「小4」 1958点「小5」と子供の強豪を倒しました、対戦相手の成績は10勝4敗ですから弱い子供のではありません。東海ブロックの例会の最上位のクラスで50連勝は、奨励会6級でも無理でしょう。
◎ 本郷聡弘さん1804点「5日の名南で1821点」に上げています。
![IMG_5452[1]](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20200111211651470.jpg)
◎ 今年は14回の参加で2回目です、1月11日に1806点で参加・・殆ど変わっていません。
![IMG_7002[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201207134225c6e.jpg)
◎ 3組 水野翔太君「6年」 2⒉回の参加で4回、1月11日も優勝しています。1351点が今日は1559点と強くもなってきています。
◎ 午後1時には名南さんがアッフされました。7名が参加しています事務局が調整します。
◎ 次回26日「土」はコロナの影響に注意して下さい。棋楽
![IMG_7004[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/2020120713431759a.jpg)
◎ 今日も1923点「中1」 2056点「中2」 1957点「小4」 1958点「小5」と子供の強豪を倒しました、対戦相手の成績は10勝4敗ですから弱い子供のではありません。東海ブロックの例会の最上位のクラスで50連勝は、奨励会6級でも無理でしょう。
◎ 本郷聡弘さん1804点「5日の名南で1821点」に上げています。
![IMG_5452[1]](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20200111211651470.jpg)
◎ 今年は14回の参加で2回目です、1月11日に1806点で参加・・殆ど変わっていません。
![IMG_7002[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201207134225c6e.jpg)
◎ 3組 水野翔太君「6年」 2⒉回の参加で4回、1月11日も優勝しています。1351点が今日は1559点と強くもなってきています。
◎ 午後1時には名南さんがアッフされました。7名が参加しています事務局が調整します。
◎ 次回26日「土」はコロナの影響に注意して下さい。棋楽
2020-12-07(Mon)
第548回例会速報。「1」
![IMG_7003[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201206210521ddb.jpg)
◎ 歳のせいか、今日はアップは出来ません。
◎ 明日は整形外科の為に、午後5時迄アップの予定です。
◎ 今日は「6月のブログ白書」に拍手がありましたが、9月の白書に拍手が少なかったため 10月と11月はアップしませんでした。
◎ 今日は天候にも恵まれてコロナ禍の運営で、52名と定員をオーバーしました。
◎ 1組は2000点以上が3名、1900点以上が7名、1800点以上が10名。
◎ 小学生 5名 中学生 5名 高校生はなしです。
◎ 1名だけアマ会員 19名は愛岐会員でした。
◎ 参加して下さった皆さまありがとうございました。これを読んだ人は明日の午後5時まではアクセスしないでください。棋楽
2020-12-06(Sun)
将棋の好きな人達。
◎ アマ連のホームページを開き、左下の東海のページを開きます。
![IMG_6998[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/2020120415390378a.jpg)
◎ 今日撮影したら9月10月11月に愛岐会に参加した全員の、11月30日までの点数がアップされていました。 1日に撮影した定年後・・・にはありません。
![IMG_6999[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201204154005060.jpg)
◎ 3ケ月で14回も開催して99名の方が参加、無論皆勤の方もいます。最少参加が四日市にかぶせた9月6日の33名。最多は50名が2回ありました。
◎ 連続優勝中の今尾優君は2144点、12月から研修会に入りますが、今月の6日「日」は愛岐会に来るとの事でした。棋楽
2020-12-04(Fri)
一宮子ども教室教室
![IMG_6987[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202012011356522df.jpg)
◎ 愛岐会と同じテニス場の別棟で開催しています。
◎ 初心者の好きな子どもは保護者も一緒に入会できます。
◎ 子どもの方が強く成ります。
◎ このブログのリンク欄に一宮子ども子ども教室のブログ貼り付けてあります。その規約に責任者の連絡方法が、明記されています。棋楽
2020-12-03(Thu)
定年後の過ごし方。
![IMG_6996[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201201144310156.jpg)
◎ 29日の棋匠会と愛岐会がアップされました、28日の名南に参加した人を含めて、2年程前位愛岐会に参加した事のある人の点数を修正しました。
◎ 11月は日曜日が5日と祭日が2日もあり、最多参加者は「9日」アマ連大会で遊んでいる人が一人います。私は60歳で退職、将棋大会参加 子ども教室を優先に、また愛岐会の日程が決まってから、両親の法事の日を決めるよう兄に連絡してありました。
◎ アマレンは他のブロックでは1回も開催されてない県が多いようです。金曜レーティングとして週1回 開催している県もあります。
◎ 29日は久し振りに50名になりましたが コロナ禍以前は大会議室だけで運営できましたが 部屋代が5割増しに、消毒液が1回 1000円も掛かります。
◎ 次回からも下の規約で開催しますが コロナとケガは自分の責任で参加して下さい。棋楽
2020-12-02(Wed)
緊急連絡。
![IMG_6995[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201201144052287.jpg)
◎ 30日に着いたアマ連のこまごまニュースに、12月から対局開始が9時45分になっていました。私はそんな連絡をして居ません。コロナ禍は前より大きくなってています。
◎ 今後とも愛岐会コロナ対策で運営します、よろしくお願いいたします。
![IMG_6996[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20201201144310156.jpg)
◎ 29日のアップが遅れていますが 6日までには間に合うでしょう。棋楽
2020-12-01(Tue)