fc2ブログ

31日 天皇賞も当たりましたが・・・・。

IMG_8948[1]
◎ ①が一番人気 ⑨が二番人気 ⑤が三番人気。

IMG_8949[1]IMG_8935[1]

◎ 3000円で配当は2000円で1000円の赤字でしたが、将棋大会ても1000円以上かかります。

IMG_8950[1]

◎ 昨夜は1万円を賭けるとアップしましたが、あれは冗談、2万9700円は銀行口座に振り込まれます、10週間は遊べます。

◎ 竜王戦 今日の昼までは50パーセント、午後に藤井三冠の重い?が決まりました。しかしNHK戦は深浦九段に完敗? 棋楽
2021-10-31(Sun)
 

競馬はアナを狙います。

IMG_8934[1]
◎ ゴールの5メート5位前 ②が追い込んで来ました!ー

IMG_8929[1]IMG_8930[1]
◎ これを見るまではは安心できません。⑨一番人気 ②四番人気 ⑥三番人気 ③番二番人気が三着に入っても2万1300円も付きます。

IMG_8925[1]

◎ いつもは土曜日は1000円だけ買いますが娘がいた時は金を使いませんでしたので、3000円を昨夜買いました。
◎ ⑨を一着に30点張りで³3万円になりました。明日は天皇賞 日曜日はいつもは2000円ですが、1万円を賭けます。棋楽
2021-10-30(Sat)
 

将棋の好きな皆さまに。

IMG_8922[1]
IMG_8923[1]

◎ コロナ禍は納まりつつありますが、一宮市はまだ部屋の人員制限があり40名予約制です。

◎ 重要 制限が撤廃されれば「70」名は受け入れられますが、今後の愛岐会は予約制とします。

IMG_8711[1]

IMG_8924[1]

◎ 新年レーティング大会は 1日でも良いです、遠くの人は車に泊まって下さい「笑い」 安く泊まれる宿をネットで探してください。一宮市のコロナ制限が撤廃されていれば、何処からでも参加して戴けます。

◎ 二日とも平日ですが 参加者の60パーセントは悠々自適の人達です、子供は冬休みですが 保護者次第ですね。

◎ アマレンに入会は強制しません。棋楽
2021-10-29(Fri)
 

オリックス 25年ぶりの優勝!ー

IMG_8914[1]IMG_8916[1]

◎ オリックスの優勝を当てた評論家はゼロ、80パーセントがソフトバンクでした。

◎ 日本人も優秀な人は大リーグでも充分通用します。とうげを過ぎた選手を9億円で契約した人は責任を取った?

◎ 大谷選手は打者に専念すれば、本塁打王になれましょう? 引退したら日本のベーブルースと呼ばれるのは確実。棋楽

2021-10-28(Thu)
 

父と娘

IMG_8907[1]

IMG_8917[1]

◎ 娘は昨日の朝 9時にレンタカー屋で中学時代の友人と会い、夕方 東京に帰ると家を出ました。文章から見て昨夜のようです。
◎ 耳も悪い私の為に、ムコが゛設定してくれました。娘は写真も送れます。

◎ 「こちらこありがとう」が「ひちらこそ」になっていました「涙」 しかし85歳の中卒の親が、子供とネットでやり取りできるのは そんなにいないでしょう。

◎ 私への連絡はパソコンのueda-21936@outlook.jpにして下さい。携帯電話 090-6080ー4063には7時から19時まで音声でして下さい、携帯にメールしないでください。棋楽
2021-10-28(Thu)
 

プロ野球 雑感 ヤクルト優勝。

IMG_8904[1]IMG_8906[1]

◎ 開幕前にヤクルトの優勝を予想した評論家は一人もいません、最下位が57パーセントでした。
◎ 100パーセントが巨人でした。
◎ ご意見番は巨人 中日 阪神 広島 横浜 ヤクルト 競馬の予想屋と一緒で責任は取らない気楽な商売。

◎ 過去の右打者の一位は長島茂雄さん 二位が落合博満さんになっていますしかし・・。三冠王を三度は別にしも成績は落合さんが上です。
◎ 落合さん 23年間 生涯打率 311厘、 長島さん 17年間 305厘。
◎ 長打率 564厘・・・540厘 これも落合さんが上です。
◎ 最高打率 367厘・・・353厘 これも落合さんが上です。
◎ 王さん 最高打率 355厘 長打率 634厘とダントツ 平均打率は301厘。本塁打数は世界一 。
◎ 左打者の日本一はイチローさん。

◎ 鳴り物入りでプロ入り 巨人の四番でデビュー戦、テレビで観たか ラジオかは忘れましたが、国鉄の金やんに、連続四三振に打ち取られましたが、その後は長島さんが打ちかった記憶です。

◎ 当時は阪神ファンでしたが 長嶋さんの言動にはユーモラスなセンスがあり、憎めない選手でした。棋楽
2021-10-27(Wed)
 

26日 「大安」 天高く馬肥ゆる秋。

IMG_8893[1]

IMG_8895[1]

◎ 内科に娘にレンタカーで送迎して貰う、二人とも異常なし? しかし薬は同じ。

IMG_8900[1]IMG_8899[1]

◎ 夕食はすこし高級なすし屋 すこし食べ過ぎたようです。 棋楽
2021-10-26(Tue)
 

25日の一日 小雨のち一時くもりのち雨。

IMG_8881[1]
◎ 娘が昨夜帰ってきていて 朝 電車で一宮駅迄行き、レンタカー「1日5000円」借りてきて朝食に行く、こんな遅い朝食は生まれて始めて?

IMG_8883[1]IMG_8884[1]

IMG_8882[2]

◎ この店は24時間営業で朝食定食もあるが、鰻丼値段から外国産だが、老舗店の特上より美味しい。棋楽


2021-10-25(Mon)
 

プロ棋界 雑感。

◎ 昨日愛岐会から帰りアベマを見ると、プラス90パーセントでした。
◎ ヤフーニュースでは各社が70手で完勝と報道していました。

IMG_8878[1]

◎ 中日新聞は10勝9敗と勝ち越したとなっていますが、最初6連敗は、弱い時?の成績 今は実力上位でしよう。
◎ 豊島竜王の最近の成績は16勝13敗、殆どが藤井三冠に負け?

◎ 羽生九段の今期の成績 7勝11敗と負け越しています 7連敗もありこれは羽生さんの新記録?今日のNHK戦は王手を一度もせずに勝ちましたね、タイトル100期を達成してほしい。棋楽
2021-10-24(Sun)
 

第570回例会報告。

◎ 1組の優勝戦です。
IMG_8870[1]

◎ 1組は1804点から2103点の14名で優勝は①村山周平さん 三勝は③土谷正登さん ⑦加藤聖人君「5年」 ⑭安達誠太郎君「5年」でした。

◎ 2組は1690点から1800点の16名、今回は1800点が同点が2名いました。優勝は①佐藤健治さん 佐藤さんは対局表を書き終えた金曜日に「空いてませんか」と電話があり奇数ため受け入れて一番下に書きました。三勝は④天野一雄さん ⑧大西啓雄さん ⑫中山賢さん ⑮長谷川智也さんの4名でした。

◎ 3組は1586点以下に12名、このクラスも1586点が2名でした二人とも3勝、栗本聡さんと髙橋義信さん ⑤西巻真仁朗君は優勝のかかった4戦目を栗本さんに負けました、⑨右角岩男さんの4名でした。

◎ 今回は自分の歩を飛び越えて相手の角を取って反則まけをした人がいました。
◎ 3連敗して、4戦目をせず帰った人がいて、不戦敗にしました。高齢者ですからトイレで倒れてないか調べました。

◎ 運の良かった人、おめでとうございます、参加して下さる方ありがとうございました。

IMG_8880[1]IMG_8879[1]

◎ アマ連事務局は日曜日でもメールで知らせてくれました。棋楽



  



2021-10-24(Sun)
 

今日の成績は明日の午後5時以降に観て下さい。

IMG_8869[1]

◎ 9時35分には殆ど対局が始まっています。

◎  11月6日は残り7名 27日は残り5名です、2100点の人が二日とも来ます。

IMG_8868[1]

◎ ソフトテニス県高校新人大会 9時前に開会式を、試合開始は9時のようです、ここは16面ですから、1回に32名できません。教師の引率、マイクロバスの学校もありました。保護者も来ますから、駐車場は愛岐会を優先に配慮してくれました。棋楽

2021-10-23(Sat)
 

23日の愛岐会に参加される方に。

◎ 23日は駐車場が指定されています、10日のブログを見て下さい、

IMG_8864[1]

◎ 一宮市は18日19日20日と患者は出ていません。

IMG_8709[1]

◎ 組み合わせが決まっていますから9時45分には時計を押します。
◎ エレベーターに乗る前に申込書と現金を用意して下さい。
◎ 子供には500円硬貨を持たせて下さい。
◎ 11月の参加の予約をして下さい。棋楽



2021-10-22(Fri)
 

21日 非常識な人間。

IMG_8856[1]

IMG_8859[1]IMG_8860[1]

◎ 絶好の秋晴れ、バス停より普通に歩いて7分、来月から眼科はバスを利用します。

IMG_8857[1]

◎ 一番近い 食堂もう3年ぐらい入っていないが、もう遠くには行けないから、ネットで調べて試食に・・・。

◎ 順位戦 高田四段対藤森五段が気になるが、無料では見られない。

IMG_8863[1]IMG_8861[1]

◎ 固定電話 も携帯電話も非通知拒否の設定、個人に電話するのに、非通知で掛ける非常識な人間もいます。
◎ 非通知の画面を見るたびに、数年前に豊島名人の祝勝会に一枚のハガキに5名申し込み、支部連合会の役員?から「棋楽さんは常識が無い」と言われた言葉を思い出します。棋楽

2021-10-21(Thu)
 

20日、眼科と期日前投票に行きました。

IMG_8836[1]
◎ 自転車で家を出たのが9時17分、向かい風の為 尾西眼科に26分もかかりました。車なら10分も掛りません。
IMG_8838[1]IMG_8841[1]
◎ 車の整理の看護師さんに撮って貰いました、医師との話は30秒 47分かかっています。

IMG_8843[1]
IMG_8846[1]IMG_8847[1]
◎ 期日前投票の初日、いつも最高裁判所の裁判官には全員に「×」を付けます。殺意を持った現行犯は死刑が当然が持論です。被害者になんの落ち度も無い時には。

IMG_8852[1]

IMG_8855[1]

◎ 帰りは追い風でなくまた迎え風 29分もかかり 歩いた時に自転車でを倒しました。
◎ このバスは高齢者用? 100円 自宅の近くの停留所「徒歩6分位」に15分、一時間に一本ですが、次回から眼科はこのバスにします。

◎ 3時間たっても空は変わっていませんです。棋楽
2021-10-20(Wed)
 

19日 藤井三冠の不思議な能力。

IMG_8835[1]

◎ B1組の郷田九段対藤井三冠戦、先手郷田九段が▲2四歩とするまでは、藤井三冠がマイナス46 指した瞬間に「A1」は藤井三冠がプラス56 ▽同歩でプラス56パーセントなのに藤井三冠はなかなか指さない、2時間以上考えて、同銀としたと同時にマイナス43パーセントと逆転・・夜中までは観ていられない。

IMG_8834[1] IMG_8833[1]

◎ 一宮市も二日連続 患者なし。東京都も50名を切っているが油断は出来ないとの専門家もいます。棋楽
2021-10-19(Tue)
 

18日「月」暖房を入れました。

◎ ひと月ほど前は冷房を入れていた? 全国的な寒波で北街道は雪の観光地が紹介されていました。

IMG_8822[1]

IMG_8828[1]

◎ 手前は焼き鳥屋、午後6時開店、一回も入った事もありません、よぼよぼ歩きの散では20分で1200歩でクタクタになります。自分の影をアップしたのは初めてです。写真を大きくしてみました。

◎ 16日と17日は各地でアマレンの例会がありましたが、全てアップされました。
◎ 10月に東海地方で、2日 3日 9日 10日 16日 17日と6回開催されましたが、全部に参加した人が3名います、23日の愛岐会 30日の名南の成績によっては、31日の名南にも参加する人が一名います。棋楽


2021-10-18(Mon)
 

朝日アマ東海三県トーナメント表!ー

◎ 事務局より、ブログに載せる許可も貰いました、敬称略。
◎ 3名が不戦勝ですが、私が責任者なら 1勝2敗で予選落ちの人を抽選で3名を選び32名でやります。
IMG_8831[1]
IMG_8832[1]

◎ 吉村聖峰さんが最高齢「72歳」? 4名が23日に来ます。棋楽
2021-10-18(Mon)
 

ブログ 不思議な現象。

IMG_8821[1]

◎ 昨日は23アクセスでしたが順位が上がっていました。14日は38アクセスで30位です。

◎ 拍手は「12月の例会変更が」32拍手で最多でした。棋楽
2021-10-17(Sun)
 

17日「日」 ギャンブルは適当ににやりましょう。

◎ 週末に必ず入るパチンコ店のチラシ広告には必ず書いてあります。

IMG_8820[1]
IMG_8819[1]
◎ 狙った馬3頭が三着迄に入れば当たりが三連複、29通り買いました。
◎ 2900円が4190円になりましたから当たらないよりは良しとします。

IMG_8818[1]
◎ ④ソダシは実績もあり前走の勝ち方が良かったので 当たらなくても責任を取らない評論家に乗せられて、初心者や大金持ちは④から買います、10億円なら8億円位はハズレ?10着でした。棋楽
2021-10-17(Sun)
 

ブログ書くのも趣味のうち「3」


IMG_8803[1]

◎ ゆとり世代の昨日の30位は6666名中でした、昨日は21位、上位のプログを観ましたが、皆さん写真を多く撮り込んでいます、86歳のお爺さんが最高齢? 整形外科に行く途中に不法侵入して無断で写さして貰いました。

◎ 日記部門が200位以上か、ゆとり世代が10位以上になりますよう。

IMG_8809[1]
IMG_8804[1]
IMG_8805[1]
IMG_8808[1]
IMG_8810[1]

◎ 昔 75年前はこんな花はありませんでした。棋楽
2021-10-16(Sat)
 

愛岐会例会 12月変更しました。1月決まりました。

IMG_8816[1]
IMG_8815[1]

◎ 1月は桑名 四日市 小牧 江南 との競合を避けて22日「土」と30日「日」に決定しました、名南さん宜しくお願いします。

◎ 12月も上記のようにして決めましたが今日東海のページを見ると桑名と重なっていた為に開いている18日「土」に変更しました。名南さんよろしくお願いします。

◎ 1月の5日と6日の新年レーティング大会は23日に決定します。棋楽
2021-10-16(Sat)
 

ブログ書くのも趣味のうち「2」

IMG_8801[1]

◎ 上の写真を見れば今迄は「その他」に入れていたのを「ゆとり世代」に入れたのを理解して貰えるでしょう。

IMG_8800[1]

◎ ゆとり世代では30位になっていますが何名いるかは 明日になればわかります。

◎ 朝日アマレ東海ブロックの計算表を見ただけでは、誰が代表になったか判りませんね、水谷さんは「マイナス6」は予選を2勝1敗です、竹川さんは「プラス20」も?・・・朝日新聞を見た人だけが代表を知っただけ、次号のアマレンに棋譜は載せずにベスト16位のトーナメント表を載せてほしいですね。棋楽
2021-10-15(Fri)
 

ブログ書くのも趣味のうち。

IMG_8796[1]

◎ 50アクセスは11日 10日の愛岐会の結果は昼までにアップしましたが何故でしよう?
◎ 7日は25アクセスで442位 8日は31アクセスで「 262位」 9日は25アクセスで329位 10日は25アクセスで329位 11日は50アクセスでも324位 12日は37アクセスで355位 13日は36アクセスで448位・・・

◎ 平成29年9月18日「祝」になにをアップしたか忘れましたが262アクセスで「49位」が最高順位です。40万名中?今は27万名位です。
◎ 今迄は日記部門の「その他」の部門でしたが 明日からは「ゆとり世代」に変更しました。棋楽
2021-10-14(Thu)
 

朝日アマ東海三県大会の見解

◎ 20歳位で三段になり アマ名人戦いいつも切られ役、愛知県に来てからは、愛岐会を運営すろようになるまでは、日泰寺?に2回 中日新聞社 日本棋院 朝日新聞社等の大会のに参加しています。オリンピックと一緒で参加することに意義がある?

◎ しかし70年間の経験から、県代表を狙うなら、2000点以上になってから、棋楽の独断です。

IMG_8799[1]

◎ 今回はコロナの影響で東海三県の代表2名を決めるだけでした、800点から2363点の64名。
◎ 2000点以上が10名 2200点以上が5名、最高点は2360点でした。
◎ アマレン初参加の人1970点「4局」 1850点「2局」 1840点「2局」の人は予選落ち。
◎ 800点「2局」 1500点「2局」 1700点「2局」この人達は間違って参加?
◎ 愛岐会に参加した事のある人の成績、2局が3名、3局が3名、予選落ちかトーナメント1回戦負け、4局か1名、5局か3名この人達はトーナメントを2勝はしています?。

◎ 平成26年の記録 選手権 72名 Aクラス1500点以下、14名 B19名 小学生4名。

◎ この年 竹川和さんが1924「3局」でアマレン初参加、最初に1900点に設定されているのは何かの実績が無ければ無理でしょう、または対局した相手の点数にもよります。棋楽
2021-10-14(Thu)
 

新年大会は有料で開催します。

◎ アンケートの結果は拍手が同数になり、通常の愛岐会規約で開催します。
◎ 5日と6日は印鑑は押しません、定員 30名の予約制とします。

IMG_8709[1]

◎ 23日「土」は残り4名で締め切ります。棋楽
2021-10-13(Wed)
 

記事を「9000」書いていました。

IMG_8795[1]

◎ 昨日の朝日アマ東海大会で「9000」で危うく見逃すところでした。
◎ 最初は2008年4月8日、72歳の時にムコに薦められたのがキッカケでした。

◎ 最初の頃は月ら「100」記事も書いていています。
◎ 同じ事を何度も書いていますが、記憶で書いていますから古いのが正確です。

◎ 当時 一宮子供将棋教室は120名もいました。総太ブームの前ですよ。
◎ 自宅金曜日教室には19名もきていました。無料 歳暮 中元 お土産 なし。

◎ 愛岐会があったから続けられましたが、ボケ防止に好きな事を書きまくります。棋楽
2021-10-13(Wed)
 

朝日アマ東海三県の代表が決定しました。

IMG_8793[1]

◎ 10日に開催され、アマレンのホームページを何10回アクセスしたか判りません、12日の午後1時でもアップされていません。他のブログにもアクセスしましたが判りませんでした。11日は新聞の休刊日、今朝整形外科の朝日新聞を見に行きました。
◎ 水谷創さんは2329点 全国大会で準優勝した事もあり、愛知県では知らない人はこの大会に出る資格はありません。
◎ 竹川和さん、大学院生で、2078点「51局」これは高校生制の時の点数? 令和元年の大学生の時に西日本大学選抜戦で優勝していますから、2300点以上はあるでしょう。
◎ 7歳から75歳まで50数名となっていましたから、氏名と点数がアップされるのを楽しみにして下さい。

◎ よその地区では1000点前後の人が対局数「1局」の人が数名いました。

◎ 9日の棋匠会はアップされましたが、四日市はまだです。事務局も忙しいようです。棋楽
2021-10-12(Tue)
 

新年レーティング大会のアンケート。

◎ 昨日の記事に拍手は「2」でした。

IMG_8792[1]

◎ 子供はは冬休みでお年玉を持っています、予約された7名は500円でしてはいません、正月休みを将棋を楽しみたい人達です。
◎ 参加できる人にお尋ねします、いつもの例会の参加費で良い方は、こちらに拍手をお願いします。

◎ 1月は4回になりますが 新年大会は回数に数えません。棋楽
2021-10-12(Tue)
 

愛岐会新年レーティング大会に変更しました。

IMG_8782[1]
IMG_8783[1]

◎ 年末年始としましたが23日が都合が悪くり、名称を変更しました。正式決定も10月23日にしました。
◎ 1月5月と6日、一日でも可。賞品なし 参加費アマ会員 大人500円硬貨 高校生以下200円、会場費です。
◎ 当日入会 可 年会費3000円。
◎ 定員 30名 一クラス制 勝敗に関係なく点数の接近した同士のレーティング戦。

◎ 予約先着順、10日に7名の予約がありました。棋楽
2021-10-11(Mon)
 

第569回 例会報告

IMG_8784[1]

◎ 参加者の氏名が判っていますから 対戦表は自宅で書きました、9時35分には全部の対局が開始できました。この部屋は定員の半分の30名しか入れないので、朝礼は昨年の2月から出来ない状態です。

◎ 1組 1804点からの2044点の13名、ひとりが急用で欠席で奇数になりました。優勝の①紀平倖佑君「中2」には1900点代の3名を当てました、紀平君は今年の名古屋城杯で、先日 研修会を卒業して奨励会に入会した2175点に勝ち優勝しています。彼は研修会行っていません。「なぜ 朝日アマ東海大会に行かないかった?」「僕は2100点もありません、近い愛岐会にきました。」・・「そうですね 2300点以上か大人に勝っての県代表か、中学か高校で全国大会でベストエイト位になれば、予選は通ります。昨日の代表よりも参加者名簿が早く知りたい、参加しは40名ぐらい?。

◎ 2組は1707点から1801点に14名。小学生が2名であとの人は一人を除いて70歳以上? 優勝戦は④佐藤克啓さんと⑭中山賢さんになりましたが 佐藤克啓さんが勝ちました。

◎ 3組は1561点以下に12名、優勝は小寺優輝さん「1442点」高齢者ではありません。 

◎ 参加して下さった皆様 ありがとうございました。 棋楽




2021-10-11(Mon)
 
プロフィール

棋楽

Author:棋楽
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
FC2カウンター
ブログ内検索