fc2ブログ

この人は誰でしょうね?

◎ 下の30日を先に読んで下さい。

IMG_9312[1]

◎ 今日は大晦日 365日の一日です、朝プログを開くと「605」60606を狙い30分程ねばりました。
◎ 26日に27日から31日まで更新しませんと告知しました、41は27日 愛岐会と有馬記念の結果で理解できますが、全然効果がありません、最少アクセスは11日の20アクセスです。

IMG_9315[1]
IMG_9314[1]

◎ 昨日 15日の3月の開催が決まりましたに「30」拍手があり又「100」拍手となりました、どなたか推測できません?

IMG_9316[1]
IMG_9317[1]

◎ このラクガキは2017年4月27日の記事 5月25日に400になったので500になるよう激励しました「笑い」。

◎ この人は愛岐会は参加していません? 同じ記事に1日に30拍手も出来るパソコンの達人はいません。棋楽
2021-12-31(Fri)
 

令和3年 棋楽の重大ニュース。

IMG_7570[1]

① 自動車免許の自主返納『2年前」・・・返納すれば解ります。
② 腎臓の摘出手術前の心臓検査を、拒否して摘出を自分の意思で中止する。
③ 愛岐会の後継者を決定する。
④ 娘夫婦が東京に転勤する。
⑤ 年賀状仕舞いをする、弟二人だけにに普通ハガキで「運にまかす」とだけ書きました。
⑥ 同級生 ミノルさんが天国に・・・兄が亡くなった時よりショック「2年前も寝た切りでした」。
⑦ 妻が認知症検査に合格・・認知症になってほしくはないが・・同じ間違いを繰り返す毎日自分は普通と思っていて反省をしない。・・・50年間も一緒に住んでいる筋向いのアパートの人の名前が思いだせないので、聞いたら「そんな人はいない」「間違いなくいる」のやり取りをしてから、その家の前につれていくと「あ・藤井さんだ」・・・それでも自分が悪いとの自覚しない、これはボケでしょう。

◎ 高田君がプロ四段になり 「1年に4名しか成れない職業」 プロとして最初に愛岐会に来てくれたのは、嬉しかったです。棋楽
2021-12-30(Thu)
 

令和3年 東海ブロックの開催地別参加人員。

IMG_9308[1]
IMG_9309[1]

◎ 26日に開催された 棋匠会「愛知」 広島 静岡 兵庫は昨夜までにアップされていました、規約は5日以内となっています。12月の小牧は除外して計算しました。

◎ 愛岐会 1056名 25回 平均42名。 前半 13回 44名 後半 12回 40名 予約制がきらわれた?
◎ 江南  267名 6回 45名 6回中止。
◎ 小牧 379名 12回 32名 4回中止。26日は?
◎ 桑名 473名 9回 48名 3回中止。
◎ 四日市 489人 11回 44名 1回は中日新聞杯 75名。

◎ 名南 1850点以上 326名 11回 30名。1850以下 389名 12回 32名。

◎ 間違いがあればメールして下さい「コメントはダメ」。

              愛岐会 会長 植田二郎
2021-12-30(Thu)
 

領収書

IMG_9305[1] IMG_9307[1]

◎ 今年最後の整形外科、腰の電気治療と温めだけは110円、月1回塗り薬が付くと160円で、何時行っても同じ患者います。皆さん毎回 領収書を貰っています。数年前に事務の合理化になると、纏める様に交渉しました、どうも私だけのようです。
◎ 数年前まで確定申告に行ってましたが 近年は何故か行っていません、年金が少ない? 今年は調べます。

◎ 東海ブロックの開催が全部終わり 平均参加人員が分かりました、26日の小牧がアップされたらお知らせします。棋楽
2021-12-29(Wed)
 

鬼「老い耄れ」の霍乱

IMG_9294[1] IMG_9295[1]

◎ 全国的な寒波で一宮地方も雪、コンクリートブロックの上や草叢には積もりましたが道路の上は積もりません、「地熱の影響?」。
◎ 昨日 27日から31日まではブログの更新はしませんとアップしたのは忘れていません。
◎ 25日に有馬記念をアップした夕方に、激しい下痢 吐き気 頭痛 冷や汗 に襲われて死ぬかと思いました、同じものを食べた妻は症状が無いから食中毒ではありません。二階の妻に知らせると救急車を呼ぶ可能性があるので知らせませんでした。
◎ 出すものを出してしまうと症状も治まり、平熱で血圧も正常の為に夕食は食べずに睡眠薬を飲んで寝ました。
◎ 26日の朝も異常なく「次の一手名人」をみて、競馬 高校駅伝など見ましたが、大事を取って31日までは更新しませんとしました。26日のブログを読んだ人は今日以後は読んでいませんね?。

IMG_9298[1]

◎ アマレン機関誌が1月号が届きました、東海ブロックベスト100位の大口さんの勝率0・132とは凄いですね「笑い」棋楽

2021-12-27(Mon)
 

女流棋士誕生。

IMG_9286[1]

IMG_9285[1]

◎ 東海地方から6人目の女流棋士が誕生しました、全員が愛岐会員でした、しかし小学生のころアマレンで楽しんだのを忘れて、会長の棋楽と顔を合わせても挨拶も出来ない棋士が二人います。ひとりは愛知西支部の会員としても団体戦にも出場、ひとりは一宮子供将棋教室にも来ていました。
◎ 伊緒ちゃんは初段になった時に色紙を無料で10枚プレゼントしてくれました。

IMG_9287[1]

◎ 岩佐さんは5年生で愛岐会初参加、多い時で年3回 今年は2回でした、現在は1907点「125局」これは最近の成績です、この点数では、女流ても苦戦します。学校の勉強はセーブして早く初段になって下さい。棋楽




2021-12-27(Mon)
 

予想通りハズレました。

IMG_9280[1] IMG_9282[1]

◎ 5番が三着なら当たりでした。

IMG_9278[1]

◎ 25日の桑名が 今日は日曜日なのに午後にアップされました、今日の棋匠会と小牧は来週にアップされます、5日の新年レーティング大会は最新の点数で開催できます。
◎ 愛岐会は申し込み制の為に点数は書く必要はありません。

◎ 都合により27日より31日まではブログの更新はできません。棋楽


2021-12-26(Sun)
 

有馬記念。

IMG_9277[1]

◎ 26日の有馬記念をもう買いました、本命が入れば2000円で赤字です、大穴は16万円! ゼロになる可能性が90パーセントかも?。棋楽
2021-12-25(Sat)
 

競輪も趣味です。

IMG_9263[1] IMG_9264[1]

◎ 昔は9車で10レース 11時開始が普通でした。電話投票もネット投票も第一期生です。
◎ 今は写真のようにモーニングは9時から昼ぐらい迄、ナイターは16時から20時30分 ミットナイターは21時から23時30分迄も開催しています。女子競輪と チャレンジ競輪は7車 最近はコロナ禍の選手の移動に制限があり5車のレースもあります。

IMG_9269[1]IMG_9267[1]

◎ 今月は23日に5000円 振り込み昨日が最初「本当です」。
◎ 1000円ずつ2レース、2070円 と3060円が当たりました。
◎ 今日は1レースだけ 3920円が当たり 残額は11050円になっていました。

IMG_9265[1]

◎ 3連勝は初めて? 一日に 1000円しか遊びません。棋楽

2021-12-24(Fri)
 

新年レーティング大会のお知らせ。

IMG_9249[1]
IMG_8709[1]

◎ この大会を知っている人は、11月 12月に愛岐会に参加した人 アマレンの東海のページを見た人だけです。ネットを見ない高齢者の方は、12月末に機関誌アマレンに同封される「こまごまニーュス」で知る事が出来ます。
◎ 1月の愛岐会は22日と30日の為に、暇な高齢者の為に企画しました「自分の為にも」 5日は平日ですから、高齢者は病院の予約がある人いるでしょう。私は4日に泌尿科と内科の定期検診を変更しました。もし5日に予約がある人は、4日にに体調が悪いと電話したら、簡単に日程は調整してくれます。正月の家族サービスは4日間もあれば充分でしょう。

◎ アマレン入会は勧誘しません 年間10回以上 アマレンの例会に参加する人は自分で決めて下さい。

◎ 現在 27名中 高齢者「無職?」は18名です。2100点 1名 1950点以上3名 1900以上2名 1850以上4名 1800点以上4名 1750点以上3名 1700以上5名 1500点以上3名で点数の低い人は少ないです、3回戦までは点数のの接近した人と対戦して貰います。
◎ いつもは参加しない人も正月ぐらいは将棋を楽しんで下さい。

◎ 先着順 申し込み制 締め切りは 1月3日です。棋楽
2021-12-23(Thu)
 

22日「水」尾西眼科

IMG_9253[1]

◎ 24日が予約でしたが、天気予報を見て、日にちを間違えたふりをすて今日にしました、9時10分のバスで、尾西庁舎のバス停まで20分、満員のお客で、薬を貰ったのが11時、目薬込みで410円「白内障を抑える点眼液5本」バスは1時間に1回で11時46発、近くに図書館もあるが、最近は小説を読む意欲が無くなってきています。

IMG_9258[1]

IMG_9259[1] IMG_9260[1]

◎ 発車3分前まで、尾西庁舎の市民資料室? 一宮市の木と花 砂糖で出来ています、帰って歩数計を見たら2300歩も歩いていました。棋楽
2021-12-22(Wed)
 

二人とも認知症に不合格でした。

IMG_9237[1]
IMG_9236[1]

◎ 15日に検査した認知症の結果を20日に聞きにいきました。写真は二人とも4枚見せられられました、私の脳で二人とも異常なしの判定でした、納得がいきません、レントゲンの器機が悪い?
◎ 脳神経内科なんて昔はなかった、? この病院は4部屋やあり 一人で来れない人、明らかに病人と判る人も多く、10時30分の予約が11時30分に呼び込まれました。

IMG_9234[1] IMG_9240[1]

◎ この部屋で自動車高齢者検定よりやさしい記憶テスト 私は30点満点で29点 妻は24点で、20点以上は良いとの事でレントゲン検査との結果も歳相応との事でした。

IMG_9242[1] IMG_9246[1]

◎ 今日は150円 タクシー往復1400円。
◎ わざと記憶力検査を間違う事に、気が付きませんでした。

◎ 今日は携帯電話を忘れて家をでました。月に1回の内科医は2年位同一医師で火曜日だけの勤務医、この医師に相談して妻の認知症検査の紹介を書いて貰いました、妻の睡眠薬の都合で金曜日に変更して貰い、当日の内科医に、紹介状の話をしたら「私が書きました」私は2年も診てくれている医師の顔も覚えていませんでした「涙」。棋楽



2021-12-21(Tue)
 

将棋の好きな人達。

IMG_9155[1]
IMG_9228[1] IMG_9248[1]

◎ 最多勝は渡邊俊幸さん「26歳?」でした、上位4名の年初「1月16日」との点数の比較は・・・
◎ 渡邊さん 2025点 18日は2017点「750局」 他で負けています。
◎ 水野君「中1」1595点 18日は1816点「528局」と200点もあげています。
◎ 大西さん「70歳」 1695点 18日は1717点「2915局」・・一時は1800点を越えた時もありました。
◎ 森七郎さん「73歳」1892点 18日は1901点「5245局」と殆ど変わりません。

◎ 10位争いは山本さんは仕事で休み、11位から14位の人は参加していましたが43勝すれば参加回数の差で10位になれましたが わずかに届きませんでした。

◎ 皆勤は3名 24回が2名 23回は3名 22回は7名 21回は2名 20回は2名でした。
◎ 上記の19名中勝ち越しているのは、5名だけです。将棋の真剣勝負が好きだから、アマレンに参加してくれています。棋楽
 

 
2021-12-20(Mon)
 

19日「日」晴 気分良し。

IMG_9230[1]

 ◎ 今日は日曜日なのに、昨日の愛岐会がアップされていました。

IMG_9229[1] IMG_9233[1]

◎ 2400円が14000円になりました、昨日1500円負けていますからプラス1万円になりました。
◎ 中山競馬場で100円が300万円になっていました。来週は有馬記念 日本一の優勝賞金で普段は競馬をやらない人も宝くじを買う感覚で買うようです。

IMG_9231[1] IMG_9232[1]

◎ ⑨ ④ ③ なら4万円?でしたが有馬記念が気楽に買えます。棋楽


2021-12-19(Sun)
 

今年最後の愛岐会「574回」

◎ 今冬最低の寒気が東海地方にも来襲・・予約者に急病人が4名もでて参加者は34名でした。参加してくださつた皆さまありがとうございました。

IMG_9222[1]

◎ 1組は1823点から2169点の12名、優勝は⑤大口岳流君「高3」」が運も味方して初優勝をしました。①番が④1922点に敗け、②番もⅠ回戦で負けて対戦せず、決勝戦は③番でした。彼は中学1年の時に皆勤しています、今年は大学受験? 3月28日は1862点、しばらく参加が無く、進路が決定?して参加が継続していました 3勝 5回連続は2勝でした。三勝は②番と③番でした。

◎ 2組は1701点から1820点の13名、優勝は無く ②番 ③番 ④番 ⑥番が三勝で⑬番の人は二勝しています。

◎ 3組は1400点から1634点の9名、優勝は3年ぶり位に参加の③長野哲生さん「名古屋」でした。三勝は①番と④番でした。

◎ 今回で今年の 例会は全部 無事終わりました。ありがとうございました。

◎ 来年は5日の新年レーティング大会が初日となります、予約制は継続します。

            愛岐会会長   植田二郎
2021-12-19(Sun)
 

15日の拍手

IMG_9210[1] IMG_9214[1]

◎ 日別の拍手数 15日は87も拍手がありました、33アクセス、16日は38アクセスで17拍手です。

IMG_9205[1] IMG_9206[1]

◎ 重要なお知らせに「23」・・・3月の開催日の決定に「21」でした。

IMG_9215[1]

◎ 明日の愛岐会は帰宅次第にアマ連事務局にファツクスします。棋楽
2021-12-17(Fri)
 

15日 脳の検査。

IMG_9194[1]

◎ 最近 物忘れが激しく 愛岐会に参加する子供と保護者が結びつかなく、三階まで迎えにきて、挨拶をしてくれる保護者が誰の親か判らない人が多い等で、内科医に相談したら、認知症検査を薦められました、11月16日に打ち合わせして、15日が検査日でした。16日は70円でしたが昨日は二人とも、8670円で飛び上がりました、タクシー代が往復で1400円。
◎ 結果は20日に判ります。認知症は治らなく、進行を遅らすことしか出来ないようです。

IMG_9192[1]IMG_9193[1]

◎ 脳の検査なのに パンツ一枚にされて 二回撮影、技師に検査中の私を写してくれと頼みましたが断られました。

IMG_9198[1]IMG_9202[1]

◎ 1時より3時までかかりました、私は996番・・1019番の次の人はいませんでした。棋楽
2021-12-16(Thu)
 

重要なお知らせ。

IMG_9191[1]

◎ 新年レーティング大会の6日を都合により中止しました。
◎ ⒍日に予約して下さった皆様ありがとうございました。
◎ ひとりを除いて、⒍日だけの参加ですので、18日に伝える事が出来ます。

◎ 令和4年は5日を入れて、25回を皆勤とします。棋楽
2021-12-15(Wed)
 

愛岐会 3月の開催日が決まりました。

IMG_8711[1]

◎ 昨日までに決定している、四日市 江南 桑名 小牧が2回の競合をさけ、駐車場の空いている日を選びました。

◎ 5日「土」と13日「日」に決定しました、名南さん宜しくお願い致します。

◎ すぐにアマレンのホームページにアップされました。棋楽
2021-12-15(Wed)
 

愛岐会に参加の方に。

IMG_9186[1]

IMG_8709[1]

◎ 11日の四日市がアップされました、18日はこれを基準にクラス分けします。
◎ 参加希望の方は、17日の正午までに予約して下さい。
◎ 最高点は2150点です。棋楽
2021-12-14(Tue)
 

嬉しいメール。

IMG_9178[1]
IMG_9179[1]

◎ 昨日の朝に届いたメール この人は18日は予約してませんから別に不参加の連絡は必要ありませんが、今年愛岐会で将棋を楽しめた感謝の気持ちを伝えてくれました。今年は18回は参加 1組で2回優勝しています。
◎ 又5日に参加してくれた人で、18日は仕事で参加できませんが、来年も宜しくと挨拶をして帰った人もいました。

◎ 愛岐会を運営して23年になり、私も充分楽しませて貰いましたが、愛岐会でアマレンを知り、将棋を楽しんでいる人のなかには、この人達の「爪のアカを煎じて飲ませたい人もいます」 。

◎ コロナ禍 また高齢化によりアマレンの例会に参加できなくなった人はべつですよ。棋楽

2021-12-11(Sat)
 

アクセツ数26万アクセツをキャッチ。

IMG_9173[1]
IMG_9172[1]

◎ 9日19時35分に「9999」見つけて約1時間なにもせずに粘りキャッチしました。
◎ 昔は日記部門は133万人もいましたが、今は27万にんに減っています。

◎ 今日は久しぶりりに嬉しいメールがありました、明日アップします。棋楽
2021-12-10(Fri)
 

澤田七段も 子どもの時はアマレンで鍛えていました。

IMG_9169[1]
◎ 今年から3名 残り三戦、2勝で昇級でしょう。

IMG_9168[1]

◎ 2016年6月の一宮市民将棋大会の四枚落ちの指導対局、好青年です。

IMG_9165[1]

◎ 当時は鈴鹿でも例会がありました、東別院はいつも強豪が集まりました、⓵番は2400点を越えています。この時は澤田七段は小学生?・・私は1950点ぐらいでした。

◎ わたしはいままで一人も研修会を薦めた子はいません。棋楽
2021-12-09(Thu)
 

これも髪型?

IMG_9148[1]

◎ 父の若い時の写真はなく、気がった時は禿げていました、6人の男子て若禿は私だけで遺伝のようです。
◎ 26歳位から前頭部が薄くなってきましたが、養毛剤は使いませんでした。
◎ 結婚するまでは少し悩み増しが、かつらなんか考えた事はありません。
◎ 45歳位までは床屋に行っていましたが、電気バリカンを買い、丸刈りにして家内にやってまらっています。

◎ 3年?程前にノーベル賞受賞の科学者が残り少ない毛を伸ばしているのを見て前頭部だけ伸ばしていますががなかなか伸びません、側頭部や後頭部は月に1回は刈り上げて貰っています。

◎ かつら 養毛 白髪染めはその人の趣味 自然のままに生きるのが私の主義です。棋楽
2021-12-08(Wed)
 

パソコンのメールの不思議?

◎ 6日と7日は終日小雨ね一宮地方は梅雨入りのようでした、6日は泌尿器科にカッパを着て自転車で行く来ました。

IMG_9162[1]

◎ 昨日アップした人のメールです、矢印は返信した証明、4日のには4日に返信、3日のには5日の愛岐会から帰ってから連絡を入れました、6日にアマ連事務局と関西の人からメールがあり 返信しましたが、「返信済」の項目に入っています。
◎ 私えのメールはパソコンのueda-21936@outlook.jp にして下さい。
◎ 携帯には打たないでください。返信が出来ません。
◎ 携帯には午前7時から午後7時までにして下さい。

IMG_9160[1]IMG_9161[1]

◎ 6日は40アクセスで36位、11月19日は35アクセスで12位でした、何故だか判りません?棋楽
2021-12-07(Tue)
 

愛岐会こぼれ話。

IMG_9147[1]

◎ ママレンの例会でこんなに早く開会されたりは全国で最初でしょう、全員9時30分までに来場してくれました。一番早い人は8時30分で、9時から対局できます。
◎ 今日参加しない人が顔を出したので「なぜ?」「18日の予約にきました」・・この人も耳が悪く電話が苦手のようです。
◎ スマホを持っている人がハガキで出すと言った人もいます。
◎ 常連さんなら私の携帯に登録して下さい。私はできませんから「若手の役員がやります」
◎ 金曜日の夜に参加メールが入り、土曜日に返信しようとしたが そのメールが受信欄に無くなり、携帯に登録してあった電話に連絡して再度メールを貰い返信、会場でその方面に詳しい人に尋ねたら「そんなことはあり得ない」しかし日曜日帰ってパソコンを開くと金と土のメールが並んでいました。

◎ コロナ禍以前は9時45分に開会式をしていましたが、現方式を続けます、皆さんの目的は将棋を指す為にきてくれています。
◎ 昨年の第一日曜は52名、昨日は45名、予約が面倒で元に戻らないとしても予約制は続けます。

IMG_9156[1]

◎ 1時過ぎににアップされました、名南さんには9名が参加していました。棋楽
2021-12-06(Mon)
 

第573回例会報告。

◎ 45名の参加してくださつた皆さまありがとうございました。

IMG_9155[1]

1組 1841点から2164点の16名の参加、今年21回目の参加で2回目の優勝をしたのは②渡邊俊幸さんでした、①番は170点差ある強豪ですが、運よく?抽選で1回戦で対戦せずに済みました、勝ったのは ④ ⑦ 8 ⑮で ①に勝った⑤が⑮に負けたのも味方しました、⑤は1941点ですが2164点に勝ちましましたが1841点に敗けました。
◎ 3勝は ① ③ ⑪  ⑮でした。

IMG_9154[1]

◎ 2組は1691点から1821点の130点の範囲に18名で優勝は④佐藤隼一郎君「4年」が② ⑥ ⑨ ⒄に勝ちました、①から⑦までは2勝以下、3勝は⑧ ⑨ ⑿ ⑯ ⒄1697点、でした。

◎ 3組は1628点以下に11名、優勝無く3⃣勝は⓷ ⑤ ⑦ ⑨の四名てした。

◎ 昨日の成績は昼までにアップされます? 知っている人を探してください。

◎ 今年最後の愛岐会は18日「土」 前日の正午までに予約して下さい、2160点の人が来ます。棋楽
2021-12-06(Mon)
 

明日の愛岐会。

IMG_8709[1]
IMG_8711[1]

◎ 参加票に点数は書かないでください、今日の名南の成績は反映しません。

◎ 愛岐会の予約締め切りは前日の正午、今朝1870点の人2名から電話があり、1840点以上が16名となりました、①と2⃣の点差は170点もあります。2組は18名で、その点差はたった120点です、前回は⑭番の人が優勝していましたました。

◎ 5日と6日の新年レーティング大会の予約をお願いします、勤務の無い高齢者の方をお待ちしています。

◎ 明日の成績は月曜日の午後にアップします。棋楽
2021-12-04(Sat)
 

藤井竜王の強さ。

IMG_9139[1]

◎ 昨日は昼食後に風呂に入り、ネット観戦に備えました、順位戦は棋士が一番力を入れる棋戦です、このクラスは上位2名が昇級して、来年の名人挑戦者を争います。後手の藤井竜王は作戦負け、ネットの形成判断は最悪マイナス65位になっていました。・・プロ棋士でも断言できない 難しい局面の殆どの視聴者はその数字が出ないとどちらが有利か判りません。
◎ 夕食休憩を挟んで60分の長考して、時間も負けていましたが、いつの間にか逆転していました。11時に寝ましたが、10万人は観ていました。
◎ 今朝 順位戦を見ると、競争相手の二人とも負けてトップになつていました。

◎ あの渡辺名人がどこかで「藤井さんとは能力違う」と発言していましたが、藤井竜王の真似をしても強く成れません。

◎ 今夜は羽生さんの竜王戦を観ています。棋楽
2021-12-03(Fri)
 

同期の親友 天国に「涙」

◎ 早修小学校 宮川中学校 から養成工として、同じ道を選んだ友人の喪中ハガキが届きました。

IMG_9136[1]IMG_9137[1]

◎ 3年C組 卒業記念。養成工入所記念、鳥羽市 現近鉄 中の郷駅の前に正門があり、当時じは国鉄鳥羽駅から、全員歩いていました。

IMG_9132[1]
◎ 後列 右から二郎 タカやん ミノルさん。
IMG_9138[1]

◎ ミノルさんは機械工 フライス加工の神様と言われていました、23歳位で結婚、管理職になり、豊橋工場に単身赴任、養成工の教師などを務め、定年5年程前に、社員100人ぐらいの協力工場の工場長になりました、伊勢に帰った時に車で訪問しました。
◎ 私が28歳で会社を辞める時に、辞める理由を知っているミノルさんは「もう少し我慢しなと最後までとめてくれました。両家の墓は10メートルぐらいか離れていず、兄が健在な時は毎日墓で会い、墓友達になり?入院している時は見舞いにきてくれました。
◎ 協力工場を70歳位迄?菓子工場でバイトしている時に同窓会で会った「黒さん」に、200円高く出すからと誘われて80歳?まで働いていました? 各種の資格は10数種類持っていました。趣味は古銭収集と切手の収集に500万円は使っているかも?ギャンブルよりは良い趣味、私の貯めた切手を額面で買ってくれました。ハイキングや同窓会で伊勢に帰ると、立ち寄っていました。

◎ 今年の春 年賀状仕舞いの電話をした時に、接骨院には行っているが、他には悪い所はない言っていたので、100メートルしか離れてないタカやんも葬式は知らなかっていっていました、忠さん セキさん も知りませんでした。とっちゃんに聞くと、知っていました。「黒さん」に聞いたとのこと、「黒さん」に電話すると タカやんに聞いたが そんなに早く亡くったのは信じられないとのことでしたた。男性の平均年齢80歳 85歳でもミノルさんはまだ早い「合掌」 二郎
2021-12-02(Thu)
 
プロフィール

棋楽

Author:棋楽
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
FC2カウンター
ブログ内検索