fc2ブログ

◎ 大晦日

◎ 私は紅白歌合戦は何十年も観ていません。大河ドラマも朝のドラマも。

IMG_1340[1]

◎ 歌手は女性は6名 男性は5名か名前を知りません。
◎ ローマ字の氏名 女性 11名 男性 10名 読めません。
◎ ローマ字の題名 全部21曲 これが日本の歌番組とは、西洋カブレ?

◎ オオトリの福山雅治さんは15回も出ていますが、顔も歌も知りません。

◎ 今夜プレミアムの8時48分から ワーロック「西部劇」があります、昔観ました、お薦めします。

◎ ブログを書いて約12年? 元旦におめでとうございますと書いたことはありません。
◎ 新年も 気が向いた時に1日 1回はアクセスして下さい。棋楽
2022-12-31(Sat)
 

◎ 棋楽は葬式はしません。

◎ 葬儀会社は のいり「10万円」 愛昇殿「30万円」 平安会館「20万円」を二人とも満額まで掛けましたが数年前に一番近い平安会館だけ残して解約しました、掛け金の7割しか戻りませんでした。棺桶にも入り 遺影も作りましたが、若気の至りでした?
今年の4月に遺言も書き換え、平安会館の担当者に葬儀はしないと伝えました。

IMG_1341[1]

◎ 墓はいらない 「骨は処分しますから、骨壺もいらない、身内「弟達」には10日後に知らす。嫂さんが亡くなり弟の夫婦と妹の9名に、一人一人に電話しています。 

◎ 愛岐会に参加してくれる人も名前の覚えている人には、私のこれまでの生きざまをノートに書いて見てもらい、お礼をしています。死んでかではお礼は言えません。

IMG_1337[1] IMG_1343[1]

IMG_1344[1] IMG_1329[1]

IMG_1343[1] IMG_1348[1]

◎ 私は無宗教 神官や僧侶は本当に神や仏がいると信じているとは思っていません、食べていく為にやっています。棋楽
2022-12-30(Fri)
 

令和4年 愛岐会の最多勝者が決定しました。

IMG_1308[1]

◎ 加藤正さん「三重県桑名市 75歳 車で80分 1748点・2026局」 おめでとうございます。

IMG_1329[1]

◎ 加藤さんは24日に優勝 25日の桑名でも優勝して、27日は2組に格上げ1勝でした。競争相手の渡邊さんは仕事の為に不参加で、27日でなく、25日に決着がついた居たのですから、渡邊さんも納得してくれるでしよう。
◎ 平成24年からの資料がありますが、最低点数の最多勝者の記録? アマレンは高齢者も楽しめます。
◎ 令和3年は渡邊さんが 22回で58勝で一位、令和⒉年は当時中1の今尾君が19回で74勝、今の1組では全勝でした、17回は他の人は優勝が出来ないほど強かった子でした。

◎ 今年は③森さん「1900点」優勝は2組の時、1組ではなし皆勤、④西巻君 小5 1770点 最近強くなって来ました、⑤服部さん岐阜の若者1920点1583局 この人は愛岐会のみ参加 ⑥水野君 中2・1900点 650局 平野さん84歳 皆勤 3627局 アマレン創立時からの会員です。⑧長谷川さん 成人 ⑨稲田さん 高齢者 ⑩川島さん 高齢者です。

◎ 今年は20回以上の参加者は21名、新年から愛岐会員は8回に1回が無料になります。棋楽

IMG_1328[1]
2022-12-29(Thu)
 

600回 例会報告。

IMG_1322[1]

◎ 27日は平日でしたが32名の方が参加して下さいました、ありがとうございました。優勝された方は愛岐会には今年最初の参加の方でした。

IMG_1323[1]

◎ 1組12名 ②林喜行さん 23歳「2023点・64局」 ① ③ ④ に勝つています。 愛岐会の台帳には岐阜県となっなっています、アマレンのホームページは三重となっています、林さん新住所をueda-21936@outlook.jpして下さい。

IMG_1324[2]

◎ 2組10名 ②稲垣浩さん「1834点・3590局」 ①④⑥に勝つています、以前は愛岐会員 今は江南の運営者責任者、まだ30年は生きなければいきません。

◎ 3組10名 3連勝の② 小学校3年生「1731点」がアマレン初参加の小学3年生に敗けて優勝なし、新参加の子は1715点に設定しました。

◎ 令和4年に参加してくださった皆様 ありがとうございました。

◎ 令和5年は1月14日と21日の土曜日です、コロナの影響の為にテニス場の会議室が使用禁止になる場合もあります、参加の前にはアマレンのホームページの東海のページで確認して下さい。愛岐会会長 植田二郎
2022-12-28(Wed)
 

愛岐会例会600記念、忘年将棋大会

◎ 小牧さんは11時前にアップされました、桑名も昼前にアップされました。27日は最新の点数でクラス分けできますが、平日ですので、参加人員の予想が出来ません。

IMG_1320[1]

IMG_1319[1]

◎ 弁当持参とは昼休みが無いと言う事です、皆さんは将棋を指すために来てくれるのですね。

IMG_1321[1]

◎ 26日のコロナ数 気休めです、将棋と一緒で自己責任です。棋楽
2022-12-26(Mon)
 

◎ 愛岐会の成績表が日曜日にアップされました。

IMG_1311[1]

IMG_1310[1]

◎ テレビの次の一手名人戦を観戦後にアマレンのホームページ開くと愛岐会の成績がアップされいました。

◎ メールを開くと10時54分になっています、今日は日曜日ですね。

◎ 昨夜 成績票の空欄に、25日に開催の成績が昼までに着けば、月曜日にアップしてくれますかと問い合わせには着き次第にアップしますとの返答がありました。

◎ 私は27日の朝 6時に最終の点検をして、アップされていれば印刷して会場に行きます。棋楽
2022-12-25(Sun)
 

 第599回 豪雪も恐れぬ将棋の好きな人達。

IMG_1292[1]

◎ 天気予報は愛知西部は積雪の可能性も少しはありましたが、予想外の豪雪となりました、参加してくださった、19名の皆さまありがとうございました。

IMG_1303[1]

◎ 名古屋市方面の方で渋滞に巻き込まれ、2名の方が1時頃に着きました、この二人は無料としました、2名の方は進路がふさがり 帰宅されました。車で遠い人は三重県では桑名の方、愛知県では瀬戸市の方は定刻に着いています。

◎ 一番遠い人は初参加の「1900点」台の和歌山県の若者が電車で来てくれました。

IMG_1308[1]

◎ 最多勝争いで2位につけていた、桑名市の加藤さん「75歳」が、全員点数上位者に勝ち1勝差でトップに立ちましたが、まだわかりません、最終日の27日の忘年会大会までもつれました。9位と10位の方は二人とも3回続けて不参加で体調不良かも?

◎ 27日「火」に600回記念忘年大会を普通に開催します。棋楽
2022-12-24(Sat)
 

明日は将棋日和?

IMG_1286[1]

◎ 一宮市は西部地方です帰りは安心です・

IMG_1282[1]

IMG_1283[1]

◎ 藤井竜王と佐藤天彦九段のネットを見ている人は10人位かな?、1時間も考えて指したⅠ五桂打ちが悪手?・・最後まで観ずに寝ます。棋楽
2022-12-23(Fri)
 

◎ 反則

IMG_1281[1]

◎ きょうの順位戦で千田七段が後手なのに先に指して、反則敗けのニュースが流れました、ごく最近、マスクを規定より長く外していて反則まけの棋士もいます。

◎ 愛岐会で10数年前に、駒から手が離れた、離れてないでもめた対局があり、観戦者の証言で、離れたと判定した裁定にその友人が文句を言ったので、「会長の判定に口をはさむな」と強く言った?、、その人は愛岐会なら車で20分位なのにそれ以後こなくなりました、今も江南や桑名には参加しています。

◎ 愛岐会の規定は全て会長が決定するとなっています。

◎ 昔プロ野球で、監督が二出川審判の判定に「そんなルール何処に書いてある」と不服を言ったら、二出川審判は「ルールブックは私だ」と一蹴しています。70年も前の話ですが知っている人はいないかも?。

◎ 愛岐会の規約を守れる人だけ参加して下さい「アマレンのホームページの東海のページを見て下さい」。棋楽
2022-12-22(Thu)
 

◎ 愛岐会はアマレンの竜王戦「笑」

IMG_1278[1]

◎ 18日に開催の東海ブロックの成績がアップされました。東海ブロックは18日までは5開催です、この全部に参加した豪傑もいます、まあ2回以上参加された方は幸せな方です。24日と27日「火」の忘年大会にも参加をお待ちしております。

◎ 各地のクラス表示は全部ローマ字、S A1 A2 B1 B2 C C1 C2 AからLに分けている開催地もあります。

◎ 組の表示は愛岐会だけです。棋楽
2022-12-21(Wed)
 

◎ 内科の検診日を変更して貰いました。

IMG_1276[1]

◎ 成人病の人は誰でも知っています、成人病の薬は28日毎に出ます、内科は火曜日、泌尿器科は水曜日、眼科は木曜日、整形外科のは歩けて行ける時に決めています。1月は29日の内科検診日に27日と指定されましたが、その日は忘年将棋は大会を予定してあった為に受付で交渉、私の担当医師が火曜日の為に1週間繰り上がり今日になりました。昔は血圧測定 尿検査 聴診器で心臓の音を計ってくれていましたが、今は何もせず゜に「どうですか?」「別に変わりありません」数分雑談して終わります。「顔色で判るようです」・・・朝食後 昼食後 夕食後 睡眠薬合わせて 13種類を28日分貰つてしました。次回は1月24日「火」で薬の残りが8日分ありますからピタリ合います。

IMG_1277[1]

◎ 自宅を出たのが10時05分 バス停迄二人ともヨボヨボですから10分、「健常者なら2分」バスは医院前まで5分も掛りません。薬局でタクシーを呼んで貰い玄関前に横付けで750円「免許返上て1割引き」 パスは一人100円。

◎ 昨日の藤井竜王の勝ち方は素晴らしい戦い方、大山十五世名人は超人、羽生十九世名人は天才 藤井竜王は宇宙人かも。棋楽
2022-12-20(Tue)
 

◎ 嫂「ねえさん・89歳」天国に・・・・・

IMG_1273[1]

◎ 14日に亡くなったと今日、東京の姪より連絡ありました。10月に入院したと、伊勢の三男が知らせてくれて悪いのは知っていました。兄嫁は良くできた人で、両親の面倒をよく見てくれました。

◎ 父 83歳 母 80歳 兄 83歳 妹のムコ 83歳 棋楽は86歳以上になります。

◎ 写真は五男の娘さんの結婚式、私が撮ったようです、新郎新婦の左側の花をつけたのが嫂さんです。棋楽

2022-12-19(Mon)
 

◎ アマ連事務局は日曜日も働いていました。

IMG_1272[1]

◎ テレビ将棋は相腰掛銀 いつの間にか後手の若手が圧倒していました。

◎ 昼過ぎに17日に開催の東海ブロックがアップされました。24日「土」には、この中から15名は参加してくれます。

◎ これを捕らぬ狸の皮算用と昔の人は言ったようです。棋楽
2022-12-18(Sun)
 

◎ 脳トレ

17日 土 一宮市も今冬一番の冷え込み、将棋ソフトで脳トレをやっています。

IMG_1270[1]

◎ ソフトを最強にすると二枚落ちでは勝てません。
◎ 四枚落ちは神経を使います 負けるときまあります。
◎ ネット将棋は早指しが多く、マナー悪い相手も多く最近は指していません。
◎ 写真は六枚落ち、本気を出すとこの通りです「笑い」 詰んでいなくても投了します。

◎ 実戦では相手が投了するまで投げない事です、人間にはポカがあります。棋楽
2022-12-17(Sat)
 

◎ 拳豪

IMG_1269[1]

◎ 実況は観ませんでしたが、昨夜の特集で知りました。井上尚弥さん、今迄のボクシング選手では日本人では最高の選手です。戦後の白井義雄?選手とタレントになつたガッツ石松選手だけは覚えています。

◎ 大晦日は何時も紅白歌合戦は観ずに、格闘技イベントを観ています。棋楽
2022-12-16(Fri)
 

◎ 3月の開催日が決定しました。

IMG_1247[1]

◎ 東海ブロックで競合しない、4日「土」と26日「日」に決定しました。

◎ いつもの事ですが、関さんよろしくお願いします。植田二郎
2022-12-15(Thu)
 

14日 晩節を汚す。

IMG_1266[1]

◎ 1年ほど前に、私が小銭をアチコチの店舗で使用している記事をアップしていたら「店舗に迷惑をかけている、晩節を汚しているから、削除するようなコメントがありました。

◎ 元国会議員のパス不正使用に有罪判決、本人も認めていました、このようひとを晩節を汚したと言うべき? 私は中卒ですから教えて下さい、横田さん。棋楽
2022-12-14(Wed)
 

◎ 愛岐会に参加される皆さまにお知らせ。

IMG_1265[1]

◎ アマゾンのホームページの左下に東海のページがあり東海地方の開催日が表示されています。
◎ 愛岐会に参加して下さる方は、念のために「こちら」クリックをお願いします。棋楽
2022-12-13(Tue)
 

◎ プロの世界は厳しいが・・・・

IMG_1264[1]

◎ 整形外科の道中 1日 110円のリハビリ、歳ですから治りません。

◎ 小山さんが2連勝で王手、プロ相手に10勝5敗なら当然です。

◎ マスコミは将棋界初と報道いているが、花村元司九段も試験を受けて、付け出し五段の記憶です?花村九段はタイトル獲得、名人挑戦者にもなった一流棋士です。棋楽
2022-12-12(Mon)
 

◎ ブログ書くのも趣味のうち。

◎ 8日 9日 10日 とブログ更新できませんでした、病気ではありませでしたが、書く気が起こらないのです「お迎えが近い」。アクセスしてくださった皆さまありがとうございました。

◎ 28万アクセスを目指してマイペースでいきます。

IMG_1257[1]

IMG_1254[1]

◎ 上の写真は10日 22アクセスでこの順位です。

IMG_1259[1]

IMG_1263[1]

◎ 第36代次の一手名人は2012年 テレビ放送の翌日は377アクセスでこの順位でした。当時の日記部門は130万人もいましたが、現在は30万人に減っています。棋楽
2022-12-11(Sun)
 

◎ 将棋大会の常識。



IMG_1247[1]

IMG_1248[1]

◎ 受付時間を守るのは常識です。
◎ 愛岐会で勝った人が対戦表に〇をつけ相手に●を付けます。
◎ 大会に参加すると決めたら釣り銭のいらないように準備できます。
◎ 弁当持参とは、外食はだめ、大人は近くのコンビニエンスストアを利用して下さい。
◎ 小学生は一人で二階から降りないよう保護者が指導して下さい、「安全の為です」

◎ 3月は4日「土」と26日「日」を予定しております、決定は15日です、土・日に1回ずつがが良いですね。棋楽
2022-12-07(Wed)
 

◎ 眼科の定期検診は異常なし。

IMG_1239[1]

IMG_1242[1]

◎ 今日は写真を撮って、進行して居ないと診断を貰いました。
◎ ついでに尾西庁舎でマイナンバーカードほ申請して30分ぐらいで完了、顔写真を撮り、その写真の載った機器?を見せてくれました、1月後に届きますから「本人と、確認書類2点持ってきてください」と言われました。
◎ 次が庭木の剪定と掃除の料金の支払い、コロナ対策で釣りの無いようにと請求書記入してあったので万札二枚と10銅貨6枚で支払いましたが、長財布の小銭入れのチャックを締め忘れていて、椅子から立ち上がりった時に、財布がぶら下がり、小銭が30枚くらいが床にバラバラと落ちましたが、女性職員がしんせつに全部拾ってくれました。

IMG_1246[1]

◎ コロナの市内の発生速報、ぬか喜び? なんかのスポーツにも当てはまる?  棋楽
2022-12-06(Tue)
 

◎ 愛岐会こぼれ話。

◎ 愛岐会の勝ち数表です、一番左か勝ち数 次が参加回数で皆勤は23回です。

IMG_1229[1]

◎ 4日は1位の瀬戸市の若者と2位の三重県高齢者は不参加者でした。3位の稲沢市の高齢者は上位の二人が1回、不参加の時はチャンスがあります。4位は一宮市の5年生、5位は岐阜の若者、6位は一宮市の中学生、7位は稲沢市の高齢者、8位は名古屋市の高齢者、と一宮市の高齢者が同勝数で、10位も稲沢市の成人、三重県の高齢者、この人が一番遠距離からの参加です。

IMG_1238[1]

IMG_1226[1]

◎ 4日の成績のアッフをメールで事務局より知らせてくれます。例会の運営者は翌日中に報告するよう規約改正をしてほしいですね、「今は5日以内?」棋楽
2022-12-05(Mon)
 

第597回 例会報告

◎ 1組は2018点から1830点までの14名でした。

IMG_1226[1]

◎ 1組 優勝は愛岐会初参加の⑤峯啓太さん「1925点」、まだ対局数は少ないですが勝率9割ですから実力は2000点位かも?三勝は①寺澤君 ②土谷さん ⑩水野君 ⑬荒島さんの方たちでした。

IMG_1228[1]

◎ 2組は1841点から1723点に17名で優勝は⑥伊藤孝治さん「1825点」11回目の参加で2回目でした。三勝は①本郷さん ②片山君 ③林君 ⑨高原さん ⑫波戸崎君 ⑭松岡さんの方たちでした。

◎ 3組は1720点以下に7名で 三勝は③稲田さんと⑤番田之上さんでした。優勝されたお二人おめでとうございます。参加してくださった皆様ありがとうございました。

◎ 愛岐会員33名 アマ会員4名 非会員2名。
◎ 子供「高校生以下」11名 高齢者70歳以上」12名? 成人16名でした。

◎ 次回の24日「土」と27日「火」の忘年大会に参加をお願いします。棋楽
2022-12-04(Sun)
 

◎ 私は帰りません、私は渡しません。

IMG_1221[1]

◎ この鳥は渡り鳥は?整形外科の途中で久しぶり観ました。

◎ 竜王戦第六局 何時も観るネットは王位戦を放映していました。中継で時々観ていましたが我々クラスではどちらが有利が不利か判りません。解説では藤井竜王の完勝のようでした。

◎ 明日は愛岐会です。受付時間の10時に遅れる可能性ある人は090-6080ー4063に電話して下さい。棋楽
2022-12-03(Sat)
 

◎ 2日 番狂わせ・・・・

◎ スペインに逆転勝ち 7時のニュース 正午 15時 19時は30分間も 今21時14分も同じ映像を流しています。観客の中には泣いている人もいます。勝負事ですから番狂わせもあります。25分間も・・・・

◎ 竜王戦 第六局 初日 優劣無いとの事です。

IMG_1206[1]

IMG_1207[1]

◎ 東海地方も今年一番冷え込み、私は一匹だけ生き延びた、蜘蛛の今後が気になります。棋楽
2022-12-02(Fri)
 

◎ 11月のブログ白書

◎ 月日「つきひ」の経つのは誰にも止められません、もう12月になりました。

IMG_1204[1]

◎ 日記部門は28万2475人中498位。ゆとり世代部門は6998人中34位でした。86歳ではトップ?

IMG_1205[1]

◎ 最多アクセスは7日の36アクセスで24位 次が27日の34アクセスで43位です。

◎ 記事別では15日の、2月の開催日が決まりましたに「67」拍手、23日の、雨の降る日は天気が悪いに「25」拍手で20を越えたのはこの2件だけでした。

◎ 10月はゆとり世代部門は8078人中26位でした。棋楽
2022-12-01(Thu)
 
プロフィール

棋楽

Author:棋楽
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
FC2カウンター
ブログ内検索