◎ 3月26日の愛岐会の優秀者。
◎ 1組 2120点から1824点に14名、②紀平倖平君が① ③ ④ ⑧を倒しました、やく1年ぶりの参加でしたが・・受験?
![IMG_1739[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202303271334292ca.jpg)
◎ 2組 1823点から1744点・優勝は首藤大地君「小3」が、① ② ④の大人に勝ち決勝戦は2年生て゜した。
![IMG_1742[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202303271334285b5.jpg)
◎ 3組は1725点以下に9名、②西巻真仁郎君「5年」でした。
◎ 参加者は愛岐会員 34名 アマ会員2名 非会員1名でした、
◎ 次回の4月1日は、新学年になります。棋楽
![IMG_1739[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202303271334292ca.jpg)
◎ 2組 1823点から1744点・優勝は首藤大地君「小3」が、① ② ④の大人に勝ち決勝戦は2年生て゜した。
![IMG_1742[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202303271334285b5.jpg)
◎ 3組は1725点以下に9名、②西巻真仁郎君「5年」でした。
◎ 参加者は愛岐会員 34名 アマ会員2名 非会員1名でした、
◎ 次回の4月1日は、新学年になります。棋楽
2023-03-27(Mon)
◎ 6月の開催日が決まりました。
◎ 6月は3日と24日の土曜日になりました。いつもの事ですが名南さんよろしくお願いいたします。
![IMG_1705[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202303161016535ba.jpg)
今月は26日の久しぶりの日曜日です。コロナ禍が良い方向になってはなっては来ましたが、マスクは持ってきてください。棋楽
![IMG_1705[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202303161016535ba.jpg)
今月は26日の久しぶりの日曜日です。コロナ禍が良い方向になってはなっては来ましたが、マスクは持ってきてください。棋楽
2023-03-15(Wed)
◎ 最後の親孝行にならないように??
![IMG_1695[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20230314214350a79.jpg)
◎ 娘が12日の夕方に一宮駅前でレンタカーで帰ってきました、夕食は少し高級なすし。
◎ 13日は眼科に行きましたが、駐車場に車が混雑していたのであきらめて、泌尿科に変更ここも何時もの倍位患者いました、私の診察中は、二人は日用品の買い溜めです。昼前に終わり、昼食は又、ぺつの寿司屋さん。午後からは三人でスパー銭湯に3時間。
◎ ここで親切な人に会いました、歩行器で入っていますから皆さん気を使ってくれますが、全然知らない人が背中を流してくれました。「何歳ですか?86歳です、貴方は18年で、81歳です。私はこの年でそんな気になった事はありません。
◎ 14日は内科の定期検診日、まだ寝られないで薬を替えて貰いました。眼科には朝電話で予約、内科が終わったので薬は娘に任せて眼科に直行、「どのぐらいかかります?「受付は内部で調べて50分位です」の事でしたが90分はかかりのした。
![IMG_1698[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20230314214348c9d.jpg)
![IMG_1701[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20230314214345993.jpg)
![IMG_1702[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20230314214343704.jpg)
◎ 眼科には50分でなく 2時間近くかかりました、この駐車場は午前の部の患者の車です。
◎ 娘はレンタカーを今日の18時に返してきて、明日の朝は友人が車で迎えに来て、4時過ぎまで名古屋で遊び、4時には新幹線に乗るそうです。棋楽
2023-03-14(Tue)
◎ 将棋 三昧。
![IMG_1691[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202303121705240c2.jpg)
◎ NHKが終わり、すぐにネットに切り替えたら、昨日の名南さんがもうアップされていました、今日は日曜日ですね。
◎ 藤井五冠の指し廻しは、普通の棋士では、理解できないようです? 竜王戦は、無料放送が無かったので、アチコチの報道記事を、推測すると、藤井流の勝ち方のようで゛した?
◎ 書きの格言の意味が判る人は、アマ初段はあるとと古い雑誌に書いてありました。
◎ 桂馬の高飛び歩の餌食。両取り逃げるべからず。玉は下段に落とせ。歩の無い将棋は敗け将棋。王の早逃げ八手の得。てきの打ちたい所に打て。開戦はふの突き捨てから。長い詰みより短い必死。馬は自陣に引け。
◎ へぼ将棋、王より飛車を可愛いがり。
![IMG_1693[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20230312205314728.jpg)
◎ 図書券が無くなり、生活費の小銭を集めたら「5600円も出てきました。3月分の生活費はまだ渡していません。棋楽
2023-03-12(Sun)
◎ 満開 近し 藤井五冠。
2023-03-10(Fri)
◎ 整形外科 足腰の痛さは治らない。
![IMG_1680[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20230308211029d39.jpg)
◎ 以前は歩いて休み無くても通院できた、整形外科に歩行器を押しながら行きました、動かない時は痛みはないのですが、ベットで起きあがる時も痛み、レントゲン検査をうけました。「手術はしますか?」「もう86歳ですからしません」・・母のように「一晩で天国に逝きたいものです。今まではリハビリをしていましたが、今日からしなくなりました、痛み止めの塗り薬だけ貰ってきました。「それなら今までのリハビリは、無駄の通院? 今迄アップしませんでしたが、徒歩1分程の所にマッサージ屋があり、通っていしたのですが、これも無駄のようです。
![IMG_1682[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20230308211028c16.jpg)
◎ 徒歩30秒の、この店は夜の6時からの為に飲み屋と思っていましたが、子供のメーニュもあり一度行っておきます。
◎ 名人戦の挑戦者決定戦、藤井竜王対広瀬八段戦、やや藤井竜王が有利、しかし12時を過ぎそうなので寝ます。棋楽
2023-03-08(Wed)
◎ 将棋大会の常識
![IMG_1651[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20230304214321f42.jpg)
◎ コロナ禍になる三年前は愛岐会は開会式は、駒は出さずに、椅子は向かい合わせに置かずにいました。今は写真のように、会長の方に椅子を向けます、1年生でも出来ます。
◎ 今も接触を防ぐ、観戦は他の会場も禁止していると、思っていました。4日に四局目が終わり、勝者の報告も無く、その対局を見に行くと、感想戦の周囲に6名程の子供が、その感想戦を観ていて、対局者が隠れていました。
◎ 今は濃厚接触をしないよう、学校は指導してない?
◎ アマレンのホームページの「次の例会にくる人はここ」には変更はしてありません。
◎ 中学生以下の保護者は、子供を置いて帰る時に、子供に二階より降りないよう指示しておいてください。棋楽
2023-03-07(Tue)
◎ 藤井竜王も人間でした、
![IMG_1677[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20230306205330461.jpg)
◎ 昨日の棋王戦 夕方までネットで観ていましたが、50パーセント対50パーセント、藤井竜王が長考の末に指した手が悪手?で一気に渡辺名人に70パーセントの有利に触れました。これまでの成績は藤井竜王の15勝2敗と考えられない対戦成績で、地元の民放テレビは最年少六冠の特別番組を組んでいました。ブログを書き終えて、勝ち負けを確認すると予想通り藤井竜王が負けていました。しかし朝刊を見ると、終盤にもつれて藤井竜王が詰みを逃したとありました。
◎ 羽生九段との王将戦の防衛戦、広瀬八段との名人挑戦の挑戦者争い、この棋王戦の戦いと、藤井竜王には重要な戦いが続きます。ネットのコメント欄に、「全力応援」「頑張れ」とかが多いですが、なんの約にも立ちません。これは将棋に限らず全ての競技にです。
◎ 今はネットで見える時代ですが 中原名人 羽生名人の若い時より強いようです。棋楽
2023-03-06(Mon)
◎ 運が良かった!ー
![IMG_1673[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/2023030518172786b.jpg)
◎ 今回は点数の高い人が多く1組は216名点から1879点に16名、2027点 2031点 2049点 2110点 2159点と5名の強敵がいましたが、⑦土谷正登さん「1969点」が190点差の強敵を倒しました。土谷さんはまだ2000点に上がった事は無いそうです。昨年は13回の参加で32勝、優勝は1回しています。
![IMG_1666[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20230305181725286.jpg)
![IMG_1308[1]](https://blog-imgs-156-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20221224223832f0b.jpg)
◎ 2組は1867点から1759点の15名、②森七郎さんは1867点でした、今年は1892点 1897点 1901点で一組でした。昨年も2組で2回 優勝しています。年間の参加は25回で51勝でした。最下位の小学5年生が三勝しています。
◎ 3組は1749点以下に8名・優勝は⓷加藤正さん 昨年の最多勝者で23回の参加で55勝でした。三勝は⓵2年生 ⑧1592点 ⑨1482点 「埼玉県」からもきてくれました。
◎ 1日に娘夫婦が東京から茨木県に転居しました。棋楽
2023-03-05(Sun)
◎ 愛岐会605回例会報告
2023-03-04(Sat)
3月3日 競輪 競馬は東大出より詳しい。
![IMG_1651[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20230303172242585.jpg)
◎ 競輪 競馬に凝って53年間、電話投票ももネット投票も第一期生です。
◎ 遅まきながら、競馬は日曜日に1000円だけとしました。競輪は毎日1000円以内、考えるのはボケ防止になるそうです。
![IMG_1650[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20230303172241497.jpg)
◎ 久留米競輪場の優勝戦も 7車です、⑦を1着に6点買い 600円が3670円になりました。
![IMG_1646[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20230303172238ac2.jpg)
◎ ギャンブルは、必ず負けます。運の悪い人が当たり のめり込みます。
◎ 2月のギャンブルは白書に、拍手が2回とも「23」なので取り上げました。
◎ 4日「土」は愛岐会で。アマレンのホームページを読み、愛岐会の規約を守れる人だけ、参加をお願いします。棋楽
2023-03-03(Fri)
◎ 名人挑戦者は誰でしょう。
2023-03-02(Thu)
◎ 2月のブログ白書
![IMG_1638[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20230301205519b06.jpg)
◎ 2月は9日の21アクセスが最少で677位と53位・最多は20日の41アクセツで588位と情けない視聴者数です。
◎ 最多拍手は11日と12日のギャンブル依存症の⓵と②がともに23拍手で一位でした。以前はいつも・100拍手の「開催日のお知らせ」でしたが2月は、僅か「21」でした。
![IMG_1639[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20230301205517b81.jpg)
◎ 一宮地方は気宇は18度、久しぶりに徒歩5分のスパー銭湯に3時間ぐらいいました・歩行器の車のドロを落としいくれてそのまま入れました、湯舟は人間だけです。棋楽
2023-03-01(Wed)