佐高信が褒める、今、この人見よ!

2001年4月の発行、著者は1945年生まれ、慶大卒、辛口評論家として講演依頼も多い人。
土門 拳「写真家」城山三郎「作家」河野義行さん「サリン事件で真犯人とされた人」三木睦子「三木元首相の妻」小野田寛郎さん「敗戦後もルパング島で30年間も軍人として戦った陸軍少尉」宇都宮徳馬「政治家」佐橋 滋「通産相事務次官、天下りしなかつた人」ほかにも名前の知った気骨のある人達がいます。
俳優・成田三樹夫「1935-1990」東大理学部を1年で退学、山形大英文科に、ここも2年半で退学して上京して俳優座養成所を目指す、「芝居をやりたい」とは高校生の時からもっていたそうです。
この話を佐高にした人は、受験戦争にあえいで人が聞いたら卒倒するかもしれないと書いています。
自分の好きな事をして生きる、これが一番幸せな人生だ、だからギョンブルもやる。棋楽
2013-04-27(Sat)
トラックバック
コメントの投稿