一宮こども将棋教室、26年度第1回。


平成17年から9年目、20年の135名を最高に、21年130名、22年130名、23年120名、24年118名、25年84名、と減少傾向にあったが、26年度は49名と激減してしまった。少子化の影響か?、スマホゲームの影響か?校長が全生徒に通達しない為か?・・・・いやそうではない、将棋に興味を持つ保護者ならネットで検索できるから、将棋の良さを知らない大人が増えたのが原因の様な気がする。
ただ、講師の1人当たりの目配りが良く出来るようになった事は確かな事なので、前向きに考える。棋楽
2014-04-13(Sun)
トラックバック
コメントの投稿