日本プロゴルフ協会新会長。


ゴルフの事はなにも知りませんが、石川遼選手は知っています。
デビュー当時は勝ちまくり、マスコミにも良く取り上げていましたから、常識のある人はしっているでしよう。
今迄は海外で稼いでいましたが、調子が悪く、今季は国内で「6年ぶり」に競技することになったとたんに、26歳で新会長に押し上げられました。ゴルフ協会の組織は、相撲協会とは逆?
観客が前年比約6万減で、女子ツァーの30万人よりもも少なくなったそうです。
将棋も「藤井総太ブーム」で増えた、初心者は小・中学校は、部活に取り入れる位の熱意が無ければ、
数年後にはもとの黙阿弥になります。日本将棋連盟の清水普及部長殿。
20年程から、無料で将棋教室を続けてきましたが、小学生で辞める子が、7割はいます。
以下はゴルフ協会に戻ります。
男子の試合は半減して、ピーク時の半分になったそうです。
石川選手は、まだ若く人気があるので、人集めに会長にしたc
うです。
しかしまだ26歳なら、体調を整えて、再度海外に、挑戦した方が、ゴルフ界の為に成りますね。
女子プロも外人が多く活躍している気がしますが、・・・・・・男子は色気で負けている。棋楽
、
2018-01-07(Sun)
トラックバック
コメントの投稿