第536回例会、岐阜の子どもは指したくない。
◎ 猛暑日の予想とコロナ禍の中、愛知県39名、岐阜県9名 三重県4名 関西1名、合計53名の将棋がめしより好きな方々か参加して下さいました。ありがとうございました。
◎ 三クラスとも岐阜県の子供が優勝しました。
![IMG_6664[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202008161427351b2.jpg)
◎ Aクラスは2086点「関西研修会4級」から1812点の19名、2000以上が4名いました。
◎ 優勝の加藤慎士君は研修会B2で2049点の高1」でした。三勝は伊藤誇吾君「岐4年」森七郎さん 八木正行さん 荒島栄一さん 村山周平さん 山本圭徳さんの6名でした。
![IMG_6663[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20200816142700792.jpg)
◎ BCクラスは1779点から1616点の17名で、優勝の今尾優君「岐阜 中2」は愛岐会24連勝、次回から上のクラスでも戦えます。三勝は安達誠太郎君「岐阜・岐阜4年」 佐藤健治さん 永田誠一さん 山田一夫さんでした。
![IMG_6658[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20200816142614cbb.jpg)
◎ 1577点以下に17名、優勝は波多野櫂君この子も岐阜の4年です。
◎ 三勝は河合孝一さん 梶浦勇さん 渡辺武志さんでした。
◎ 次回は22日「土」ですが、ブログで確認してください。棋楽
◎ 三クラスとも岐阜県の子供が優勝しました。
![IMG_6664[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202008161427351b2.jpg)
◎ Aクラスは2086点「関西研修会4級」から1812点の19名、2000以上が4名いました。
◎ 優勝の加藤慎士君は研修会B2で2049点の高1」でした。三勝は伊藤誇吾君「岐4年」森七郎さん 八木正行さん 荒島栄一さん 村山周平さん 山本圭徳さんの6名でした。
![IMG_6663[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20200816142700792.jpg)
◎ BCクラスは1779点から1616点の17名で、優勝の今尾優君「岐阜 中2」は愛岐会24連勝、次回から上のクラスでも戦えます。三勝は安達誠太郎君「岐阜・岐阜4年」 佐藤健治さん 永田誠一さん 山田一夫さんでした。
![IMG_6658[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20200816142614cbb.jpg)
◎ 1577点以下に17名、優勝は波多野櫂君この子も岐阜の4年です。
◎ 三勝は河合孝一さん 梶浦勇さん 渡辺武志さんでした。
◎ 次回は22日「土」ですが、ブログで確認してください。棋楽
2020-08-16(Sun)
トラックバック
コメントの投稿