反則
![IMG_6767[1]](https://blog-imgs-138-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20200922054835a3a.jpg)
◎ 棋匠会と愛岐会は19日に開催され愛岐会は20日の朝にはアップされていました。棋匠会のアップは愛岐会の後で21日の午後でしたが、・・・江南は21日の18時頃にアップされました、この点数が22日の基準とします。
◎ 江南は56名の参加、このうち愛岐会からの連闘は26名いました。
◎ 反則はひとりは二歩、その人は即座に投了しました。
◎ もう一局は、並べた時に金と銀の位置が逆になっていて、お互いに気が付かず、駒組の途中で相手から、「反則では無いか」と指摘があり、勿論反則と判定しました。
◎ 40年補と前に岐阜の大会で、1一の香を歩で取った時に、成るのを忘れた?事があります、裏返すと二手指しになる為にね相手も指摘が無いのでそのまま指続け、勝ってしまい相手は「負けました」と投了しました。相手の友人が反則だーと運営者を呼びに行きました。1一に歩がありますから証拠になります。しかし判定は指し直しでした。
◎ 証拠の無い反則は、投了を優先をするとの規定があります。
◎ 今日の愛岐会は小牧の成績が判りませんから、小牧に参加した人は自己申告でお願いします。
◎ 都合により22日と23日と24日はブログの更新ができません、このため今日の成績は24日の午後6時以降になります。
◎ この記事を読んだ人は、24日の午後6時までアクセスしないでください。
◎ アマレン事務局からは小牧のあとにアップしますとメールが来ています。棋楽
2020-09-22(Tue)
トラックバック
コメントの投稿