fc2ブログ

小学校の講師時代?。

◎ 書類を整理していたら、平成27年度の将棋部員「23名」の感謝の言葉が出てきました。

IMG_7186[1]
IMG_7182[1]
IMG_7181[1]

◎ 最初は校長が自宅に来て頼まれた「無料」 木曜日は早く帰る日?時間つぶしに入った子もいました。感謝のことばは当然のように書いてありますが、厳しかったとの子もいました。トイレのスリッぱの脱ぎ方が悪く、それえて並べるよう指導はしましたが・・・
◎ この二年ほど前に、愛知県代表として大阪に、保護者と行っています。

IMG_7191[1]

◎ 女性の校長に替わり、順調に運営していたのが プログに写真を載せるのが、誰から苦情があり、重役?の会議で載せない事に決定して。校長から要望がありました。「写真の載せてどこが悪いのですか、載って悪い子はやめさせて下さい」と答えた?は 校長は考えて直してください言った?。
◎ 翌週に無料で貸してあった時計を引き取りに行った日は、PTA会長と校長が待っていて「先生の方針でお願いします。」と説得されたが、集まった部員には自習と伝えて、時計を持って引き上げました。

◎ 愛岐会は優勝者は写しますが、嫌ならマスクを上下に二枚する、又はお面を用意してきてください、ユーモアがあります。
◎ 会社や家族をだましてきても、成績が悪くてもアマレンホームページ載ります。
2021-01-19(Tue)
 

コメントの投稿


プロフィール

棋楽

Author:棋楽
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
FC2カウンター
ブログ内検索