fc2ブログ

弟からの贈り物。

IMG_8474[1]

◎ 愛知県知多郡に住む六男「昭和27年生まれ」からもう30年以上も名産の葡萄が届きます。私達は最近は何も送っていません。昭和39年10年15日、トヨタ自動車に入社、2週間で辞めて、名古屋の会社に勤めたのを母に知らせなかった為に、五男「昭和25年生まれ」が豊田学園に入社、保証人は独身者はダメと、両親にばれました、しかし五男の薦めもあり?トヨタに入社、2人とも定年まで勤めましたから、老後の心配はありません。
すぐに携帯でお礼、ついでに私が死んでも連絡しないと伝えました、ブログを見ていれば判ります。

IMG_7393[1]

◎ 両親の金婚式の時、中央の子どもを抱いたのが六男でその下の赤い服の美人が奥さんです。その赤ん坊が9歳と11歳の母になっています。

◎ 母の命日には書きませんでしたが、母は子供の結婚式に何故か出席しませんでした、兄は伊勢市市民なら誰でも知っている尾崎咢堂記念館、名古屋から姉と妹 父の兄弟も来てくれていました。母に抱かれた妹「昭和18年」が20歳の時に、10キロも離れていない所で挙式しましたが、母のかわりに嫂が行きました。当時は叔父や叔母の出る時代でしたから、兄も行っていません。
◎ 六男夫婦は内宮の傍の猿田彦神社で挙式、嫁の親戚はマイクロバスで名古屋方面からきてくれていました、新郎新婦が新婚旅行に自動車で行く時に自動車のトランクに缶ずめのカンがひもで結んであり、ひけを引きずって少し走りました、友達がやってくれた?
◎ 私は結婚式は挙げていません。母に似たようです。棋楽
2021-08-06(Fri)
 

コメントの投稿


プロフィール

棋楽

Author:棋楽
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
FC2カウンター
ブログ内検索