全国R選手権東海ブロック予選会
![IMG_9547[1]](https://blog-imgs-144-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20220208180801f94.jpg)
![IMG_9546[1]](https://blog-imgs-144-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20220208180802292.jpg)
◎ 桑名で愛知 岐阜 三重 長野の4県の在住者の対象の大会予定されています。代表何名?
◎ 平成27年に前理事長から愛岐会で1名の代表を出すようにしてほしいと依頼があり引きました。三重 岐阜 愛知 から16名参加してくれました。代表者には 選手権の参加費 旅費 宿泊費はアマレン本部の負担でした。28年も開催しましたが、開催後に27年は愛知県の他の支部に断られて、愛岐会に話が来たと耳にしました。これが気に障り、前理事長に「2名なら引き受ける」と交渉しましたが「それは認められない」との事で、責任を逃れました。
◎ それ以後 三重県で開催して愛知県では開催していません。最多の会員の愛知県で開催せずに、静岡県が開催しています。三重県 1名 愛知 岐阜 長野で2名で開催すべき、名南さんが最適ですね。
![IMG_9550[1]](https://blog-imgs-144-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20220208180801b0f.jpg)
◎ 稲葉さんと村山さんの決勝戦になりました、稲葉八段の兄さんで、この年にプロの若手の棋戦、加古川清流戦に優勝していますから、今でもアマ最強クラスです。
◎ 来年の東海ブロック大会は愛知県で是非開催してほしいですね。棋楽
2022-02-08(Tue)
トラックバック
コメントの投稿