高田明浩四段 今年度最終戦を白星で飾る。
![IMG_9789[1]](https://blog-imgs-144-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20220319031133795.jpg)
◎ 18日の相手の西田五段は30歳は 28勝6敗 勝率778厘 12連勝もしている強敵でした。
◎ 16日の順位戦局の相手の八代七段 28歳は38勝14敗 勝率703厘 竜王戦は1組で渡辺名人にも勝っている強敵でします、八代七段は20歳位で四段にになり8勝もした事もある強豪ですが、今も四段クラスです、将棋は25歳位で成長止まる不思議な競技です、高田君はまだ20歳前?ですが、来期は10連勝を目指して頑張るってほしい。
![IMG_9870[1]](https://blog-imgs-144-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20220319031132870.jpg)
◎ 高田君がアマレンに初参加は平成25年7月の愛岐会 なにを基準したか1930点に設定しました、全国小学生名人戦で準優勝の特典を領して奨励会に合格、順調に昇級、私は初段になれば参加費は無料 優勝したら賞品を倍は出すと約束しました。
順調に昇級 初段で少し苦戦しましたが、二段の2度目のチャンスで三段に昇段、三段リーグも二期で抜けて天才の仲間入り?今期の順位戦は負け越しの危機もありましたが後半に挽回して五割にしました。
![IMG_9869[1]](https://blog-imgs-144-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20220319031133c39.jpg)
◎ 今期は21勝13敗ですが後半10戦で8勝2敗です、来期は昇級とタイトルのリーグ戦を目標にしてほしい、高田君本人が強く成る事が東海地方普及活動になります。
◎ プロなのに1年もたつのにアマレンの東海ブロックには2414点 833率 629局が載っています。
◎ 高田君がアマレンで600局も指したから強く成ったとは思いませんが、奨励会員で5・6級ならアマレンで鍛える価値もあります。
この写真は岐阜新聞です 立派な青年になりました。棋楽
2022-03-19(Sat)
トラックバック
コメントの投稿