16日「月」 脳の健康教室。
![IMG_0224[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20220516201052f41.jpg)
![IMG_0225[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20220516201052aab.jpg)
◎ 9時10分にバスが迎えに来てくれ、9時19分に尾西庁舎に着きました、9時30分より10時10分、教材は読み書き3枚 計算3枚 裏表、将棋ファンなら誰でも知っている、へぼ将棋王より飛車を可愛がり 下手の横好き 下手の考え休むに似たり、2枚変えなら歩ともせよ、のような 格言 短歌 俳句 川柳 万葉集などに「カナが振ってあり」、音読「声を出して読む」2回読みます、3分以内でできます、計算は8+13 6+3のような易しい問題で2分でできます。しかし私は12+19+35=のような問題は暗算ではできません。
◎ 脳の健康教室の日と愛岐会の日は雨の降らないよう願っています。棋楽
2022-05-16(Mon)
トラックバック
コメントの投稿