4日 母の命日
![IMG_0634[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20220804163038116.jpg)
◎ 平成6年8月4日 満80歳で兄夫婦に医院から送られて、元気でしたが脳溢血「熱中症」で子供たちに迷惑をかけずになくなりました。両親の子供の時の写真はありません。軍隊に行った父にに送るために現伊勢市が撮った写真です、抱かれて妹が昭和18年生まれですから、昭和19年の夏です。現志摩市?五ケ所に生まれて小学校を卒業後に現伊勢市のうどん屋に女中奉公、その後゛産婦人科に転職? 両親の結婚式の写真もありません。兄の結婚式 一人娘の結婚式も出ない、変わった性格でしたが、子供には厳しくありましたが、子供思いの性格でした。私が養成工の試験を受ける時に、いとこがその会社勤めているのを知り、4キロも歩いて頼みに行ってくれました、大企業ですから効果はありません、弟が受ける時に、どうして知ったか知りませんが養成所長の自宅に饅頭を持っていき堅物の所長に断られています。また所長と職場の先輩が日赤に入院した時に見舞いにいってくれました。中学2年の時に急な雨がふり、わたし一人の為に傘を届けてくれたことがあります、宮中は今はバス停もありますが約2キロす。私達が帰る時はきんじの魚屋に鰹やぶりの刺身を手配してくれました、母の造る卵焼きは天下一品でした。母と外食をした事はありません、他の兄弟も?
href="https://blog-imgs-147.fc2.com/4/1/6/41606391/20220804163036746.jpg" target="_blank">
![IMG_7393[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20220804163036746.jpg)
◎ 母が一番嬉しかった言った、金婚式の写真です。棋楽
2022-08-04(Thu)
トラックバック
コメントの投稿