◎ 敗戦77年。
◎ 毎年 8月15日が近ずくとマスコミは敗戦の記事が多くなります。
◎ 2015年にカテゴリー「敗戦70年」で連載しました。
![IMG_0686[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20220813190950daa.jpg)
![IMG_0687[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20220813190949004.jpg)
◎ 定年まで勤めた会社の副社長は「陸軍中尉」の書いたのは雪と死体のサンドイッチです、目次を見ただけでも当時の凄惨な生活が想像できます。
◎ この本は非売品で小説でないから本当の事がかいてあります。
◎ 小学校3年で空襲をうけて゜燃える家を横目で見ながら逃げた事は覚えています。
◎ 小学校の卒業式も中学校の卒業式も覚えていません、ただ中学の時は一緒にかえった友人は覚えています。
◎ 成人式は一緒に行った友人は覚えていますかが、式典や行事は覚えていません。
◎ 最近は奇抜な格好をする馬鹿な若者が増えました。棋楽
◎ 2015年にカテゴリー「敗戦70年」で連載しました。
![IMG_0686[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20220813190950daa.jpg)
![IMG_0687[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20220813190949004.jpg)
◎ 定年まで勤めた会社の副社長は「陸軍中尉」の書いたのは雪と死体のサンドイッチです、目次を見ただけでも当時の凄惨な生活が想像できます。
◎ この本は非売品で小説でないから本当の事がかいてあります。
◎ 小学校3年で空襲をうけて゜燃える家を横目で見ながら逃げた事は覚えています。
◎ 小学校の卒業式も中学校の卒業式も覚えていません、ただ中学の時は一緒にかえった友人は覚えています。
◎ 成人式は一緒に行った友人は覚えていますかが、式典や行事は覚えていません。
◎ 最近は奇抜な格好をする馬鹿な若者が増えました。棋楽
2022-08-13(Sat)
トラックバック
コメントの投稿