第588回例会報告
◎ コロナ禍の中 32名の方の参加がありました、有難うございました。
![IMG_0708[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20220820181732e7d.jpg)
◎ 3組 1550点から1706点に8名、⑥加藤正さん「三重県」が①と③に勝ち優勝されました、3勝は⑦田之上政一さん「一宮市」一人ででした。
![IMG_0710[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20220820181731e1a.jpg)
◎ 2組は1738点から1833点に12名、優勝は愛岐会初参加の⑨永島孝則君「愛知県 高2」 永島君はまだ対局数が16局とアマレンは初心者? しかし負かした相手が1813点と1802点でふたりとも三勝していました。この為1800点に修正しました。3勝は④ ⑤に⑫の今井千重郎さん「一宮市」でした。
![IMG_0704[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202208201817333d1.jpg)
◎ 1組は1834点から2015点の12名で3連勝の⑥番が最後に負けて、三勝の人が① ④ ⑥ ⑧の4名でした、⑫のひとは2勝しています。①番に勝った④番が⑥番に負けるから勝負は判らないです。
◎ 少し前にアップしましたが、愛岐会は1998年8月22日が第一回で、24年前です・その時参加した人が2名参加していました。平野博光さん「稲沢市」1663点「562局」 今日1839点「3575局」 山田一夫さん「一宮市」アマレン初参加・1384点、今日1837点「3687局」のお二人です。
◎ 次回は27日「土」です。26日の午後1時までに予約をお願いします。棋楽
![IMG_0708[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20220820181732e7d.jpg)
◎ 3組 1550点から1706点に8名、⑥加藤正さん「三重県」が①と③に勝ち優勝されました、3勝は⑦田之上政一さん「一宮市」一人ででした。
![IMG_0710[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20220820181731e1a.jpg)
◎ 2組は1738点から1833点に12名、優勝は愛岐会初参加の⑨永島孝則君「愛知県 高2」 永島君はまだ対局数が16局とアマレンは初心者? しかし負かした相手が1813点と1802点でふたりとも三勝していました。この為1800点に修正しました。3勝は④ ⑤に⑫の今井千重郎さん「一宮市」でした。
![IMG_0704[1]](https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202208201817333d1.jpg)
◎ 1組は1834点から2015点の12名で3連勝の⑥番が最後に負けて、三勝の人が① ④ ⑥ ⑧の4名でした、⑫のひとは2勝しています。①番に勝った④番が⑥番に負けるから勝負は判らないです。
◎ 少し前にアップしましたが、愛岐会は1998年8月22日が第一回で、24年前です・その時参加した人が2名参加していました。平野博光さん「稲沢市」1663点「562局」 今日1839点「3575局」 山田一夫さん「一宮市」アマレン初参加・1384点、今日1837点「3687局」のお二人です。
◎ 次回は27日「土」です。26日の午後1時までに予約をお願いします。棋楽
2022-08-20(Sat)
トラックバック
コメントの投稿