fc2ブログ

◎ 30年ぶりの対局

◎ 申込書に趣味は将棋と書いておいたので、2階から降りると、将棋の相手がいますと呼びに来てくれました、写真は頼んでいません・施設のカメラの時刻が間違っています、3時には施設を出ています。

IMG_0880[1]

◎ 相手の人は「免状は五段 一宮の道場では三段で、この施設で将棋部を作りました」 加藤一支部長の話をすると、「加藤さんは良く知っています、早稲田大学です」「私は免状は買いません、しかし六段の認定証があります」 相手は玉と取りましたが、7歳も年上ですから王を譲りました、私の名札を見て「道場で指した事がありますよ」全然覚えていません。一局目に2回も待ったをしたので3回目に「将棋は待ったは反則ですよ」と教えてやりました。
◎ 80年間将棋を指してきて「待ったを認める会は記憶にありません。勝負は二局目に緩める気は無く負けましたから相当さします。3局目は勝ち、相手はまだ指す気がありました。

◎ この施設行きは3名の小型車、帰りは10名ほどのマイクロバス、玄関前まで横ずけで、二人が屋内に入るまで見守ってくれました。棋楽
2022-10-07(Fri)
 

コメントの投稿


プロフィール

棋楽

Author:棋楽
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
FC2カウンター
ブログ内検索