第594回 例会報告・
◎ 愛岐会員 31名 アマ会員 3名 非会員 3名。 中学生以下10名 「男性だけ」 有難うございました。
![IMG_1007[1]](https://blog-imgs-156-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/2022103020510542c.jpg)
◎ 2組 1714点から1810点に14名、⑤意間映治さんが8回目の参加で初優勝されました、おめでとうございます。
![IMG_1005[1]](https://blog-imgs-156-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20221030205105ae0.jpg)
◎ 3組 1400点から1708点の9名、初参加の井手口敬尚君「中1」は優勝後に5局目を2組の1760点の人に勝ち、1750点としましたが1800点位? 中1で初参加を一人で来ました。1400点の高齢者も2勝されました。
◎ 1組は1845点から2130点に14名、三連勝の人が最後に敗けて、3勝は① ② ⑨ ⑪番の四名でした、残念でしたね。
![IMG_0995[1]](https://blog-imgs-156-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202210302051052ce.jpg)
◎ コロナ禍で廃止していた、朝礼を2年半?ぶりににやりました。
![IMG_1010[1]](https://blog-imgs-156-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20221030205105d5a.jpg)
◎ 3組の優勝は14時06分、2組は14時33分、5局指した人達は15時30分に終わりました。
◎ 11月5日に参加される方で点数の判る人は「えんぴつ」で書いて来て下さい。
◎ 名南と愛岐会は明日アップされます? 棋楽
2022-10-30(Sun)
トラックバック
コメントの投稿