◎ 3月26日の愛岐会の優秀者。
◎ 1組 2120点から1824点に14名、②紀平倖平君が① ③ ④ ⑧を倒しました、やく1年ぶりの参加でしたが・・受験?
![IMG_1739[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202303271334292ca.jpg)
◎ 2組 1823点から1744点・優勝は首藤大地君「小3」が、① ② ④の大人に勝ち決勝戦は2年生て゜した。
![IMG_1742[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202303271334285b5.jpg)
◎ 3組は1725点以下に9名、②西巻真仁郎君「5年」でした。
◎ 参加者は愛岐会員 34名 アマ会員2名 非会員1名でした、
◎ 次回の4月1日は、新学年になります。棋楽
![IMG_1739[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202303271334292ca.jpg)
◎ 2組 1823点から1744点・優勝は首藤大地君「小3」が、① ② ④の大人に勝ち決勝戦は2年生て゜した。
![IMG_1742[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202303271334285b5.jpg)
◎ 3組は1725点以下に9名、②西巻真仁郎君「5年」でした。
◎ 参加者は愛岐会員 34名 アマ会員2名 非会員1名でした、
◎ 次回の4月1日は、新学年になります。棋楽
2023-03-27(Mon)
トラックバック
コメントの投稿