シベリヤ抑留者の本当の話。
![IMG_2008[1]](https://blog-imgs-166-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/20230801145932c97.jpg)
◎ 今年の6月14日が87歳の誕生日、7月31日に「87」の拍手がありました。もしかしてと前年度を確認しました。
![IMG_2011[1]](https://blog-imgs-166-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/2023080114593107c.jpg)
![IMG_2012[1]](https://blog-imgs-166-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/2023080114593066d.jpg)
◎ 昨年は「86」 一昨年は「85」でピタリととまっていました、これは今まで気が付きませんでした。
◎ 以前は愛岐会の開催日が決まる15日に「100」にしていた人がいました。
◎ 90歳迄は続けます。私はブログの基本も知りません。文法知りません ローマ字も読めません。同じことを何回も書きますが、内容が異なる時は古いのが正しいです。
◎ もうじきの8月15日が来ますが、カテゴリーのなかに「敗戦70年」がありますがこれは、シベリア抑留の運よく帰国できた抑留者の手記です。勤めていた会社副社長が陸軍中尉で抑留、万死に一生で帰国され、生存者の本当の事が書いてあります。
◎ 死んだら丸裸にして小屋に放り込む。凍土がツルハシで削れる時は、死体をの上に土を懸けるが、氷が融けると死体がアチコチに浮き出るそうです。まだ読んでない人は読んで下さい。棋楽
2023-08-01(Tue)
トラックバック
コメントの投稿