通院の三連行。
![IMG_5578[1]](https://blog-imgs-166-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/202309281727306c3s.jpg)
火曜日 内科 いつも10時に家を出て2人でバス停留所に行くのに、9時半に誰か行く不明、近所の奥さんは燃えるゴミごみ出す時に話した、数人で探してくれたが行方不明、内科に電話すると、「診察が終わりました?!」近所の奥さんが車に乗てくれて、着いたら優先に診てくれました。薬局も優先やってくれて、帰りはその奥さかが送ってくれました。「お礼はいりませんと言ってくれました。」
水曜日 泌尿器科 初めてタクシーを予約、30分も待つ、800円が130円に割引 帰り同じ距離で200円になる。診察中にアクシデント、肩に斜めにかけたハンドバッグのチャックがしてなく、中の財布のチャックもしてなくて千円札 500円 100円、10円 5円 1円をを院長の前にバラマケけました、約3万円、一万札は持たない主義です。院長が看護婦さんとふたりで拾ってくれました。
◎ 藤井名人の王座戦 テレビは同じ画面を流して、大逆転勝ちと繰り返していますが、ネットで観ても無料な棋譜は観られんでした。見るショウなんてフアンがいますが、絵画を見る人達といっしかな?・・皆さん知っています、藤井名人は中卒ですよ。あと1月程?で本人から、申し出があったとマスコミは報道していましたが、私は出席日数の足らない生徒を卒業扱いにしては、学校の立場が困る時があるから学校からの申し出があった推理しています。藤井名人も愛岐会に参加しています。
◎ 木曜日 眼科の定期検診、タクシーは40分待で1480円が850円に、かえりはユニーまで歩き、下着を買いました。客待ちのタクシーを利用しましたが1190円が560円になりました。
◎ 何もかも釣りなしで払いました。3日間とも病状に異常なしでした。棋楽
2023-09-28(Thu)
トラックバック
コメントの投稿